今朝は薄っすらと雪が積もっていましたが、例年12月って、こんなにも寒かったのか、思い当りません。 尤も、北日本や四国では、大雪になっているところもあり、日々の生活は大変だと思います。
さて、今日は「佐久イルミネーション」の後編写真を載せたいと思います。毎晩こんなに寒くては、夜、イルミネーションの撮影に出掛けるズクも出なくて、困っています。 いよいよ「ホッカイロ」を背負って行くより、手がなさそうです。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

前回載せた写真と似たような感じになっていますが、同じ場所で、アングルを変えて撮ったものですので、ご了承願います。
さて、今日は「佐久イルミネーション」の後編写真を載せたいと思います。毎晩こんなに寒くては、夜、イルミネーションの撮影に出掛けるズクも出なくて、困っています。 いよいよ「ホッカイロ」を背負って行くより、手がなさそうです。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

前回載せた写真と似たような感じになっていますが、同じ場所で、アングルを変えて撮ったものですので、ご了承願います。
こんばんは(*^_^*)
池さん、なかなか可愛いイルミですね。。
やっぱりうまく撮れてるから尚更そう思うのかも知れない
ですが。。。。
それは、そうと、先日から、commentに、"ズク"が出ない
とか、書かれてあるのですが、どういう意味なんでしょうか?
何となくわかるような気もしますが。。。。(^_^;)
大変失礼しました。
「ズク」とは、長野の方言でして、「やる気」とか、「気力」とか、「気合」とか、精神的な心の葛藤……、そんな感じの意味を持った言葉です。
ですので、「ズクが出ないんだよナぁ~~。」と云うと、「やる気が起きないんだよなァ~~。」と云ったことになります。
でも、どなたか?のお言葉ではありませんが、私は冬眠せずに、ズクを出して頑張りたいと思っています。
もっとも、この寒さに慣れてからになりそうですが ……。
やっとRSSTで登録出来ました。
池様の写真は、いつみても素晴らしいですね。
安定感でしょうか?
いつでも素晴らしいです。
池様を見習ってこれからも頑張ります。
私を見習う? なにをおっしゃいます……。
全く逆で、私がSATOくんのお写真を勉強させていただいているところではないですか……。
こちらこそ、必死で頑張っている最中ですヨ~~。
また、宜しくお願い致します。