雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

俺が上! それがわかれば 認めるよ

2011-05-31 11:24:27 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
やっと、やっと


やっと雨が上がって、今日は貴重な晴れ(今は雲っているけど)の日です。


明日は、また雨の予報だし。


このチャンスに洗濯とか、いろいろ一気にやってしまわないとね。


写真は、昨日「もう雨があがったやろ!」と思って行った

淀川河川公園の駐車場。


いつも行ってた高槻側じゃなくて、枚方側の公園の方です。



ここは、ちょうど駐車場が枚方大橋の真下にあって

雨が降っても濡れないんですよねー。


天気予報や雨雲レーダーでは、もう降らないって出ていたけど

どうもまだ雲行きが怪しくて、もしものことを考えて

こっちの公園にしました。



もしも、降り出しても、大橋の下に避難できるしねー。


と思っていたら
本当に再び降り出して、ここまできたけれど

ショートバージョンのお散歩になっちゃいました。




そう、お耳の大きな鈴ちゃんは、ときどき気がつくと

お耳がめくれている時があるんです。


垂れ耳の子ならわかるけど


鈴ちゃんは立ち耳なのに捲れるって、どうゆうこと?!


まぁ、気がつくとまだ元に戻っているから
ええんやけどね。


さて、風ちゃんと鈴ちゃんの関係ですが

最近、随分落ち着いてきた気がします。


風に注意されると、鈴が引くことを覚えて来たみたいで

そうなると風も納得。


鈴を避けることがほとんどなくなってきました。


さっき、散歩から帰ってきて、鈴が水を飲んでいると

「おい。のけ!! 俺が飲むんや」と風ちゃんが飲み始めました。

すると、鈴ちゃんは風ちゃんに譲って・・・・。

でも、まだ自分も水を飲み足りないのか

風ちゃんが飲み終わるのをそばで、ずっと待ってました。



「おおー、今までにない光景や」と思ってみてしまいました。





また最近は、風が鈴の行動で許していることも多い感じ。



例えば、風が食事をしている時に

鈴が顔をつっこんで、風のフードボールから、少し食べても

風ちゃんは、許している。



その代わり、後で鈴ちゃんのフードを少しもらう約束をしていると感じるところも。

だって鈴ちゃんは、風ちゃんのフードをお裾分けしてもらった日は、自分の食事を半分ぐらい食べたら、

途中で止めて、少し自分のフードボールから離れるんです。

「どうぞ、風ニイ。食べてください」って感じで。



そして、それに気がついた風ちゃんが


鈴ちゃんのフードボールに近づき、パクパクっと2.3口食べたら

再び、鈴ちゃんが自分の残りを食べ出す。



そういう光景をもう何度も見ています。


パピーフードは、カロリーが高いから

シニアの風ちゃんの太る原因になるから、本当はあかんねんけどねー。


でも、ふたりの様子が面白くて、観察してしまう私。



だんだん仲良しになってきた気がします。


鈴ちゃんが自分の立場がわかってきて

風ちゃんの方が上で、風ちゃんのいうことに従うようになってきたからかしら?



多分、体力面や行動力、俊敏性などは、すでに鈴ちゃんの方が勝っているだろうけど

経験豊富な風ちゃんは、鈴ちゃんにとってめちゃ頼もしい存在のはずだもんね。




おっと気がつけば、今日は鈴がうちに来て、ちょうど4カ月だ。


4カ月経って、やっとこういう関係になったのね。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


最近、鈴のことがかわいくて、かわいくて、かわいくて

たまらなくなってきています。


もともとかわいいとは、思っていたけれど

鈴が私を見る瞳から、いろんな言葉が聞こえるようになって

ああー、絆が繋がってきたなーと実感できるようになってきたからかしら。


もちろん、風ちゃんもめっちゃカワイイけれど

風ちゃんには、なかった甘え上手な可愛さを持っていて、

うちに来た当初よりもメロメロになっている私。



心配なことも多いけれど、できなかったことが、だんだんできるようになってきて

毎日うれしいことが増えています。


これって、ワンコ生活の醍醐味ですよね。


ワンコ生活バンザイ!!にポチっをお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃん&鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

鬼母は、 抵抗しても 連れて行く/5月下旬のわんこ誕生日占い

2011-05-30 12:09:02 | 生後6カ月半~
最近、雨ばかりでつまらない風です。

   でも雨の日も小降りの時やちょっと止んだときを選んで

   毎日必ずお散歩に連れてってくれるんだ。


   ただ大雨の日は、1日1回のお散歩だった時もあるけどねー。

 だけど、雨の日のお散歩は、大変だってママ言うんだ。

   それは、鈴がちゃんと歩いてくれたら、傘をさしていけるれど

   家から100mを越えるぐらいまで、歩かなくって抱っこしなくちゃいけなくて。

  傘とお散歩リュックを持って、鈴を抱っこして、ボクのリードを持って

  移動するのは、至難のワザらしいからさ。


昨日と一昨日の土日は、パパもいたんで

   雨雲レーダーを見て、雨雲のすき間を狙って

   お散歩に出たけれど、やっぱり鈴は

   家から出て100mは、ほとんど歩かないんだよ。




だって、お家が安全度10だとしたら、

   うちから100m圏内の近所の道は、安全度5ぐらいでしょ。

   100m以上離れたところには、車やバイクがひっきりなしに通っている

   信号のある道路があるでしょ。

   あそこは、危険度10。


   何を好んで、安全度5のところから、危険度10のところに

   向かうバカがいるの。

   私、毎日信じられないの。

 あの車が多い道も、慣れたらそれほど危険じゃないで。

   あそこを通らないと、友達が集まる公園にも行けないんだぜ。

だってぇーーー。

鈴がそんなんだから、ママが毎回苦労しているんだぜ。

 このビデオを見てみな!!

 ママがどうやったら、鈴が歩いてくれるのかいろいろ試しているのがわかるぜ。


 今までは、鈴が立ち止まると、ママも立ち止まって何が恐いのかチェックしたり

 なだめたり、おいしいものやおもちゃを見せて歩かせようとしたけど

 結局ダメだったよね。


 で、抱っこになっちゃってたよね。

 それで今回試したのは、鈴が立ち止まっても無視して

 歩く速度を変えずに、ぐいぐい歩いて行く作戦。


 それから、フレシキブルのロングリードを使って鈴が立ち止まったら、

 鈴を放置してロングリード分まで前に進み、そこで振り返って

 呼び寄せて、もしも歩いて来たらめっちゃホメるという作戦。

 さぁ、結果はどうだったか

 これを見てみて!!



家を出ると歩かない犬りんちゃん



 ママのワーキャー言ってる声も聞こえたかな?

鈴のためなら「恥ずかしい」なんて言ってられないよね。



さて、今日はわんこ誕生日占い、5月下旬編も載せるね。




【5月21日うまれのワンコさんは、こんな性格】
自分からケンカをふきかけるようなことは、絶対にしない穏やかな平和主義者のワンコさん。繊細で豊かな感性を持っているのも魅力です。なので一カ所に閉じこもっているのではなく、美しい自然と触れ合える場所にどんどん連れて行ってあげると喜び、さらに感性豊かで心穏やかなワンコになるでしょう。


【5月22日うまれのワンコさんは、こんな性格】
フットワークのとても軽いワンコです。好奇心な旺盛で、興味の幅が広く、なんでも自分がやってみたいと思ってしまって、飼い主の許可もとらずにトライしちゃうこともあるので、気をつけてい。すぐ動きだす実行力は、ドッグスポーツなどで発揮するように、上手にトレーニングするのがオススメです。ただ、飽きっぽいため、上手モチベーションをあげるコツをみつけましょう。


【5月23日うまれのワンコさんは、こんな性格】
温和でバランスのとれた性格で、いつもほほ笑むようなお顔が魅力的。さらに頭のよさを感じるので、飼い主からすれば可愛くてしかたがない自慢ワンちゃんのはず。欠点といえば、少し神経質なところもありますが、大きな問題に繋がらないので気になるほどではないでしょう。


【5月24日うまれのワンコさんは、こんな性格】
デリケートで愛情の深いワンコさんです。まわりが騒ぐと不安になったり、周りが楽しそうにしていると自分も楽しくなるようなまわりの影響を受けやすく、心理的にやや不安定な傾向も。つまり、飼い主さんの行動が平穏であればこのワンコさんね心穏やかになり、いろんな才能を発揮できますが、殺気立ったりざわついていたりすると、たちまち心が乱れてしまうので要注意です。


【5月25日うまれのワンコさんは、こんな性格】
一見温和にみえるワンコですが、実は胸の内には野心を抱いています。負けず嫌いで、チャンスがあれば自分が上に立ってやろうと狙っているので、ワガママを許していると後々苦労することに。このタイプのワンコさんは、競技会など目標を決めて、それに進むようにすれば、どこまでも頑張ってくれるでしょう。独立心も旺盛なので、常にコントロールできるよう飼い主さんは努めてください。


【5月26日うまれのワンコさんは、こんな性格】
独立心が強く、指示されて従うことよりも、自分で考えて行動したいタイプのわんこさんです。おやつもおもちゃも大好きで、自分が気に入ったものを手にするためには、努力を惜しみません。そのあたりをうまくコントロールして「自分が何をすればいいのか」をちゃんと考えられるワンコに育てれば、幸せな犬生を送れるでしょう。


【5月27日うまれのワンコさんは、こんな性格】
冷静で賢明なワンコなのですが実は、かなり自己中心的なところがあります。普段はそれほどでもないのですが、ピンチになると自分のことしか考えられなくなるようです。「うちの子は、いつも冷静だから大丈夫」だと思って外でノーリードにしていると、思わぬ行動に出てトラブルになることもあるので要注意。また、根っからの頑張り屋なので、何かトレーニングをして成果をあげる可能性も大です。


【5月28日うまれのワンコさんは、こんな性格】
機敏で頭の回転が速いわんこで、新しいことに興味津々。新しいおもちゃをみるとすぐに食いつくし、初めてのカフェに行ったら、興味の対象が次々と移り変わって、落ち着きがなくなることも。トリックなどを覚えるのも早いし、楽しいことが大好きなワンコさんなので、飼い主といっしょに楽しめることを始めるのがオススメです。


【5月29日うまれのワンコさんは、こんな性格】
飼い主さんの心も、お友達わんこの気持ちも、敏感に察知することができる感性の高いわんこです。「私に注目して!!」というような自己主張するタイプではありませんが、そばにいてしっかり周りを観察しています。洞察力に恵まれているので、空気を読んだ行動ができるのもこのタイプ。ただし、飼い主さんの心が乱れると、心配するので、この子になるべく心配をかけないように気をつけて。


【5月30日うまれのワンコさんは、こんな性格】
利口で、常にセンスよく行動できるワンコさん。人間や他のワンコさんともフレンドリーで、そつなく挨拶できます。ただし、まわりにかまわれない状態がつづくと、スネスネモードになってしまって、持ち前のスマートな行動もできなくなります。飼い主さんが忙しい時も、短時間でいいので、しっかりと触れ合い愛を伝えることを忘れないで。


【5月31日うまれのワンコさんは、こんな性格】
若い頃は喜怒哀楽が激しく、笑っていたと思ったら怒り出したり、楽しんでいると思ったら、不安そうな顔をしていたり。いろんなことを真面目に考える性格だけに、不安をかかえたり、心配することが多かったりします。ただ、このタイプのワンコさんは、年齢とともに感情の起伏が穏やかになり、グッと生きやすくなるでしょう。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


毎日、いろいろと試しながら
恥も外聞も捨て、鈴が歩けるように頑張っています。

こうやってパパにビデオを撮ってもらうと

客観的に鈴の状態がみえてよかったです。

こんな感じで、ベストな介入方法を捜していきたいな。


毎日のお散歩を頑張っている鈴ちゃんと、それをそばで
見守っている風ちゃんにポチっとお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃん&鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

雨なのに 布団に地図が なんでやの!!

2011-05-29 08:57:11 | 生後6カ月半~
昨日も、今日も土砂降りの大雨。

洗濯物が溜まって困るわぁ。


これ以上、洗濯物を増やしたくないなーと思っていたのに、鈴ちゃんやってくれました。


トイレの失敗は、

うちに来た赤ちゃん犬の頃は、何度かあったけれど

もうすっかり、そそうをすることがなくなっていた鈴ちゃん。


ウンPは、散歩中にするようになったし

オシッコは、ワイドサイズのトイレシーツの真ん中にドーンとしてくれる。


うちに来て、もうすぐ4カ月になる鈴ちゃんだけど

オシッコの失敗は、かれこれ3カ月ぐらいしていないし



ウンPを、以前寝室の畳でしちゃってたのが・・・・

(自分のブログを検索してみた)

3月10日に書いてあるので、それ以降はなかったはず。


だからもう、安心しきっていました。




夜寝る時、風ちゃんも鈴ちゃんも私たち夫婦も

同じ2階の寝室で寝ているのですが

(旅行に行った時の宿と似ている状態にしておきたい気持ちもあって…)


部屋に入ると、風ちゃんも鈴ちゃんもすぐにそれぞれのクレートにインしてもらって、ウロウロできないように、鈴ちゃんのクレートのファスナーを閉めていました。


風ちゃんは、指示で動けるので、ファスナーは閉めなくても中でじっと寝てくれるので閉めることはなかったんですが・・・・。


それが、先日

鈴ちゃんがクレートのファスナーを壊してしまってから、

扉が閉まらない状態になっていて

わたしたちが寝ようとするのに、大運動会で
寝室をドタバタすることがあって困っていました。


今まで自由行動禁止だった、寝室でフリーになれた反動があったのかも。




でも、私たちが寝室に入るまでは、鈴ちゃん立ち入り禁止の寝室。


まぁ、寝る時ぐらいしか

私たちが寝室にいることもないからねー。





昨日の夜、23時半頃。


私たち家族は、みんな一階の居間にいるのに、鈴ちゃんの姿がない。


あれ?

おかしい。


どこへ行ったのかしら?



キッチンの水飲み場を見ても、トイレシーツの付近を見ても

鈴ちゃんの姿がない。


もしも、二階へ行ってたとしても、階段までで部屋のドアは閉まっていて入れないから、すぐに降りてくるはず・・・・。


と思っていたのに、なかなか姿を見せない。



あれ?


おかしいなぁと思って、二階へ見に行ってみると


なんと、寝室のドアにすき間が。


もしやっ



と思ってドアを開けると鈴ちゃんが飛び出してきた。


そして、そのまま階段をドドドドっと駆け下りていった。



えっ?! 

鈴は、ここで何をしてたんや。


と思って寝室の中を見たら・・・・・。



キャー!!

なんてことをするの?!



私たち夫婦の敷き布団の上に、しっかりと大陸の地図が!!






そろそろ寝ようかと思っていたのに。


どうすりゃいいのよ。


私は急いでトイレシーツと、マイクロファイバーのタオルをとってきて


吸わせたけれど、お布団の綿にまでしみ込んで


あーーーー最悪。


大雨の夜に、布団を干すこともできないし。


とりあえず


お布団のシーツを全部はずして


鈴のオシッコした部分に、たっぷりと除菌消臭スプレーをかけて

再び、マイクロファイバータオルでトントン。




そして、その部分が乾くように布団乾燥機をかけて、様子を見ることにしました。





深夜1時半頃には、なんとか乾いてくれて

新しいシーツをセットして、


なんとか寝ることができました。


本当に鈴ちゃんったら、油断できないんだから・・・・。








最後まで読んでくださってありがとうございます。

最近、かわいくて仕方がないと思っていた鈴ちゃんだけど
ときどきこういうことをやっちゃうのよね。


そういえば、赤ちゃん犬時代に座布団でやっちゃったこともあったっけ。


ふかふかのお布団…、この上でやったら、どんなに気持ちがいいのかなー。

なんて衝動にかられちゃったのかしら。


今日も雨で洗濯物が溜まっているのに、さらにシーツ類が増えて
憂鬱な風ママにお疲れさまのポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんにも応援よろしくお願いします。

行動を 分析したら 見えてくる?

2011-05-28 12:26:02 | 風ママの仕事
今日も雨、たいしたお出かけもできないし、

今日は

私が今大学で勉強していることを
少し書きますね。



私がお仕事をさせて頂いているのは

関西学院大学の心理学研究室。

中島定彦教授のところ。


以前、このブログにも書いたかもしれませんが
「犬と飼い主の顔が似ている」論文を書かれた教授です。

「アニマル・ラーニング~動物のしつけと訓練の科学:」など、著書も出されています。




先生の研究は、人間と動物に共通する心理メカニズム(特に、学習と記憶)を中心に幅広い分野でなされているようです。


この中島先生のラボメンバーに入れてもらえた

いきさつなどは、またいずれ書くとして、今私がとても興味深く勉強しているのが

「行動分析学」です。


基本的にスキナー博士という心理学者が考えたものなんですが

これは、人間にも動物にも共通するものなんです。



ちなみにスキナー博士は、「犬のほめるしつけ」の基本的な考え方に用いられる

オペラント条件付けといわれる4つの行動の因果関係をあきらかにした方なんですよねー。

「ある行動をして、いいことがあったら、その行動をよくするようになる」
「ある行動をして、いいことがなくなったら、その行動をあまりしなくなる」
「ある行動をして、イヤなことがあったら、その行動をあまりしなくなる」
「ある行動をして、イヤなことがなくなったら、その行動をよくするようになる」

というやつです。

これは、人間にも犬にも共通している学習パターンです。



おおっと、話がそれましたが今日は「行動分析学」の話。


「行動分析学」は、何か問題になる行動がある場合

それをしないように予防するにはどうしたらいいか。

科学的に、その行動と要因の関係を明らかにすることによって
その行動を制御できるようにする・・・といったものです。


つまり、「鈴ちゃんが家から半径100m以内は立ち止まって動かなくなる」という

問題になる行動がある場合、

鈴ちゃんの行動には、遺伝、経験、今の状況を含む環境というものが 大きくかかわっていると考えられます。


それをふまえて、行動を予測し

それを制限するためには、何が効果的なのかデータに基づいて判断していく。

というやつなんです。



まずは、現状を把握して、目標になる行動を考えます。

鈴の場合は、抱っこせずに、家から半径100mの外まで歩いてくれることですね。


そこで「介入」といわれる行動をプラスすることになるんですが

その「介入」によって、どんな変化が鈴に出るのか

客観的に判断しなくてはなりません。


今は、データの正しい取り方(測定方法)などを勉強中なんで

まだ実行できていませんが、


きちんとやれば、介入の効果を最大限に発揮でき、効果のない介入を排除できるようになって、きっと解決策も見えて来るはず。


この行動分析学は、一般論というか「犬はこういうもんだから、こうすればいい」という考え方ではなく

犬(人間も)は、ひとりひとり個性があり、心理も行動も違う

その個体(個人)に対しての行動を分析することによって、その個体に有効な方法をみつけるというもの。



他のワンちゃんの成功例や失敗例などは関係なく

その子をしっかりと観察して、答えを出すんです。



その部分にめっちゃ私は魅力を感じました。


だって風も鈴も、一般的に「犬はこういうもんや」と書かれているパターンとは

随分違うし、その子ならではの個性があるもんね。




ちなみに、ここ数日はご近所散歩の時に、鈴を抱っこせずに行けているんです。


鈴が歩かないのは

100m圏内は、鈴にとって安全ゾーンだと思っているから。

ぜっかく安全ゾーンにいるのに、そこから危険なゾーン(交通量の多い一方通行路)に向かって、歩くなんてイヤだ!!

と思っているからなんです。


だから歩かない、動かない・・・・。


でも、ここ数日


偶然の介入がありました。


ある日は、100m圏内に車が入ってきたんです。

すると鈴ちゃん、通り過ぎた車を見た後、サクサク歩く。



またある時は、近所のおばちゃんが

窓を開けて、ベランダで何か音をたてていたんです。


それによって、鈴ちゃんが判断するこのゾーンの安全度が下がり

「ここにいる!!」と踏ん張らず、歩いてくれました。




でもねー。これは、マイナスイメージの介入なんですよねー。

できれば、鈴にはプラスイメージの介入によって、歩くようになってもらいたいなぁ。












最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

鈴がうちにきて、もうすぐ4カ月。

やっと、風ちゃんが鈴ちゃんのことを認め出したみたいで

鈴がそばにいても笑顔をみせることが多くなりました。


鈴がちょっかいを出すと、やっぱり叱る風ちゃんですが

それで鈴がやめると、トップフォトのような笑顔になるんですよ。


そんな風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

梅雨入りで つまらんモード 全開や

2011-05-27 11:00:55 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
とうとう梅雨入りしてしまった風鈴地方。


毎日

まいにち

雨でんがな。



避妊手術したのが5/6で、絶対に梅雨までには抜糸できていると思っていたのに

大誤算だわ。



風ちゃんは、昔から

雨の日は、冬眠ならぬ雨眠状態で


家の中でも、活動を休止。


一日中寝てばかりいます。





野生の犬もきっと、雨の日はねぐらでじっとしていたんだろう


ワンコって、そういうもんだと思っていました。



でも、鈴ちゃんは違った……。




昨日の朝は、まだ雨が降る前だったので

河原公園へお散歩。




でも、夜はかなり激しく降っていたので

お散歩をパスしちゃいました。


傷口を絶対濡らしたらダメって言われているしね。


すると夜中に鈴ちゃんの独り運動会が華々しく開催されて

一晩中、ドタバタやかましい。

クレートの扉は、壊れたままだし

ハウスを指示して、いったん入ってもすぐに出て来てしまう。


子犬の頃は、まだカラダが小さかったから

かわいかったけれど

体重8.3kgのもうしっかりした体型になった鈴ちゃんに

ドタバタやられると、けっこう厳しいものが・・・・。


で、今朝はとっても寝不足の風ママです。



今朝は、雨が小降りの時に、

鈴ちゃんに防水のエプロンをつけて、風鈴散歩に行ってきたけれど

途中で雨が強く降ってきたので、ショートバージョンになっちゃいました。


すると帰宅後も、ハッスルハッスルの鈴ちゃん。


普段は、朝の散歩で帰宅したら、ぐっすり眠っちゃうのに。


梅雨に入っちゃって

河原散歩にいついけるかわからないし

毎日、この狭い我が家で大運動会が開催されるとなったら

あー、困ったわぁ。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

雨の日は寝ている風ちゃんとエネルギーが余ってハッスルしちゃう鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

気になって 傷口を診て もらったら… /わんこ誕生日占い5月中旬

2011-05-26 09:59:35 | わんこ誕生日占い写真館
もう避妊手術してから、20日ほど経つのに

いっこうに傷口がくっつかない鈴ちゃん。

未だに血が付くのは、おかしいと思って

抜糸の予定日じゃないけれど、

昨日の夜、動物病院に診てもらいにいってきました。


一部は、くっついていて、その部分だけは抜糸してもらったけれど、まだ完全じゃない。

部分的にまだ、血やリンパが出ているところがあり

そこは、さらに「1週間ほど様子をみましょう」と言われました。


手術をしたのが5月6日でしょ。

ヘタすりゃ1カ月になるやん。


他のワンちゃんよりも、治りが遅いのは事実。

その原因についてなんですが・・・・・。




実は、手術の時にしてもらった血液検査で「タンパク質不足」を指摘されていました。



うちに来てからずっと、総合栄養食を与えているのに

なんで??


それも、風ちゃんが食べているのより、3倍ぐらい値段が高いやつなのに。



きっと、今回治りが悪いのも、その「タンパク質不足が影響していると思われる」と言われました。



ということは、今与えているドッグフードに、良質のたんぱく源をプラスしなくちゃいけない。

良質のタンパク質というと、人間なら、卵、牛乳、大豆、豆腐、納豆、サケ、イワシ、シジミ、牛サーロイン、 豚ロース、鶏ムネ肉など

なんですって。


でも犬の場合は、食品によっては、下痢しちゃう子もいるみたいなので

様子をみながら、与えなくっちゃいけないらしい。

また、好き嫌いもあるらしいし。



鈴の場合、お腹がゆるくなりがちなんで、そのへんも気になるけど

明日から、ドッグフードにいろいろプラスして行こうっと。





あっ、でも鈴ちゃんだけにプラスしていると

風ちゃんが黙っていないよねー。


でも、風ちゃんは、昨日体重を量ってもらったら

なんと17.4kgにもなっていた。

一年前よりも1kgも太っているやん。


風ちゃんはダイエット大作戦をしなくちゃね。

あっ・・・私もやけど。





はーい。今日もワンコ誕生日占い。

5月中旬生まれのワンコさんの性格でーす!!


【5月11日生まれのワンコさんはこんな性格】
あまり吠えることない物静かなワンコですが、内には情熱を秘めています。他のワンコのことを褒めると「ふふふっ、私もあれぐらいできるわよ」と心の内ではさまざまな想像をふくらませ、意欲を燃やしていたりします。ただし、用心深く警戒心が強いところがあるので、一つずつ丁寧に教えないと、なかなか行動に出てくれません。じっくり教えながら、いっぱいほめるを繰り返すのが必勝法です。


【5月12日生まれのワンコさんはこんな性格】
生真面目でとてもお利口なわんこさん。自分の頭をよく使って行動しますし、やるべきことは誠実に果たす、信頼度の高い忠犬タイプです。そして、褒められるのが何より好きで、しっかりやったことを褒めた時の笑顔は、飼い主冥利につきると思います。他人から見ると、一見とっつにくいワンコですが、深くつきあってみるとかなり味のあるタイプと言えそう。




【5月13日生まれのワンコさんはこんな性格】
心身ともに非常にタフなわんこです。一日中スポーツをしていても、へっちゃらですし、周囲からすごいプレッシャーがかかってもまったくへこたれません。ただし、その強さは攻撃的なものではなく、受け身の耐える強さだったりします。責任感が強く、やるべきことは完璧に果たそうとするのもこの生まれの特徴です。ドッグスポーツや服従訓練などで、非常に頭角を現すので、ぜひトライしてみては。


【5月14日生まれのワンコさんはこんな性格】
朗らかで開放的なタイプのわんこさん。明るい笑顔でほかのワンコさんたちと接するので、ドックランへ行っても、ドッグカフェに行っても人気者になれそう。さらにお洒落な洋服を着こなすセンスも持ち合わせているので、わんこ界のフッションリーダーになる可能性も。まぁ、飼い主さんの趣味にもよりますけどね。


【5月15日生まれのワンコさんはこんな性格】
ワンワン言う、おしゃべりなところがありますが、明るく陽気なワンコです。ノーテンキにはしゃいで軽く見られることもありますが、人気者であることは間違いありません。どんな場所へ顔を出そうと、可愛げのあるキャラクターゆえに間違いなく歓迎されるトクな性格。ただ、苦労を嫌う傾向があり、それが珠にキズ。地道な努力ができれば、お利口ワンコとして将来はいっそう豊かなものになるでしょう。


【5月16日生まれのワンコさんはこんな性格】
頭がよくて身のこなしのセンスのいいわんこです。ワンコ同士の接し方も、お散歩やお出かけ先でも、行動がすべてにおいてスマートで、飼い主さんもいっしょにいてラクなはず。周囲の飼い主に憧れられることも多いかも。ただ、愛犬の才能を過信して努力を怠りがちになる点には注意が必要。うちの子は、できると思ってトレーニングの復習を怠っていると、とたんに気ままな行動をとったりします。



【5月17日生まれのワンコさんはこんな性格】
バイタリティーが旺盛で非常にタフなワンコです。と同時に、飼い主やワンコ仲間の悲しみを理解する優しい心も持っています。ケンカをすれば、相手をボコボコにする力を持っていますが、あえて避けています。そうこのワンコの意思で、反抗しないのです。その優しさこそこのワンコの一番の財産です。
エネルギーの発散場所をしっかりと飼い主さんが用意してあげてください。



【5月18日生まれのワンコさんはこんな性格】
常識的な行動をちゃんと理解しているしっかり者のわんこさん。とても堅実なので、きちんと飼い主が教えたことは、きちんと守る忠犬さがあります。信じた飼い主のためなら、自分を犠牲にすることも惜しまない、健気なところもあります。たっぷりと愛情を注いでお互いの絆を常に深めていきましょう。



【5月19日生まれのワンコさんはこんな性格】
明るく楽天的な性格のワンコです。トレーニングなどを行っても、苦労を苦労と思わないのんきで楽しそうなところが幸運を呼ぶようです。「この犬はツイている」と思って大会などにチャレンジすると、意外なほど好成績に!ということも多いでしょう。ただし、生まれつき飽きっぽいところがあり、それが運とエネルギーのむだ遣いを招きそう。何か始めたら、一定の結果が出るまでよそ見したりしないことが大切です。



【5月20日生まれのワンコさんはこんな性格】
感受性が豊かで、人の感情にとても敏感なワンコです。飼い主が悩んでいると心配したり、元気づけようと遊びを誘ったりすることも。もちろん、このワンコ自身も喜怒哀楽を豊かに表現してくれるので、気持ちがわかりやすいはず。ただ、家の中ばかりにいて外の世界をあまり知らないと、現実を見ずにバリアを張るようになるので、心を強くするためにも、いろんなところへ連れて行ってあげるのがオススメです。



ちなみに鈴ちゃんは、8.3kgになっていました。

鈴ちゃん、早くよくなれのポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

ああ風(ふう)が イケズをしてる?! みちゃったよ/わんこ誕生日占いとお祝い画像

2011-05-25 10:19:34 | わんこ誕生日占い写真館
最近は、連続して鈴(りん)ちゃんのトップフォトだったので

今日は、風(ふう)ちゃんにしてみました。



そういえば、最近

風と鈴の関係が変わってきたような気が。


最初の頃は、鈴が近づくと逃げ回っていた風。



その後は、鈴が近づくと吠えて、怒っていた風。



それが最近は、全然逃げなくなった。


横にいても平気って感じ。


でも、鈴が悪いことをすると、一言バシっと注意はしているけれど。



鈴が風ちゃんに対する悪いことと言えば、寛いでいる風に飛びかかること。

まぁ、これは風ちゃんに限らすパパにもやっているけどね。

後は、風ちゃんが食べているオヤツをとろうとすること。

両方とも、風がガウっと一喝すると

鈴は、引くようになってきたので

前ほど、風も怒らなくなってきたみたい。


うんうん、いいこっちゃ。


と思っていた私。



だって、私たちの前では

とってもいい子の風ちゃんなんだもん。


でも、実は・・・・・・・

それは、世を忍ぶ仮の姿だったかも。




私は、見てしまったのです。


ふたりにお留守番を頼むとき、

「おりこうにお留守番していてね」の約束にいつもササミ巻きガムをあげるんです。


これは、風ちゃんがひとりっこだった時からのお約束。


「ママは今からお出かけするけれど、いい子でお留守番できるワンちゃんは?」と

聞いてハーイと手をあげてくれる風ちゃん。


そこで、ササミ巻きガムを1本あげます。


そして、「鈴ちゃんもいい子にしててね。オスワリ」といって、オスワリしたら

鈴ちゃんにも一本与えます。

そして、玄関のドアを閉めて、いつも出かけるのです。




この日も同じようにして出かけようとしました。


いったん玄関のドアを閉めて、鍵をかけたけれど

忘れ物に気がついて、再びドアを開けました。


すると、目の前に飛び込んできたのは


夢中でササミ巻きガムのササミの部分をカジカジしている風ちゃん。


あれ? 鈴ちゃんは?




鈴ちゃんは、階段の方でうろうろしています。


さっきあげたササミ巻きガムは、くわえていません。



あれれ???


よく見ると、風ちゃんったら自分の分をカジカジしながら


もう1本の鈴の分を片手でしっかりと踏みつけて、キープしているではありませんか!!



「風ちゃん、これは鈴ちゃんのやから」といって

抑えていたのを取り上げ


鈴ちゃんにあげました。


再び、玄関のドアを出て

鍵を閉めたけれど、ちょっと気になるから

郵便受けのすき間から、中をのぞいてみると



なんと自分の分のササミ部分を食べきった風ちゃんは


ガムをポイっとして、鈴ちゃんに与えたもう一本のササミ巻きガムのササミ部分をガジガジしているでは、ありませんか?!



ゲッゲー、なんとブラック野郎なの?!

妹分のオヤツを食べちゃうなんて。



でも鈴ちゃんは、風に対して怒ることもなく

そんな風ちゃんの周りをうろうろうろ。



うわぁー、これが留守番中のふたりの現実だったのねー。



ロングの外出の時は

留守番中に鈴ちゃんが退屈しないように

ササミ巻きガムをはじめ

アキレスを入れたアミアミボールや

パピーフードをつめたコングなど、いろいろ用意していたけれど

もしかしたら、それぜーんぶ風ちゃんが食べていたんだったりして。


道理で最近、風ちゃんの体重が増加しているよん。


**********************************************
さて、今日は5月生まれのワンコさんのお誕生日をお祝いしちゃいまーす。


もう5月も下旬なのに、誕生日占いも載せてなかったので

今日から載せて行きまーす。


まずは、お誕生日!!


5月15日に一歳のお誕生日を迎えたのは

「旅犬ここなっつ☆みるくの大冒険」のブログでおなじみ、こにゃさん家のみるくちゃんでーす。
  みるくちゃんお誕生日おめでとうございまーす 


5月15日の誕生花は、サンダーソニア!!

なのでサンダーソニアをあしらってみました。


みるくちゃん、これからもここなっつくんと仲良く、楽しい毎日を過ごしてね!!



そして、同じ日
5月15日に一歳のお誕生日を迎えたのはまりん&らむの日記でおなじみの
りかさん家のらむちゃんでーす。

  らむちゃんお誕生日おめでとうございまーす 



5月15日の誕生花は、サンダーソニアなんですが、他にピンクのカーネーションやわすれな草も誕生花になっているんですって。

なので、らむちゃんは、ピンクのカーネーションの画像にしてみました。


実は、みるくちゃんとらむちゃんは、本当の姉妹。
同じ母犬さんから、いっしょに生まれたんですって。

今はゴールデンのまりんお姉ちゃんを手本にしながら、すくすくと成長中。


これからもまりんお姉ちゃんといっしょに楽しい毎日を。


続いて、5月20日に1歳のお誕生日を迎えたのが

新・愛犬モモの日記でおなじみの
モモのパパさん家のミオちゃん。



  ミオちゃんお誕生日おめでとうございまーす 



5月20日の誕生花はカタバミなんですって。なのでピンクのカタバミをあしらいました。

ミオちゃんは、

動物保護団体から譲渡をされたモモちゃんが、里親になったばかりのモモのパパさんのお宅で出産し、
誕生したワンコさん。

一頭の里親のつもりが、1カ月後子犬が増えて、この1年とっても大変だったはず。

でも、ミオちゃんは実の母であるモモちゃんと、愛情いっぱいの里親モモのパパさんに
囲まれて、元気に育ったんですよね。


ミオちゃんは、オッドアイなのかな?個性あるワンコさんみたいですねー。

これからも、モモちゃんとパパさんといっしょに幸せな毎日を。



さてさて、今日は5月上旬の誕生日占いもいきますよー。

みるくちゃん、らむちゃん、ミオちゃんの5月中旬の占いは、明日載せますので待っててね!!



【5月1日生まれのワンコはこんな性格】
太陽な明るさをもつ素敵なワンコさん。ワンコ同士で集まると優しく接し、リーダーシップも発揮するので、人気者になれるでしょう。トリックなども得意でドッグダンスなどでも頭角を現す可能性が大。ただし、練習が多いとイヤになってしまう気まぐれなところもあるので、飼い主さんは気をつけて。

【5月2日生まれのワンコはこんな性格】
好奇心旺盛で「あれはなんなの?」「こっちは、どんな匂い?」と鼻をつっこまずには、いられない性格です。でも夢中になっているかと思ったら、くんくんした後、すぐに納得して知らん顔といったまた、変わり身が早さも持ち合わせています。見ていて飽きないワンコさんです。

【5月3日生まれのワンコはこんな性格】
慎重で地道なに行動するタイプのワンコさんです。危険を感じたり、不安に思うと先を急がないし、石橋をたたいても渡らないようなところがあります。だから、飼い主さんを驚かせるようなことも決してないはず。冒険を避けるタイプなので、どこかへ飛んでって帰らない~なんてことはありませんが、コツコツ教えれば、いろんなところへ飼い主さんと喜んで行くようになります。


【5月4日生まれのワンコはこんな性格】
ベタベタしすぎす、ワンコ同士の接触もスマート。だからまわりのワンコにもあまり嫌われることがありません。さらに、頭の回転が速く、トレーニング好きな面があります。飼い主さんがほめてくれることが楽しみになる傾向があるので、ゲーム感覚でいろいろトレーニングするのがオススメ。しかし、飼い主さんが手を抜くと、せっかくの才能を生かし切れないかも。

【5月5日生まれのワンコはこんな性格】
ズバリ、世渡り上手なお調子者ワンコです。頭の回転が速く、チャンスをとらえるのに敏感で、おいしいものが手に入る可能性をキャッチすると、さっとやるべき行動をとって、しっかりゲット。さらに自分からチャンスを作るのも上手な方で、ワザとかわいいそぶりを見せたり、覚えた芸をやったりします。もちろん、誰がくれそうかということもしっかり調査済み。

【5月6日生まれのワンコはこんな性格】
「ちょっと静かにしてよ」と言いたくなるほど活発で楽しいことが大好きなワンコ。次はどこへレジャーに行くの?といつも、期待しています。騒がしいほどのエネルギーがあるので、広いドックランなどへどんどん連れて行ってあげましょう。わんこ同士では、押しが強いところがありますが、引きどころも心得ているので敵はあまりできないでしょう。ただし、発散の機会を多く与えないと、家の中のものを破壊して経済的ピンチを招くかも。

【5月7日生まれのワンコはこんな性格】
落ち着きがあってじっくり物事を考えてから動くタイプなので、活発な子におやつを取られたり、ちょっと損をすることがありますが、交通事故などの心配はまずないでしょう。匂い嗅ぎが大好きで、お散歩先でも常に情報収集していたりします。人間でいうと学者タイプ。動かない時は
いろいろ考えてるんだと思ってあげてください。

【5月8日生まれのワンコはこんな性格】
フレンドリーな心優しいワンコさん。だから、人にもワンコ友達にも好かれます。嫌なことがあっても飼い主や他のワンコに当たったりしないし、飼い主が困っていたら、心配そうに覗き込んだりします。また、知識欲が旺盛で、記憶力もすぐれています。子犬の頃に会った相手のことを何年かぶりで会っても覚えていたりします。

【5月9日生まれのワンコはこんな性格】
のんびりとしているように見えますが、相手の心を鋭く見抜く洞察力を備えているタイプです。その観察眼から、家族の生活パターンもしっかりキャッチしているので、いつもと違う行動を誰かがすると「今日はいったい何かあるの?」と不安なったりします。常によく観察し、何でもよくわかっているワンコなので、騙したり侮ったりするとバレるので要注意。

【5月10日生まれのワンコはこんな性格】
愛想がよくてニコニコしている時が多いワンコさんですが、実は根がナイーブでかなり傷つきやすいんです。飼い主が、お友達に自分の悪口を言ってると、それだけで傷ついて落ち込みます。「人間の言葉なんて、わからないはず…」なんて思うのは、大間違い。愛犬は、あなたの言うことをしっかり、わかっていますよ。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

もしかしたら、私たちの知らないところでは
鈴ちゃんの食を牛耳っているのは、風ちゃんだったのかも。

実はブラック?!の風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

あの鈴(りん)が やっとここまで 涙出る

2011-05-24 11:21:11 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
今の私の悩みは2つ。

両方とも、鈴(りん)に関することです。


ひとつは、避妊手術した傷口から、まだ血が出ていること。

もう2週間以上になるのにねー。


もちろん、傷口から少しにじんでいるだけなので

すぐにカサブタになるですが

腹帯に血がつくと、それを舐めようとして…。


ヤバイと思って

今は、腹帯の裏側から、パンティライナーを貼付けました。


これなら、腹帯の布の上からもしも舐めたとしても、傷口まで届かないし

にじみ出た血も、布までいかないのでホッ。


だけど、今朝ライナーを見たら、やっぱり少し血がついていたので
心配です。



実は、もしものことがあったらいけないと思って
エリサベスカラーも動物病院で借りてきました。


しかし・・・・・。鈴ちゃんの首って、顔の大きさと同じぐらいで

首が絞まらないひとつ大きめのところでパチンとホックを止めても

ちょっと目を離したスキに、イッツァミラクル!!



すっぽり抜いてしまいました。



なんと器用、しっかりエリサベスカラーをおもちゃにして、カミカミ。



もうすでにボコボコ。


あちゃー、これは買取りだわ(泣)


小さいサイズのカラーだと傷口に届いちゃうし。


そうだわ。
鈴以上に細いカラダで手足が長くマズルも長いイタグレさんたちは、エリカラつける時にどうしているのかしら?

また調べてみようっと。


ということで結局、伸びない生地の腹帯にバンティライナーをつけて
今は、しのいでいます。


でも術後17日を過ぎているのに、未だに血が出るってどうよ。

やっぱり心配だわ。



そして、もうひとつの悩みは


お散歩。


車で行く河原公園へのお散歩は、ほぼ問題なく(うれしくてテンションが上がり過ぎることがあるけれど)

鈴ちゃんも大喜びで行くのでそれは、いいのですが。


問題は、ご近所散歩。


相変わらす、うちから100m圏内は、家を出た途端Uターンして、家に帰ろうとして

散歩へ行こうとする私と押し問答。

体重も重くなって、引っ張っても動かないし


もちろんここでは、おいしいオヤツなども

まったく口にできないので、フードで誘導なんてことも無理。



もちろん、おもちゃもダメ。


「おもちゃやオヤツより、早く安全な家の中に入りたい」気持ちでいっぱいの鈴ちゃん。





で、結局

抱っこして、家から100m以上離れた
信号の向こうか

反対側の通りで降ろすことになるんです。



今じゃ鈴ちゃんも8kgをオーバーしているので

風ちゃんを連れながらの鈴ちゃんだっこは、かなりハード。


これが毎日のお散歩だから、悩むのよね。


何かこの家から100m圏内も他の道のように歩いてくれる方法はないのかしら?


袋路地の奥に自宅があるので、他の路地よりも、比較的車の出入りも少ないのに。


道に誰もいなくても、やっぱり動かない。


リードを緩めると、家にどんどん帰っちゃう。


まぁ、帰りは100m圏内に入った途端、家まですいすいぐいぐいなんですけど。



そんな悩みのある鈴ちゃんですが

毎日イヤがろうが、1kmぐらい離れた公園まで散歩にいってます。

公園に着いて、他のワンちゃんが集まっていると

鈴ちゃんもそこへ走って行くようになりました。




人間が恐くて恐くてたまらなかった鈴ちゃん。


私たち家族には懐いても、他の人の姿を見ただけで隠れていた。


そんな鈴ちゃんがここまで、フレンドリーに接することができるようになりました。

この姿を見て、思わずうれし涙が出て来た私。


毎日頑張ってきたかいがあったのね。


もろろん、初めて会う人に対しては、まだまだ警戒しますけど。

ときどき会う、ワンコともだちの飼い主さんだけでも、なでさせてあげられるようになるなんて

とってもうれしいです。

夜のお散歩での公園でのワンシーンです。


人間恐怖症だった犬のりんがやっとここまでフレンドリーに


ムービーでは、おともだちワンコのMダックスの

ちょこちゃんのパパさんにアゴを撫でられて喜んでいる鈴ちゃん。

ちょこパパさんは頭の上より

アゴの下の方が鈴がなでて喜ぶことすでにわかってらっしゃるのね。


他の人からみたら、「なんでこんなシーンにうれし涙が出るの?! 当たり前の光景やん!!」って

思うかもしれませんよね。


でも、鈴は、こういう姿を見せてくれるように

やっと


やっと


やっと


なれたんです。


ほんと、信じられないほど、うれしかったです。





最後まで読んでくださってありがとうございます。

写真もすべて、風パパが撮影してくれたビデオからの抜粋です。
だから、画像がちょっと・・・・でごめんさい。


風ちゃんの出番が少なかったけれど

そんな鈴ちゃんとママをいつもそばで見守ってくれています。ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

どうします? わさびチューブを 持ってたら

2011-05-23 13:49:21 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
雨が続きますねー。

雨が多いと
家にいる時間が多くなり、エネルギーを発散できないワンコたち。


そうなると、我が家の破壊ギャル

鈴ちゃんのイタズラも、盛んになったりします。


昨夜、久々にざるそばにしました。

うちは、居間で食事をするのが日常で、

キッチンで作ったものを居間にもっていきます。

チューブのわさびがもう少なくなっていたので、予備に新しいワサビを箱ごと出して


テーブルに。


居間は、私たちからいない時は、鈴ちゃんも出て行ってもらうようにしているのですが

うろうろ出入りしている時は、そのままになっている時も。

台所でお茶を入れて、戻ってくると



なんとなんと鈴ちゃんの周りには

ワサビの箱の残骸が。

そして、鈴ちゃんの手にはしっかりチューブのわさびがもたれ


なんと、そのキャップをカジカジしているではありませんか?!


私は、「あっ、鈴!ダメ!」と注意しました。

すると、鈴はかじるのを止め

「えっ?なあに、私何か悪いことしたの?」っていう表情。



「これは、ダメなの」と注意して、わさびチューブをとりあげました。


みると、チューブには、いくつもの歯形が。

でも、まだ中身は出ていないみたいでした。




さて、ここで質問です。

あなたは愛犬がワサビのチューブをおもちゃにしていたら

どうしますか?


私のように注意して、取り上げますか?


それとも・・・・。





実は、それを見ていた夫が

「取り上げずにそのままにしていたらよかったん違うか?」って。

そのままにしていたら、そのうちワサビが出ていて、

それを舐めた鈴は、きっとビックリすると思う。

そうしたら、イタズラも減るんと違うか?


って言うんです。



うーーーーん。

どう思いますか?


あなたなら、どっち?!



まぁ、お部屋がワサビまみれになって、片付けるのもきっと私だろうけれど。

苦い経験も鈴には、必要なのかなぁ。

悩むところです。





最後まで、読んでくださってありがとうございます。


随分、風ちゃんとの距離もなくなってきて

最近は、仲良くなりつつある風鈴ですが


まだまだ鈴ちゃんの片思い度の方が強いみたいです。

そんな風ちゃんと鈴ちゃんにポチっとお願いします。




←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

破壊ギャル お次は何を やらかすか?!

2011-05-22 13:24:08 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
「風ママったら、ハーネスを鈴ちゃんの届くところに置いといて

おもちゃにされちゃったのねー。」

と思った方。


いえいえ、いつもハーネスは、鈴の手の届かない棚においていますよん。


これは、鈴がハーネスを装着したまんまやっちゃったんです。


もちろん、ゆるみなどがないようにフィットさせて装着。


ただ、ハーネスをつけて、すぐにお散歩ってリンクしちゃうと、ややこしいから


少し早めにつけて、さあ出かけようと思ったら

ブラブラしている部分が。


あれっと思ってはずしてみたら

しっかり咬みちぎられていました。




自分の胸の位置にあっても、器用に咬みちぎる鈴。


多分、プラスティックがあって、気になってやっちゃったんでしょうけれど



まさか!! と思うようなことを常にやっちゃうのが鈴ちゃんです。


まぁ、空き缶まで穴開けちゃったりするぐらいですもんね。



さて、金曜日。

動物病院から帰宅後、すぐに「今度は絶対に脱げない設計にしよう」と思って

ニュー腹帯を作りました。


今までは、鈴の動きやすさなども考慮して、伸縮性のあるメリアスの生地て、腹帯となる洋服を作っていたんです。


起きている時は、脱いだりしないんですけど

寝ている時は、カラダを丸くしちゃうんで脱ぎやすくなるのか

気がついたら、すっぽんぽん

ってことが時々ありました。




で、今度のは、多少動きにくいかもしれないけれど、伸縮性のない木綿の布で作りましたよ。


それも背中5カ所で結ぶタイプ。


万が一、1カ所ほどいたとしても

そうカンタンには、脱げません。



メリアスの場合、後ろ足の付け根のほうから鼻先を入れれば

傷口まで舌が届いちゃったりもあったのですが

この生地だと、後ろ足の付け根のすき間も伸びないので、舐められないみたいです。

それに、布の上から舐めたとしても、伸縮性がないので、届かないみたいでいい感じ。


おかげで昨日見たら、すっかり腫れも赤みも引いていました。


こりゃええ塩梅や!!


と思っていたのに、昨夜ふと、寝ている鈴ちゃんを見たら



肩のところが咬みちぎられちゃってました。

動いて破けたの?とおもったけれど


切れているところがしっかりとヨダレで濡れていたので

やっぱり、自分でやったみたいです。


まぁ、肩のところだったので、傷口付近は脱げる感じも、舐めた跡もなくよかったんですけどね。


すぐに修理したけど、これが長時間留守番中だったらと思うと、やっぱりまだ油断できないかも。




まぁ、破壊ギャル 鈴(りん)ですからねー。




そういえば、先日

風鈴にお留守番してもらって帰ってきたら

玄関でふたり並んで、しっぽふりふりでニコニコとお出迎え。


わぁ、うれしいなっと思ったその背景に

お散歩リュックに入っているはずのものが散乱しているのが目に飛び込みました。




最近、狙われることが多く

ファスナーだって開けちゃう鈴ちゃんから、守るために

金属ケージの中にリュックを避難させていた私。



なぜって、鈴は金属ケージが苦手で


ずっと近寄らないようにしていたから。


慣れさせる練習もしたけれど、なかなか慣れなくて断念しかけていました。


もしも、この金属ケージの中にあるリュックを狙うようになったら

もう金属ケージも克服したのも同然だろうし・・・と思ったりしながら


最近では、お散歩リュックの保管場所になっていたんです。



それが見事にやってくれていました。

お留守番中に、リュックの中にあったワンコ用のおやつやフードが食べ放題に

なっていたのは、ちょっと問題だけど。

金属ケージが大丈夫になってきたのかと思うと、叱る気になれませんでした。


この他にも、いろいろやってくれている鈴ちゃんです。



犯人は、鈴かな? 風かな?

と思ったけれど、私はやっぱり鈴に一票かな。




なんか、このスリッパの破壊の仕方も、器用だなーと感心。

スリッパの布を破かず、糸を細かにはずしていって、中綿代わりの厚紙?みたいなのだけをカミカミ破壊しているなんて。

破壊されることを想定して、100均のスリッパだからいいんですけどもー。



でも、今朝はとうとう困ったことをやっちゃいました。



私たちが寝ようとすると、大運動会をはじめちゃう鈴なので


「もう寝なさい!!」言って、クレートに入れてファスナーを閉めるんですが


とうとう中からファスナーを破壊して

私たちが寝ている深夜、自由に出入りしていました。




これは修理しようとしたけれど、さすがの私もお手上げ。


「これからは、クレートの扉はフルオーブンにしていてね!」ってことかしら。
同じのを新しく買ってもまたやりそうだし・・・・・。


金属ケージの方は、やっと平気なってきたみたいだけど

中で眠れるほど、大丈夫じゃないし。



バリケンだとうちの車に乗らないから、旅行の時に困るし・・・・。


対策を考えなくっちゃ。


ほんと、風だったら、絶対にしないことを
次から次へとやらかしてくれるお嬢さんです。

ちゃんと退屈しないように、カミカミおもちゃや知育玩具

アキレスなども与えているのにねー。




最後まで、読んでくださってありがとうございます。
イタズラ三昧の鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。