雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ボール投げ さくら一輪 如月だ

2025-02-01 23:33:40 | 風・鈴・風愛のカレンダー

今日から2月、如月ですね。

トップフォトは、昨年の2月に撮影したカレンダーです。

このころの鈴ちゃんは、とても元気でした。

そして、早咲き桜もよく咲いていましたね。


まずは、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

今日もパパは寝込んでいて、ママが2頭引きでお散歩しました。

ただ歩いているだけだと、すずちゃんのエネルギーが発散できないので

フレシキブルリードも用意して、人のいないいつもの公園についたら、紐リードにつないで

ボール投げをしましたよ。

 

ロングにした時のリード分より近いところにボールが行く場合は

紐リードにつないでいる風愛ちゃんは、じっとしていていいのですが

ボールが転がって、遠くに行くと

私と風愛ちゃんもいっしょに走らないと、すずちゃんのロングリードが張ってしまうので

やっぱりいろいろと大変です。

すずちゃんキャッチしました!!

はーい、ママのところに持ってきて!!

はーい、ママの手まで持ってきてよね。

すずちゃんのボール投げ遊びを繰り返した後は、ロングリードを風愛ちゃんの方に付け替えて

 

今度は風愛ちゃんとノーズワークです。

すずちゃんにはまだ、ノーズワークを教えていないけれど

そろそろ教えなくっちゃですね。

 

風愛ちゃんノーズワークの写真は、短い紐リードですずちゃんを連れているので

撮影する余裕がなくって、撮れませんでした。

それぞれの遊びタイムが終わって、そろそろ帰るよ。

トップフォトでは、満開の河津桜ですが

今年は、まだ一輪だけ。

これからぼちぼち咲いてくると思います。

でも明日から寒波予報だから、どうかなぁ・・・・・・。

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


8歳だ!! 本日風愛の BIRTHDAY

2024-10-01 21:44:30 | 風・鈴・風愛のカレンダー

今日から10月。とっても早いような気がします。

やっと気温は、猛暑じゃなくなったけれど、まだまだ半そでで過ごしています。

1日ということでトップフォトは、昨年10月に撮影した写真でのふありんショットです。

このころは、まだ鈴ちゃんの病気の気配もなくて、元気いっぱいでしたね。

風愛ちゃんにおめでとうのポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

えっ、なんで風愛ちゃんにおめでとうなの?!

と思った方・・・・・・。

 

それは、今日が風愛ちゃんの8歳の誕生日だからです。

風愛ちゃん、誕生日おめでとう!!

もう8歳なのね。

これからは、お姉ちゃんという立場になるし

若いすずちゃんと暮らしていくから、老け込んでいられないからね。

それは、ママにもいえることだけどね。

すずが我が家に来た頃は、いけずなお姉ちゃんかと思っていたけれど

今は、優しいお姉ちゃんになったもんね。

 

そういう風愛ちゃんの変化も、私たちには新しい発見で、毎日が新鮮です。

そして風愛ちゃんは、大切なパートナー。

ママといっしょに社会貢献しているもんね。

これからもよろしくね!!

 

そうそう、今日はすずちゃんと動物病院に行ってきました。

毎月1日にフィラリアのお薬を飲ませることになっているんですが、体重によって

薬のサイズが変わるので、体重測定を兼ねて、爪切りなどのケアと

先日から気になっている排尿回数が1日17回前後と多いことの相談をしてきました。

 

今日は、パパがお出かけの日だったので、ドライブ用クレートを助手席にセットして

運転するママの顔が見えるようにして行きました。

 

体重はなんと、6キロ超えの6.05kg

ちょうど鈴ちゃんが残してくれたフィラリアのお薬の体重の範囲だったので

それを利用することになりました。

体重が11.3kg以下の間は、毎月この薬でよさそうです。

でも、まだ生後3か月未満なのに、体重6キロって、かなりの大きさに成長しそうです。

 

ちなみに風愛ちゃんの体重記録をみると

生後2か月  3.6kg
生後2か月半 4.8kg
生後3カ月半 6.9kg
生後5か月  10.24kg
生後6か月  11.44kg

うーん、やっぱり

すずちゃんは風愛ちゃんより、大きくなりそうだわ。

 

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


カレンダー 成長記録に なってるね

2024-09-01 10:30:32 | 風・鈴・風愛のカレンダー

昨夜は、夕飯後

めまいがあって、そのまま就寝してしまい、目覚めたら朝になっていました。

ということで、ブログ更新もできませんでした。

先週の旅の疲れが今頃出てきているのかしら?

そういえば、30年ほど前のことになるけれど、夫が入院している時に主治医の先生は、疲れは「年齢÷10の日数後」がピークの日になるので、その日につかれることを続けていると体への負担が溜まり、早死にするよ。と言っていたことを思い出しました。

ということは、私の場合6日後ということになり、ちょうど昨日の6日前に12kmのトレッキングをしたので、休んで正解だったかも。
まずはポチッと押してくださいませ。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

 

旅行記の続きを書くつもりでしが、今日から9月。

トップフォトは、昨年9月に撮影したふありんショットです。

まさかこの時は、鈴ちゃんか1年後にいないことなんて、想像すらしていませんでした。

 

毎月、毎月アップしている愛犬カレンダー。

ふと、鈴ちゃんが登場した初回はいつだろうと考えてみました。

鈴ちゃんが我が家に来たのが、2011年の1月末。

ということは、2012年の1月のカレンダーから、鈴ちゃんが登場しているかも・・・。と思い確認してみました。

ありました!!こちらが鈴ちゃんがカレンダーに登場した初回です。

 

ということは、毎月のカレンダーが成長記録にもなっているはず。この年のカレンダーを並べてみますね。

 

 

 

 

 

 

 

こう見ると、ハピーの鈴ちゃん、ジュニアの鈴ちゃんは、顔が真っ黒だったのね。

お兄ちゃん犬の風ちゃんに寄り添って生活していましたね。

こういう思い出を綴る回があってもいいよね。

5.7.5を読み返すと、鈴ちゃんはパピーやジュニアの頃からかなり旅行していることがわかります。

旅・・・大好きです。

 


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


8月だ 今日から有料 ブログだよ

2024-08-01 23:11:08 | 風・鈴・風愛のカレンダー

8月になりました!!

トップフォトは、昨年8月に撮影したふありんショットです。

あー、この鈴ちゃんの浴衣姿が今年は見られないなんて・・・・。

とっても残念です。

そうそう、先ほどブログの有料版アドバンスに申し込むことができました。

まずは、下記をポチっと押してくださいな。


←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


風愛ちゃんの応援よろしくお願いします。

無料版だと写真がいっぱいでもうアップロードできないと、はじかれていたけれど

さっきやったたら無事にアップロードできて、ほっとしました。

 

朝5時半から6時頃のお散歩の風愛ちゃんです。

 

せっかく写真がアップできるようになったのに、代わり映えのしない写真ですね。

 

今日のママは、原稿書きデーで、風愛ちゃんともあまり遊んでいなくて・・・・。

きっと退屈しているだろうな。

 

でも、風愛ちゃんは、あげなくても文句をいわず、ずっと休んでいてくれるんです。

 

まぁ、この暑さだし、冷房の効いたお部屋でお昼寝しているのがいちばんかな。

 

鈴ちゃんに、また新たなお花が届きました。

恐縮しちゃいます。

 

以前のアレンジメントがかなり疲れてきたので、水切りをして

 

新しいフラワーアレンジメント2鉢は、そのまま飾り

残りは、キレイな花だけを集めて、2鉢にまとめました。

さらに残りは、花瓶に・・・・・・。

お花に囲まれ続ける鈴ちゃんです。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 


はや2月 今日は風愛の シャンフーだ

2024-02-01 22:23:30 | 風・鈴・風愛のカレンダー

はやいもので今日から2月。

トップフォトは、昨年2月に撮影したふありんカレンダーです。

まずは、ポチっをお願いします。

 

んん?この👇バナーのワンコって、どう見ても風愛ちゃんだよね。


←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

でもね、実はこの写真は風ちゃんなのよね。

だんだん風ちゃんに似てきた風愛ちゃんです。

今日は朝から取材に出かけていて、いつもなら帰宅後すぐに記事をまとめはじめたり

撮影してきた写真選びをするんだけれど

本日は、風愛ちゃんをシャンプーしなくちゃいけないミッションがあり

執筆の仕事は土日に頑張ることにして、帰宅後に風愛ちゃんをシャンプーしました。

今回は湯気の中で撮影しているから、すぐにカメラのレンズが曇ります。

 

なので、ビントがイマイチだったりするんですよね。

 

こういう風愛ちゃんもカワイイでしょ。

 

すぐにブルブルして、泡が飛び散っちゃうので

シャッターの時は「まって」をかけています。

 

濯いでタオルドライです。

 

タオルドライが終了しました。

さあ、この後はお約束のバスローブ。

 

これがまた、かわいいねんから。

キュートだよ風愛ちゃん!!

 

ママは、これからが大変。しっかりブラッシングして抜け毛をとらないとねー。

ビューティ犬はもうすぐよ。

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


切り替えて この12月 乗り切ろう!!

2023-12-01 20:22:24 | 風・鈴・風愛のカレンダー

今日から、12月ですね。
トップフォトは昨年12月に撮影したふありんフォトでのカレンダーです。

毎日頑張っている鈴ちゃんに
まずはポチッと押してくださいませ。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

11月は、私にとって試練の月ともいえる状態でした。

やはり鈴ちゃんの病気のことが大きいですね。

そして、私自身も体調を崩して寝込む日もあり、それで仕事のしわ寄せもあって・・・・。

結局、ひとつ原稿の締め切りを今日まで伸ばしてもらって、それをなんとか提出できたので
今やっとホッとしています。



11月は、いろんなことの予定が立たなくて、いろんなことを先送りしていました。

今は、鈴ちゃんの容態も落ち着いているので、12月は気持ちを切り替えて
後回しにしていたことをひとつひとつちゃんとやれるよう
頑張っていきたいと思っています。



そんな鈴ちゃんは、しっかり食べてくれています。療法食だけだと残してしまうんですが、ささみは低脂肪高タンバクなので、与えてよいと、最初に心タンポナーデの対処をしてくれた獣医師さんが言っていたので
火を通したささみを細かく裂いて、トッピングにしたら、どんどん食べてくれるようになりました。




肝臓の数値は、血液検査をしないとわからないので、次の通院日まで不明ですが
体重がどうなのかは、これから家でも図るようにしようかなーと思っています。

うちの体重計は、体組成計なのでそのままでは量れないのですが、たしかWii-Fitに犬の体重を量れる機能があったような・・・・。

もう10年ぐらい使っていなかったけれど、出してトライしてみようかと思います。


そうそう、今のソファ背景はこの紅葉。



そろそろこちらもトップフォトのようにクリスマスバージョンにしなくっちゃです。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



コスモスの 間歩いて ファンタジー

2023-11-01 22:17:29 | 風・鈴・風愛のカレンダー


今日から11月ですね。ということでトップフォトは、昨年11月に撮影した写真での
ふありんカレンダーです。

まだ今年は色づいていないけれど、11月末になるとこんな光景がお目見えするかも。

撮影場所は、ほぼ毎日散歩している公園ですよ。

まずはポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



さて写真は、一昨日にお出かけした八田堰でのコスモス散歩のものです。


ここは、コスモスが咲いている畝と畝の間に通路があって、コスモスの花の間を通り抜けできるようになっているんです。


そんな通路でのフォトですね。



パパは揺れるコスモスの動画を撮影中なので、後ろを向いちゃってますね。




ロングリードにして、マテをかけて、こっちに来るシーンを撮りたいと思ったんですが・・・・。




風愛ちゃんはすぐに来るけれど、「おいで」と呼ぶのに鈴ちゃんは、なかなか来てくれません。



やっと鈴ちゃんの腰があがりました。




こういう場所を歩くだけでも、ファンタジックで気分がアガります。




でも実は、この時雨がパラついていたんです。



なので写真がちょっと暗めです。



雨よけにフードをかぶる私・・・・。


やっと雨があがって明るくなってきました。



こんな素敵な場所をほぼ貸し切り状態で散策できるなんて、めっちゃ贅沢です。



スマホで、鈴ちゃん風愛ちゃんを撮影する私を、パパが撮ってました。



ほたえる風愛ちゃん。



コスモスの花に包まれるのんびりとした休日になりました。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風愛ちゃんと 小学校へ 行ってきた

2023-10-02 22:50:49 | 風・鈴・風愛のカレンダー


トップフォトは、昨日アップしそこねたふありんカレンダーです。

10月といえばハロウィンですねー。

今年も鈴ちゃんの誕生日が終わってから、ハロウィンスポットを用意しようと思っています。
まずは、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


昨日誕生日だった風愛ちゃんですが、バースデーシャンプーもしたんです。



でも、誕生日だからキレイにした・・・というワケじゃなく

本日、セラピー犬のボランティア活動があったからなんです。



私が所属しているJAHA(公益社団法人日本動物病院協会)のアニマルセラピーである
CAPP(コンパニオンアニマルパートナーシッププログラム)活動では、活動日前日のシャンプーがルール。



というとで昨日シャンプーして、ビューティアップしましたよ。

バスロープ姿もかわいいでしょ。


そして本日は、このコスチュームで風愛ちゃん小学校へ行って「動物介在教育」に参加してきました。



この予定があったので、最近は毎朝子供たちの通学のピークにスクールゾーンでのお散歩をしていたんです。



こちらは、小学校での動物介在教育がはじまる前の控えスペースで待機している風愛ちゃん。




鈴ちゃんは、小学校の活動もベテランだったけれど
風愛ちゃんは超初心者。

まずは慣れるところからスタートです。


風愛ちゃん、いっしょに頑張ろうね。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風愛ちゃんの 誕生日だよ おめでとう!

2023-10-01 23:29:00 | 風・鈴・風愛のカレンダー


本日10月1日は、風愛ちゃんのお誕生日。

通常は、1日はふありんカレンダーなのですが、それは明日にして今日は風愛ちゃんのBIRTHDAYフォトをトッブにしました。

7歳になった風愛ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

うちの末っ子の風愛ちゃんが7歳。
シニアになってしまいました。

7歳になってもかわいさは、さらに増している感じ!!




ソファの背景をBIRTHDAYバージョンにしてみました。

そして、ケーキも作ってみました。




大きいのは人間用、小さいのが風愛ちゃん用と鈴ちゃん用です。

さぁ、お誕生会の始まりですよ!!


♪ハッピーバースデー ふあちゃん
 ♪ハッピーバースデー ふあちゃん

ふあちゃん7歳おめでとう💛




ろうそくの灯りが消えたら、ふあちゃんと鈴ちゃんのケーキタイムです。



人間は、このあとダイニングの方で、紅茶といっしよにゆっくり頂きました。



風愛ちゃん、7歳おめでとう!!

これからもよろしくね。
頼りにしてまっせ!!


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

大阪へ 新幹線で 書いてます

2023-09-01 10:37:05 | 風・鈴・風愛のカレンダー


今日から9月ですね。

彼岸花に包まれた、ふありんカレンダーです。


まずはポチッと押してくださいませ。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

今日は学会に参加するため、今大阪行きの新幹線の中です。

もうすぐ、京都・・・・・。

多分、到着したらスケジュールいっぱいで、ブログを更新する時間もないだろうから、今日はこれだけアップしておきますね。

風ママの記念講演がうまくいきますように・・・・・・。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。