大晦日ですね。今年も残すところ後わずかになりました。
写真は、昨日おでかけした青葉の森公園のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
みなさま、このブログを読んでくださってありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
どうぞ、来年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
お願いついでに、下のバナーをポチっと押してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/b8e8ca936a235badfe6c1c558f7f561a.jpg)
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
さて、2022年を振り返ると
コロナの変異株がどんどん増えたり、ウクライナが攻撃を受けたり、サッカーのワールドカップで日本チームが活躍したり・・・
いろんなことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
しかし、我が家はあまり大きな変化がなかった一年でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
あまり10大ニュースというほどのネタはないのですが、この一年を振り返ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm09.gif)
えー、私もふあちゃんも頑張っていた一年なのに、たいしたネタがないなんて、ママひどい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
そうだ!そうだ!ふあたんも頑張ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
じゃあ、ママに代わって私たちが今年、2022年の重大ニュースを発表しちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
その前に、昨年2021年の10大ニュースを振り返ってみるよ。
ええっと・・・。
2021年の10大ニュース
①2年間手元供養していた、おばあちゃまの納骨ができました!!
②2度目のチャレンジで、風愛ちゃんが優良家庭犬の認定試験に合格しました!!
③鈴にとって9年ぶりの琵琶湖、風愛にとって初めての琵琶湖を体験したよ。
④2年ぶりに大阪のママの実家に行ったよ。おじちゃんが鈴をたっぷりなでてくれたの。
⑤今年は、館山に2回旅行したの。1回目の旅で料理の味に感動したとパパとママが言ってたけど、2回目に行ったら、料理長が変わって、普通になってたって。
⑥鈴の大好きな大好きなドッグランのすいらんが閉園になってショックなの
⑦パパが突然寝たきりになって、3日間動けなくて車イスと介護タクシーで病院へ。骨折していたことがわかりました。
⑧我が家のエアコンが次々と故障したのよね。ママは、猛暑でエアコンが効かなくて、汗だくだったわ。
⑨オンラインで子供たちとつながっる動物介在教育のボランティア活動に参加して、風愛はいろいろと子どもたちにトリックを見せたよ。
⑩なんかママが書いた論文の査読が通って、採択されたんだって。来年、学会誌に掲載されるみたいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
なるほどね。今年は、鈴のボランティア活動が再開したことが大きかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
それから地域割を使って、旅行もいっぱいしたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
では、2022年の我が家の10大ニュースを発表しまーす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
①ママが車で初めて、接触事故。修理にしばらくかかっちゃった。私たちが乗っていない時でまだよかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
②子ども図書館での、わんわん読書会が再開!!鈴が読書サポート犬として、お役に立ってるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
③4月に地域割を使って、千葉県の勝浦に旅したのよ。「ブルーベリーヒル勝浦」にお泊りしたよ。広い敷地でたっぷりお散歩したの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
④5月は、栃木県の鬼怒川旅行を楽しんだよね。「湯わん」に宿泊してSLも見たの。渓谷もお散歩したのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
⑤そして7月も地域割を使って、山梨県の八ヶ岳を旅行したよね。「八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ」に泊まって、のんびりしたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
⑥コロナでオンライン活動になっていた小学生を対象にした動物介在教育がリアルで再開!鈴もママといっしょに小学校を訪問したのよ!!
今年は、5回も小学校へいって、いっぱいなでてもらってよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
⑦風愛はねー。優良家庭犬認定試験GCTの更新試験を受けて、合格したの。前回は、お留守番が付き添いありの条件つきだったけれど、今回は条件なしで、全部クリアできたのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
⑧またまた地域割を使って、栃木県の佐野へも旅行したのよ。「六月の森」という一日一組だけの宿にお泊り。とっても広かったよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
⑨ちょっとママのことも言わせて!!昨年査読が通った論文が今年の12月に発行されました!!「行動分析学研究」37巻1号に掲載されたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
⑩そうそう今年は、おうちでDo as I Doのオンラインレッスンを受けたよ。私、かなりできるようになったのに、まだママが試験に挑戦してくれないの。最近トレーニングしてくれていないし・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
あー、風愛ちゃんごめん・・・・・。ママが風愛ちゃんのトレーニングさぼってました。
来年、復習をして、試験にトライするからいっしょに頑張ろうね!!
ということで今年もいろいろありました。
お得に宿泊できる地域割があったので、かなり旅行を楽しんだ1年になっていましたね。
まぁ、ママがもともと旅行好きってこともあって、風ちゃんの時代から、年に数回旅行は当たり前だったけどね。
みなさま今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくむお願いします。
最後まで、読んでくださってありがとうございました!!