朝の河川公園は、ほとんどお友達ワンコに会わないけれど
夕方行くとリノちゃんたちがいるので
鈴もうれしいみたいです。
ただ、河川公園の駐車場は、朝は7時から開いていて、うれしいんだけど
夕方は17時で閉まっちゃう。
夕方といっても、歩いて河川公園にくるワンコ散歩が増えるのが
16時半頃からなんで、30分しかしられなくて、それがちょっと残念です。
だけど、私の時間の都合がつくなら、なるべく行ってあげたいなと思っています。
その代わり、朝を修業散歩にするけれどね。
昨日も、17時に駐車場が閉まるので、お散歩を切り上げた私たち。
そのまま帰ってもいいけれど
河川公園とうちのちょうど中間地点ぐらいにある
ドッグカフェに久々に寄ってみました。
他のお客さんが誰もいなくて、貸切状態。
でも、鈴ちゃんはすぐさま私の座ったイスの奥の壁にぺったり。
うしろ足の震えが止まらないので、
しばらくは抱っこして様子をみました。
風ちゃんは、ここで何でも食べられるけれど
鈴ちゃんは食べられるかどうかわからない。
風ちゃんだけ食べ物を注文するのも・・・と思って
鈴ちゃんの大好きなヤギミルクを頼みました。
これだったら、鈴ちゃんもペロペロ飲めるはず。
すると・・・・・。
ヘタな飲み方で、あちこちにミルクの雫を飛ばして
恥ずかしいけれど、飲めたったことはよかったわ。
風ちゃんは、こぼすことなんてまずないのに・・・。
鈴ちゃんにミルクの飲み方を教えてあげてほしいワン。
そのまま床に降ろしたまんまにしたけれど
もう震えもマシになっているようだし
そのまま様子をみることにしました。
ドッグカフェの環境には、慣れたみたいだけど
鈴ちゃんの目は、カフェの前の道路を横切る車に釘付け。
お散歩の時でも、車が通る道路と平行して歩く時は、サクサク歩いてくれることが多い鈴ちゃん。
だけど、前方を横切る車には、異常に恐さを感じるみたい。
車の道路と平行している時は、前から来るのは、よくわかるので大丈夫みたい。
後ろから車やバスが来る時は、通り過ぎるまでオスワリして、立ち止まったりします。
でも、通り過ぎて「いくよ」と声をかけたら、また歩き出してくれるので
オッケーかなと思っています。
ただし、前方を横切る車があるところは、どうもあかん。
交差点とか、T字路に向かう時は、前に進むのを何度も拒もうとする。
車の音がしても、なかなか車の姿が見えないし
突然車が現れるように見えるからかもしない。
だから、うちから100mをなかなか歩いてくれないのも
T字路に向かっていて、前方に左右に流れる車がチラチラ見えるからかも。
このカフェからの景色も、ちょうどそれと同じ感じで
左右に流れる車がひっきりなし。
だから、目が離せない鈴ちゃん。
でも、車はこっちにはこなくて、今いる場所が安全だとわかってくれたらいいのに・・・と思って、そのまましばらくここで過ごしました。
うん、風ちゃん。
わかっているよ。
風ちゃんの視線・・・・。
そういうかわいい風ちゃんが大好きやで!!
鈴ちゃんも早く、外の車じゃなく、ママに注目してくれるようになったら、
いいのにな。
さあて、ダンス練習もしたいし、夕飯もあるし
そろそろおうちに帰ろか?!
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんは、もっとおいしいものが出て来るように
ママに念を送っていたのかも。
そんな風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
今日は朝から、大雨でまだ散歩に行けていない風鈴コンビです
夕方行くとリノちゃんたちがいるので
鈴もうれしいみたいです。
ただ、河川公園の駐車場は、朝は7時から開いていて、うれしいんだけど
夕方は17時で閉まっちゃう。
夕方といっても、歩いて河川公園にくるワンコ散歩が増えるのが
16時半頃からなんで、30分しかしられなくて、それがちょっと残念です。
だけど、私の時間の都合がつくなら、なるべく行ってあげたいなと思っています。
その代わり、朝を修業散歩にするけれどね。
昨日も、17時に駐車場が閉まるので、お散歩を切り上げた私たち。
そのまま帰ってもいいけれど
河川公園とうちのちょうど中間地点ぐらいにある
ドッグカフェに久々に寄ってみました。
他のお客さんが誰もいなくて、貸切状態。
でも、鈴ちゃんはすぐさま私の座ったイスの奥の壁にぺったり。
うしろ足の震えが止まらないので、
しばらくは抱っこして様子をみました。
風ちゃんは、ここで何でも食べられるけれど
鈴ちゃんは食べられるかどうかわからない。
風ちゃんだけ食べ物を注文するのも・・・と思って
鈴ちゃんの大好きなヤギミルクを頼みました。
これだったら、鈴ちゃんもペロペロ飲めるはず。
すると・・・・・。
ヘタな飲み方で、あちこちにミルクの雫を飛ばして
恥ずかしいけれど、飲めたったことはよかったわ。
風ちゃんは、こぼすことなんてまずないのに・・・。
鈴ちゃんにミルクの飲み方を教えてあげてほしいワン。
そのまま床に降ろしたまんまにしたけれど
もう震えもマシになっているようだし
そのまま様子をみることにしました。
ドッグカフェの環境には、慣れたみたいだけど
鈴ちゃんの目は、カフェの前の道路を横切る車に釘付け。
お散歩の時でも、車が通る道路と平行して歩く時は、サクサク歩いてくれることが多い鈴ちゃん。
だけど、前方を横切る車には、異常に恐さを感じるみたい。
車の道路と平行している時は、前から来るのは、よくわかるので大丈夫みたい。
後ろから車やバスが来る時は、通り過ぎるまでオスワリして、立ち止まったりします。
でも、通り過ぎて「いくよ」と声をかけたら、また歩き出してくれるので
オッケーかなと思っています。
ただし、前方を横切る車があるところは、どうもあかん。
交差点とか、T字路に向かう時は、前に進むのを何度も拒もうとする。
車の音がしても、なかなか車の姿が見えないし
突然車が現れるように見えるからかもしない。
だから、うちから100mをなかなか歩いてくれないのも
T字路に向かっていて、前方に左右に流れる車がチラチラ見えるからかも。
このカフェからの景色も、ちょうどそれと同じ感じで
左右に流れる車がひっきりなし。
だから、目が離せない鈴ちゃん。
でも、車はこっちにはこなくて、今いる場所が安全だとわかってくれたらいいのに・・・と思って、そのまましばらくここで過ごしました。
うん、風ちゃん。
わかっているよ。
風ちゃんの視線・・・・。
そういうかわいい風ちゃんが大好きやで!!
鈴ちゃんも早く、外の車じゃなく、ママに注目してくれるようになったら、
いいのにな。
さあて、ダンス練習もしたいし、夕飯もあるし
そろそろおうちに帰ろか?!
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんは、もっとおいしいものが出て来るように
ママに念を送っていたのかも。
そんな風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
今日は朝から、大雨でまだ散歩に行けていない風鈴コンビです