雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

海見ると なぜか心が 洗われる

2016-10-31 09:19:14 | 愛犬との旅行
実は今、鈴と離れて大阪にいます。

諸事情があってね。


鈴は、パパがいっしょにいるから大丈夫だと思うけれど、

寂しがっていないかしら?





昨日もポチっと押してくださった方が56人と少なく凹んでいます。



ママが帰ってくる日を首を長くして待っていると思う

鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



もう5日間も鈴と会っていません。

こんなに離れているのは、初めてじゃないかしら?


ちゃんと食事しているかしら?

元気はあるかしら?

いろいろと考えてしまいます。


パパからは「散歩に行ったよ」の連絡はあるけれど・・・・。






さて昨日のブログにも書きましたが

今回、わんこと泊まったお宿

月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール
icon
から、歩いて5分のところに海があります。


その時の写真がこちらです。




渓谷もいいけれど、やっぱり広々とした海もいいですね。


心が洗われる気がします。

ここは、鱚ケ浦海水浴場(きすがうらかいすいよくじょう)。





元気なころの風がいたら、即泳ごうとするので、阻止しようとする私とリードの引っ張り合いになっていた

だろうけれど、鈴は砂浜や足先が濡れる程度のところをテコテコ進むだけなので

とってもラクチン。



お利口さんで、それがちょっと寂しかったりします。


今回の鈴は、砂浜に来たのに、ちっとも走りません。


前回の旅では、走ったのに・・・。


今から思うと、風の方が力もあったし、エネルギッシュで

やっぱりやんちゃだったんでしょうね。


5歳からお教室に通い始めたけれど、最初は思いっきり運動させてから

教室に行かないと、じっとできない感じだったから・・・・。

落ち着き始めたのは、シニアの7歳ぐらいになってからだったような気がします。



それを思うと、鈴はかなりおとなしいワンコだと思います。






旅先でついつい思い出すのは、風ちゃんのこと。


ラストの1年は行けなかったけれど

約14年間もずっと、いっしょに旅行してきたんだもんね。


旅の想い出のシーンには、必ず風ちゃんがいたから。


もちろん、この6年間は、鈴もいっしょ。




鈴との時間がこれからも、ずっと長く続きますように。



海辺を歩きながら、そんなことを考えていた

風ママなのでした。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。

今日は旅の想い出のワンシーンの風ちゃん。



潮風に風の毛がたなびいて・・・キラキラと輝いて・・・。

これが昨年の4月なんですよねー。

鈴も風も楽しそうでした。

やっぱり、風の存在があると鈴も・・・・・。



ランもあり 豪華な食事に 満足よ!

2016-10-30 11:44:52 | 愛犬と泊まった宿
千葉・房総のプチ旅行に出た我が家。


一日目のルートは、山口不動滝⇒亀山湖⇒濃溝の滝⇒清和の森・豊英の滝⇒

道の駅 保田小学校⇒月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール

となっております。


昨日は58人とポチっと数が少なくて、ちょっと残念。

でも、めげずにブログ更新しますねー。

今日は、ぜひともポチ、ポチっと押してくださいませ。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


さて今回、鈴ちゃんとお泊りしたのは、鋸南町にある

月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール
icon


です。

楽天のペットと泊まれる宿

で検索してみつけました。


宿泊したお部屋は、離れの戸建てで、多少愛犬が吠えても安心な感じ。


まぁ、鈴は吠えませんでしたけれどね。


そして、ベッドじゃなくて畳で、係の人がお布団を敷きにきてくれるタイプ。

畳の上にゴザが敷いてあり、すでにほかのワンちゃんたちの使用?でかなりかすれていました。

建物自体は、かなり古い感じ。

古いといっても昭和かな? 

本館自体は、クラシカルな洋館風でヨーロッパの片田舎にある館の雰囲気。

でも離れは、デコラティブなところもなく

トイレやお風呂などの水回りは、新しいものに改装している感じで

古さはあるものの、衛生的に見えました。


こちらはお部屋のベランダでーす。





応対してくださったのは、おばさんの年齢の女性スタッフですが

制服を着て、さっと荷物を持ってくれたり

部屋に案内後、すぐに鈴の足を拭くためのタオルを絞ってくれたりと

応対もホテルのコンシェルジュを思わせるスマートさでした。



食事は、本館のダイニングとと部屋食が選べるのですが

私たちは、本館の雰囲気も見たかったし、鈴もこの日はお昼寝もなく
疲れているだろうから、ひとりで静かに眠れるように

本館のダイニングで食事をすることにしました。



行ってみるとダイニングは、シャンデリアが輝く

ヨーロッパの邸宅風の空間。


すでにテーブルには、豪華な前菜がズラリ!!





エスカルゴがあったり、カルパッチョがあったり、ラタトュユがあったり…。

オードブルから、どれもおいしかったです。



自家製のオニオンドレッシングでいただく、サラダにはドライストロベリーが散らされ、一工夫があり、こちらもおいしかったです。


そして、温かいものは作り立てをサーヴ。



パスタから、ビーフシチュー、デザートにいたるまで

かなりレベルの高い料理が登場し、大満足のディナーコースでした。



食事のプランには、これに船盛などが付くものもあったのですが

そこまで頼まなくてよかったと思いました。



だって、とってもおいしいし

【レギュラープラン】のシェフの創作イタリアンディナー♪だけでお腹いっぱいになりましたよ。



さて、朝になりました。

夜はかなり雨が降っていたのですが、朝は快晴。


起きてすぐに、歩いて2~3分のところにある、この宿のドッグランへ向かいました。




アジリティの道具もあり、プライベートなドッグランとしては、十分な広さです。


季節の花も咲いていたし、雰囲気はバツグン。


なのにねぇー。


鈴は、友達ワンコがいないと、ドッグランで全然遊ばないんです。





今までは、風ちゃんもいたし、風が動けば

鈴もはしゃぐ姿が見られたんですが、やっぱりひとりっこだと

つまらないのかもしれませんね。

静かな自然豊かな場所で、明るいしとっても素敵なランなのに。


まわりには、カーネーションを栽培しているハウスがいっぱい並んでいました。


わんこの遊び場だけじゃなく、人間の子供さん用の遊び場も、設けられていましたよ。





このランからさらに2~3分歩くと、海に出るんですよ。



朝の散歩を終えて、私たちは朝食へ。


朝ご飯は和食でしたが、その品数もかなりのもの。


ジャーン!!



これに豚汁とご飯がつきました。




食事も満足な宿だったんですが、スタッフの対応に私は感激しました。


実は、夕食後に「このあたりで犬連れで浜焼きが食べられる店を知りませんか?」と、たずねたところ、「残念ながら、付近にはない」という返事だったのですが

朝のチェックアウトの時に、

「付近にはないけれど、車で30分ほどかかりますが
 こちらをみつけて、問い合わせをしたところ、この時間帯なら予約なしで
 デッキ席でワンちゃんも同伴で食事ができるとのことです」

と、プリントアウトしたお店の情報を渡してくださったんです。


このスマートな対応は、まさにホテルのコンシェルジュですね。

お宿自体は、老朽化してるいる部分もあり、古さを感じるところもありましたが

対応や料理、お風呂も良くて、楽しい宿泊になりました。








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。



ドッグランのシーンですが3月でまだ寒そうだったので、敷物と毛布をかけていますね。


おでかけが大好きだった風ちゃん。
旅行もいっぱいできてよかったね。

近いけど 泊まると旅が 充実ね

2016-10-29 09:43:23 | 愛犬と泊まった宿
久々の鈴とのプチ旅行の話の続きをしますね。

今日は、滝リベンジの話と宿泊したプチホテル?について書こうと思っています。


昨日は、71人の方から

ポチっと押していただけました。

ありがとうございます。


今日もぜひともポチっと押してくださいませ。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


「緑と清流のある場所で、おにぎりランチをしよう!!」と考えて

コンビニでおにぎりとお茶を買って、リュックに詰めていた私たち。



予定していた黒滝に行けなくて、そこでの食事をあきらめて

清水渓流広場内にある「濃溝の滝」に行ったけれど、


残念ながら、お弁当を広げられるスポットも見当たらなくて断念。



困ったなぁ・・・と思っていたんです。


その時に思い出したのが、以前千葉県の仕事で取材した君津の人が話していた

「清和の森って自然がいっぱいでキャンプに良くて、滝もあるんですよ」と

いう言葉。




そこだ!!と思って、すぐにスマホで「清和の森」を検索したら、出てきました。


「清和県民の森」です。


かなり広い森みたいで、調べてみると「豊英大滝」という滝があることがわかって、そちらへ向かうことにしました。


ロッジ村のさらに奥にある駐車場に車を止めて、さあ出発です。

幸い?案外近い場所に「豊英大滝」の案内版を発見。




奥に進むと木の根道が続いていて、なかなかいい雰囲気。


この日は、観光客の姿もなく緑の中に川のせせらぎが聞こえ


「俺が求めていたのは、これやで」と風パパ。


水もここは、キレイそう。


ただし「ヤマヒルに注意」の看板が出ていて

ズホンの裾の中も危険だとかで、ソックスの中にジーンズの裾を入れて対処しました。


だけど、とても雰囲気のいいところだったので

ここの川辺で、おにぎりタイムにしましたよ。





食事を済ませた後、鈴とさらに奥に進んでいくと・・・・・・。


待望の滝がありました。






さあ、鈴ちゃんの滝ショットを撮らなくっちゃ。




あん。

パパの足がじゃまやけど(ヤマヒル対策のソックスがポイントですね)。



なんとか鈴の滝ショットが撮れましたヨン。






この後は、予約している宿のある鋸南町へ向かいました。


鋸南(きょなん)と読むんですが、鋸とは「のこぎり」とも読めます。


ということは、「鋸(のこぎり)山」の南にある町ってこと??


と思って地図を見たら、まさにそうでした。




まだ、宿に着くには早かったので、鋸南町にある道の駅に立ち寄ったりしましたよ。

だけど、雨が降ってきたので、写真も撮らずじまいです。







さて、この日のお宿は
月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール
icon

です。

到着した時は、雨も一時止んでいました。



入口の前には、猫ちゃんがいました。


が・・・鈴は、その存在に気が付いているけれど

そっちを全く見ようとしないんです。



犬語でいうところの「私は敵意がありません」アピールをしているんだと思いますね。



さて、ここはペットと泊まれる部屋が複数あるんですが

どれも「離れ」と呼ばれる別棟になっています。

私たちが止まったのは「露天風呂付き離れ 月見の丘山荘 春月」です。





お部屋にも露天風呂がついているんですが、貸し切りで使える広い露天風呂もあって

食事の前に私たちはそちらも利用しましたよ。




もちろん、鈴には部屋でお留守番してもらいました。



この後、晩御飯だったのですが

その話はまた明日・・・・・。










最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。


歩行トレーニング中の風と私です。

復活する日を信じて、毎日頑張っていましたね。

懐かしいです。

へぇこれか?! 話題の滝へ 行ってきた

2016-10-28 10:37:02 | 愛犬との旅行
実は、久々に家族でプチ旅行に出ていました。


昨日は、80人の方から応援のポチっを押していただけて

感謝しております。

今日もポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

パパと鈴ちゃんといっしょに、千葉の山?森?へお出かけしてきました。

日帰りできる近場なんですが、旅行気分を味わいたくて

久々の家族での一泊旅行です。



うちは、私が旅行好きで

風ちゃんが元気なころは、年に4~5回は旅行していたんですが

昨年の春、千葉の勝浦方面へ旅行にいって以降は

風ちゃんの調子が悪くなって、約1年半家族旅行を休止していました。



なので久々の家族旅行です。


あっ・・・・。風ちゃんのいない、鈴とパパとママだけの旅行は初めてですね。



さて、我が家の旅行といえば、「滝めぐり」でのハイキングが定番。


私もパパも清流や滝が大好きで、地図に「渓谷」や「滝」の文字を探して

そこに向かってGOする感じです。




以前、千葉県の仕事をしていて

高い山のない県内にも、山の中の水辺があると知り

今回は、まずそこへ行こうと思いました。




それは、君津の亀山湖周辺です。


11月に開催されるオータムフェスティパルの期間中は、ボートから紅葉めぐりができるとか。

でも、今の期間は「紅葉めぐり」の遊覧ボートもなくちょっと残念でした。



我が家から、その亀山湖に向かう途中に「不動滝」という看板を見つけたので

ちょっと寄ってきました。



そこは、誰も観光客がいない秘境(?)

こういう場所って鈴ものびのびします。



で、看板に従って歩いていくと・・・・・。


ありました。




でも、ちょっと水量が少なすぎとちゃいまっか??




9月は雨量が多かったようだけど、晴れが続いていたせいかしら?

もしかしたら、千葉は標高の高い山が少ないから

雨が降ってもすぐに海へ流れししまって、滝もポタポタになる??
上総亀山エリア
そういえば、一年半前に旅行した時も、千葉の養老渓谷へ行ったけれど

滝の水量はイマイチでしたね。




ちょっと残念な感じだったけれど、「不動滝」を後にして亀山湖に向かいました。



さて上総亀山エリアですが、事前に観光マップをネットでみつけてプリントアウトしてもっていきました。


そこに「黒滝」という文字と写真があり、ここではそこを目指そうと思いました。

駐車場からは1.5kmほどの距離。


マップに従って、ずんずん歩いて行ったのですが・・・・・・・。



ガーン残念。


「土砂崩れのため通行止め」の看板が。

「黒滝」までの道が途中で閉鎖されていました。





実は、亀山湖やその周辺の川で鈴と遊べたら・・・と思って

わんこ用のライフジャケットも持っていったのですが・・・・・。


この川の色を見て、鈴を泳がせたくないと思っちゃいました。



さぁどうしよう。

せっかく亀山まで来たのに・・・・。



そう思いながら、観光マップとにらめっこしていると


「川のトンネル」という文字を発見。

近くには、「幸福の鐘」の文字も。



もしかしてこれは「インスタグラム」での投稿がきっかけで

「まるでジブリの世界。神秘的な光景」などと絶賛されて

秘境(?)として注目を浴びている「濃溝の滝」のことではないだろうか?


と思いました。


実際、あの写真の川が流れる洞窟は、「濃溝の滝」ではなく

「川のトンネル」と地元では呼ばれていて、本当の「濃溝の滝」は

近くの別の場所にあると、テレビで放送されていたのを思い出しました。


観光マップには、どこにも「濃溝の滝」とは書かれていません。



でも、近くに駐車場もあるので、混雑していなかったら立ち寄ろうと思って

車を走らせました。







平日ということもあり、観光バスも止まっていましたが

駐車場にも止められたので、さっそく

あの話題の洞窟の滝??に向かいました。


わんこの同行OKですが、排便・排尿は禁止と書かれています。


多分、これほど脚光を浴びるまでは、ほかの散策コースと同様だったのでしょうか

観光客が多くなると、ペットの排泄でのトラブルも多くなってきたんでしょうね。



こういう場合、鈴ちゃんは安心です。


朝の排便は、済ませているし

オシッコも人のいる場所では基本的にしないので

排泄してしまう心配が全くありません。


逆に風ちゃんがいたら大変だったかも。

風は、自然があるところだとマーキング魔になってしまい

匂い嗅ぎをするとマーキングする可能性があるので

リードを短く持って、必死で気をつけなければなりませんでした。


そのことを思うと鈴はラクチンです。


少しあるいていくと、幸福の鐘があり

そこで記念撮影。


ここからの洞窟のカタチがハートに見えるんだとか。




そして、階段を下りていき

いよいよ「あの写真」の風景とご対面です。




さて、鈴ちゃんモデルさん頼むよ。




もちろん、まわりには観光客の方がいるので

撮影時間も瞬時に・・・・と

思っていたら「わぁ、お利口さん。ちゃんとポーズで待っていられるのね」と

観光の人たち褒めらる鈴ちゃん。


そして「撮ってもいいですか?」と声をかけられたので


「どうぞ、どうぞ」と私。


しばらくは、川の洞窟(濃溝の滝)と、鈴ちゃんの撮影会になってしまいました。





さて、私の感想ですが

世間では「滝」と呼ぶ人もいますが

ほとんど段差もなく

思ったよりもとても小さくて、私としてはやっぱり川っていう印象です。




それに水の透明度がイマイチ。

これが清流だったら、また雰囲気も違うんでしょうが


うーん、時間帯やその時の光の状態、また撮る人の腕によって

あんなにキレイな写真になるんだと思いました。


私のスマホショットじゃこれが限界かな。


ただ、水面に洞窟の光が映りこんでいるのは、この洞窟の特徴でしょうね。







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。



風ちゃんも旅が大好きでしたね。

いっしょに旅行した数も50回以上。

いっしょに見た滝もかなりですねー。



鈴とカフェ それが私の 当たり前

2016-10-27 12:36:20 | 愛犬とのおでかけスポット
昨日は71人の方からポチっと押していただけて

うれしかったです。

今日も鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



昨日のブログでは、小谷流の里ドギーズアイランドの四季の花径を

お義母さんと鈴といっしょに散策した話を書きましたが

今日は、その続きを。




花径のドッグランに立ち寄ったけれど、友達わんこがいないと全然遊ばない鈴ちゃん。

ベンチにお義母さんが座ったら、すっとそばに寄って、その足元にリラックス伏せをして

休憩モードに入っちゃった鈴ちゃん。


ここで休憩するのなら「私らはカフェでランチをするわ」と思って場所を移動しました。




花径のドックラン横のカフェでもよかったんですが

前回行った、小谷流ベーカリーのカフェのテラス席の水辺の景色が良かったので
それをお義母さんに見せたくて、そちらへ。






前回は、ランチではなく夕方立ち寄ったので、ベーカリーのバンと飲み物を楽しんだのですが、今回はセットメニューを頼みました。



ここのセットメニューは、焼きたての食事パンがフリーでいただけるので

かなり食べる方の風パパも満足するだろうと思って・・・・。



ということで、私はサラダとスープのヘルシーセットをオーダー。




風パパは、ポークとサラダのパンのセット、お義母さんはグラタンとサラダとパンのセットに。




考えてみれば、お義母さんは、

鈴ちゃんといっしょに外食するのって初めての経験だったみたい。



「あれ? この子は私たちが食べていても、ほしいっておねだりしないの?」

「あれ? あちこちにワンちゃんがいるのに、鈴ちゃんは騒いだりしないの?」

とちょっと不思議そう。



私にとって、カフェなどで着席すると、わんこは足元で伏せてリラックスして寝たりする・・・

というのが当たり前になっていたから、お義母さんからの指摘に

ちょっと自慢気に「鈴は、お利口さんなんです」と言っちゃいました。





確かにこの日は、このカフェのテラス席はわんこ連れで満席状態。

飼い主さんにかまってもらおうと必死のワンちゃんや。
おねだりするワンちゃん。

目の前を通るわんこ連れの人に吠えるワンちゃんもいてましたね。

そういえば、風ちゃんも昔は、カフェにいくとソワソワしてじっとしていなくて、
風パパに「風といっしょにいくと、落ち着いて食事ができないから嫌や」。

と言われて、しばらくドッグカフェに行くのを避けていた時期がありました。

だから、GCTの時も、事前に風のエネルギーを発散させてから

試験にのぞむなど、いろんな工夫をしていましたね。


それぞれ苦手な項目や得意なことがある。

鈴は、カフェなどにいっしょに行くことになっても

困らせる心配がないのが取り柄。

でも、鈴が不安にならない場所を選んであげるのが飼い主である私のつとめかな。


さて、お料理ですが、お義母さんのグラタンもちょっと食べさせていただきましたが
シーフードのうまみがめっちゃ効いていて、とてもおいしかったです。

私のボリュームあるサラダには、ピンクのドレッシングが。



尋ねてみると、ラズベリーのドレッシングなんですね。
こちらもおいしかったです。

私が誘う場所は、鈴もいっしょに行けるところが多いので
これからはお義母さんも、こういう場所に慣れてもらえたらうれしいな。

もともとお義母さんは、犬好きで、以前はビーグルを飼っていらしたから
多分良いと思うんですけどね。





最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。



パパに抱っこされている風ちゃん。

やっぱりこういう写真を見ると、ホロリとしちゃいますね。




おでかけは みんな楽しく 鉄則ね

2016-10-26 11:58:12 | 愛犬とのおでかけスポット
お出かけネタが続きますが、義母さんといっしょに

小谷流の里 ドギーズアイランドにも行ってきました。


おっとその前に、今日も
ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




お義母さんが千葉に引っ越ししてきてから

近所で一緒に買い物をしたり、食事にいったり

散歩にいったりはしていましたが


夏の暑い時期だったり、9月は雨ばっかりだったりで

お出かけらしい、お出かけをしていなかったんです。


でも、やっといい気候になったので

小谷流の里 ドキーズアイランド

を案内しました。

私が知っているスポットといえば、ワンコといっしょに行けるところばっかりだもんね。


もちろん、鈴ちゃんもいっしょです。


鈴は、車で向かう道の途中から、小谷流の里に行くとわかったのか

車の中で立ち上がって大喜び。


でもね、鈴ちゃん。


今回は、鈴の好きなドッグランには行かないのよ。



だってドッグランに行っても、お義母さんは退屈だろうし

やっぱりお義母さんにも歩いもらいたいし・・・・。


と考えて向かったのは、



「四季の花径」を歩くコースです。


こちらは、ワンちゃん無料で

人間は一人300円で入場できるようになっています。




でも、鈴はしばらく「いつものドッグランで遊びたいの」とだだをこねていましたが


「今日は、行かへんの」と伝えました。


まわりにいつも遊んでいる友達ワンコの姿もなかったので

まぁ、あきらめてくれましたけど・・・。




ただ、そのだだをこねているのも、リードをもっている私だから

伝わってくる気持ちですが、ほかから見たら、気が付かれないほどの

鈴の主張でしたよ。





歩いていくと、途中でゴルフ場が見えてきました。


このコースは、ゴルフ場のサイドをぐるっと一周1,2kmで回る感じになっています。


途中には、花や実がなっていて、木立が続いて

鈴も尻尾アゲアゲです。






多少のアップダウンはあるけれど、ストックで歩くお義母さんでも

十分楽しみながら歩けるコースになっていました。


気候もいいから、とても清々しく気持ちがよかったですね。






そしてコースの途中には、休憩できるカフェもありました。

なんとその横には、小さなドッグランが。


小型犬用と中大型犬用が設けれています。

ここは、通常のドッグランと違うので、花径を利用する人も使ってよさそうです。


「今日は、ドッグランなしよ」と鈴に言ったけれど

中大型犬用に入って、しばし休憩。




小さいドッグランだといっても、ドキーズアイランドのメインのドッグランに比べて小さいのであって、大阪にあるドッグランを思うと十分な広さです。


でも、ほかに利用しているワンちゃんがいなくて

鈴ちゃんちっとも遊びませんでした。


やっぱり友達わんこがいないと

ひとりじゃねー。って感じでしょうか??




鈴ちゃん、また今度はお友達と来ようね。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。




風ちゃんは逆光でも、写真バッチリだったよね。

黒犬は 光と影が ポイントね

2016-10-25 15:17:13 | 季節の花と愛犬「風」「鈴」「風愛」
元気も食欲もなく、じっとベッドで寝てばかりだった鈴ちゃん。


ご心配をおかけしてすみませんでした。


昨日の午前中に、排便した時に下痢とまではいかないけれど

かなり軟便だった鈴ちゃん。


そして、午後3時頃までは、ずっと丸くなって寝ていたんですが

夕方になって、復活してくれました。


ほっとしました。
昨日は83人の方からポチっと押してもらえて

鈴にパワーを送ってくださり、ありがとうございました。


今日も鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


多分、風ちゃんが鈴のように状態だったら、とっとと動物病院に連れて行っていたかもしれません。



風は、我が家の最初のワンコということで、私も経験が少なく

ちょっと心配なことがあると、すぐに病院に連れていってました。



でも、今は私自身かなり経験もできたし

ある程度我が家で様子を見てからでも良いと思うようになりました。


犬には・・、あっ人間だと思いますが、自然治癒力というものが備わっていて

様子をみるうちに、状況がよくなることがあります。


でも、危険な状態になる場合もあるので、その見極めが大切だったりします。



なので、状態に変化があるのか、期限を決めて

症状をみていくことが大事なんだと思っています。


鈴の今回の症状は、「元気がない」「食事を食べない」「動かないでじっとしている」

「お腹が鳴っている」「軟便」というものでした。


これで「おう吐」なども加わったら、急いで動物病院に走るつもりだったんですが

大丈夫だったので、そのまま様子を見ていました。



結局、丸一日食事を食べませんでしたが、昨日の夕方から、食欲が復活したみたいで

ママに「くださいな」と甘えてきて、空き缶フードを与えると


カランコロン、遊びながら楽しそうに食べる


いつもの元気な鈴ちゃんに戻ってくれました。



あー、本当に良かったです。







えっ、なんで突然コスモスの写真って感じでしょ。


また今日は夕方から下り坂という天気予報。

貴重な晴れの時間を有効に使わなくっちゃと

義母さんを誘って「千葉市富田都市農業交流センター」に行った来ました。


そろそろコスモス畑がキレイなころだと思って・・・・。




行ってみると、咲いていましたよ。


定番のピンクや紅色、白のコスモスと

黄色とオレンジの黄花コスモスが混ざって咲いている畑が。


黄花コスモスは、背が低いんですが、ピンク系は鈴よりもかなり、背が高くて

撮り方を工夫しなくちゃと思いました。




風ちゃんは、カラダが大きかったので

背が高いコスモスショットも撮りやすかったんですが

鈴の場合は、いろいろと難しかったりします。



特に黒犬という難点があり、少しでも影になると

顔が真っ暗でわかりにくい状態に。


でも、光が当たるとまぶしそうな表情になって、なかなか可愛く撮れないんですよね。


風ちゃんの場合は、逆光になるとふんわりとした毛がキラキラと輝いて

それでいて表情もバッチリわかるというモデルに適していたんですけれどね。



とはいえ、鈴ちゃんもモデルさんを頑張ってくれましたよ。


こちらは、ハイアングルからのショット。



手前にもコスモスの花を入れました。



お次は、青空ヌケのローアングルショット。




舌が強調されちゃうのは、仕方がないかしら??




いっしょに行った義母さんが

「まぁ、この子はちゃんと静かにモデルさんができるのね」と感心していました。


そういえば、近所の散歩は一緒に行ったことがあるけれど


鈴といっしょにお出かけするのは、今回が始めてだったのかも。


うちにとっては、当たり前の行動が

義母さんからしたら、意外に見えることも多いのかもしれませんね。







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。




お庭でのんびりしていますね。

本当に風ちゃんは、お庭が大好きでしたね。

元気なく フードも食べず どないした?

2016-10-24 10:03:57 | 愛犬の病気と手作り食

いつも元気な鈴なのに…。

食欲がない日は、たまにあったけれど…。



昨日は、学会の報告を書いたけれど、ポチっと数は55人と、かなり少なく・・・・。

やはりこのブログに専門的なことを書くのは、違うのかな??

いろいろと考えてしまう風ママです。



今日はぜひとも、鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


実は、昨日から鈴の様子がちょっとおかしいのです。


一昨日学会の報告会から、夜帰宅した後は

超元気で、家の中でもチョレチョレして

楽しく遊んでいたし、食欲もめっちゃあって


空き缶フードを全部食べた後も「ママなんかちょうだい」とおねだりする始末。


で、私もついついガム類などのオヤツを与えていました。


そして、昨日の朝もいつものようにお散歩。




この時も変化はありませんでした。


便もしっかりしていたし。



そして、私は午前中

町内会の草刈り清掃へ。


帰宅した時の鈴ちゃんも、いつものように元気で

庭を走り回っていました。




これがいつもの鈴です。


元気がとりえの鈴ちゃんです。



こういう姿、大好きですね。

表情はわかりにくいけれど、ママにじゃれついてきて

甘えっこ全開です。





この時は、いつもの鈴でなんの心配もしていませんでした。



だけど、家の中に戻ってみて


草刈り清掃に出る前に与えていた、空き缶フードが手付かずなのに気が付きました。


昨日はパパも不在だったし、ひとりだったし食べなかった??



もう一度「鈴ちゃん、ここにフードあるよ」と言っても

空き缶のクチを少しくんくんした後、食べようとせず

クレートに入って寝てしまいました。



鈴の食欲は、最近めっちゃありましたが


以前は、食が細くて食べない日もたまにありました。

それを考えると、ちょっとぐらい食べなくても

まぁ、いいかぁと思っていたんです。


ひと眠りして、起きてきたときにまた与えれば・・と思っていました。



でも、そろから全く起きてこなかったんです。



夕方になっても、クレートの中で丸くなったまんまで

ちょっとしんどそうな表情。


それに、鈴のお腹が、グルグル、キュルキュルと鳴っています。


「鈴ちゃん、お散歩行こうか?」と声をかけても、まったく無視。

カラダを起こす気配がありません。




器にフードを入れて、ウエットを少しトッビングしたものを出しても


チラっと見て、また目を閉じてしまいました。


体調が悪そうです。


昨日の午前中は、あんなに元気だったのに

どうしちゃったんでしょう??


もしかしたら、朝の散歩で変なものを??


除草剤を舐めたとか??


いや、鈴は拾い食いもしないし、風のように草むらで匂い嗅ぎすることもあまりありません。


あっ・・でも、除草剤を撒いてあるところを気が付かずに歩いて

帰宅後、足をペロペロなめたという可能性はありますね。


鈴は、散歩から帰ると必ず、全身をなめてセルフグルーミングしますから・・・。



夜になっても食べないし


トイレに出そうと庭へ誘導しても、すぐに戻ってクレートにインしました。


下痢なら、出してしまえばラクになるはずだけれど。



そんな感じで昨日が終わりました。


ただ、深夜にトイレに行きたいと起こしてくれたので、庭に出すと

しばらく戻ってきませんでした。



今日は、まだ寝ています。

お天気も気候もいいので、回復していたら

ゆっくり観察しながらお散歩かなぁ??




ただ、今日も食べずに元気もなかったら、動物病院かなー・・・・。




季節の変わり目だからかしら??




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


ちょっと体調を崩している鈴ちゃんにポチっをお願いします。





在りし日の風ちゃんショットです。



3月は、まだなんとかオスワリができていたんだぁと。

4月以降は、ほぼ寝たきりだったしね。

このころは、まだ便も普通だった風ちゃん。

4月と6月にガクと悪くなったと、写真を見ていた思いますね。






お勉強 アイアハイオの 報告で

2016-10-23 13:29:10 | 風ママの研究&学会ネタ・わんこニュース
あー、腰が痛てぇ・・・・・。

今朝は、町内会の清掃の日。

清掃といってもうちの地域は「草刈り」がメインで

刈った草を袋に入れて行く作業を中心にやったんですけど

しゃがんで作業することが多くて、なんとか頑張ったけれど

今、腰が痛くてたまりません。


ただ気候がよくて、暑さがマシだっただけでもよかったです。


昨日は73人の方から応援のポチを押していただけ

感謝です。


今日もぜひともポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


私が所属する「ヒトと動物の関係学会」から、

IAHAIO 2016 パリ大会の報告会があるという連絡を受けて、

昨日は東京農業大学でその報告会に参加してきました。



IAHAIO(アイアハイオ)というのは、

International Association of Human-Animal Interaction Organizations

つまり「人間と動物の相互作用を研究する国際交流組織」という感じです。

おっと日本語訳は、「人と動物の関係に関する国際組織」になっているみたいです。


アニマルセラピーの研究発表なども数多くあり

私にとって興味深い内容がたくさんあるんです。


3年に一度この組織の国際大会があるんですが、「宣言」が出されるので


過去の宣言を振り返ってみるとにしました。



最初の宣言は、1995年のジュネーブ大会のもの。

まだこのころは、風ちゃんも生まれていないし、
私が犬嫌いで犬を避ける生活をしていた頃ですね。


この時に

「適切な飼い方をする限り、人はあらゆる場所でコンパニオン・アニマルを飼うことができる」という世界共通の権利を認める」などの「5つの決議」があったそうです。


続いて、1998年のプラハ大会。

プラハ宣言には、一般的にアニマルセラピー活動と呼ばれている動物介在活動/動物介在療法についてのガイトラインが記されています。

「動物介在活動/動物介在療法実施に関するガイドライン」
1.
陽性強化法(自発的訓練法)で訓練された、野生動物を除く家畜化された動物で、過去から将来にわたり適切に飼育されている動物のみが活動すること。

2.
活動する動物に悪影響を及ぼさないための予防的配慮が取られていること。

3.
活動が真に有効である見込みがあるときのみ実施されること。

4.
関係する全ての人々のために、安全性、リスク・マネージメント、心身の健康と安全、信頼と選択の自由、スペースと資金、適切な役割と仕事量、プライバシーと訓練の規定が基準として制定されていること。


うんうん、風ちゃんの鈴ちゃんも、これに基づいてアニマルセラピー活動をやっているんたなと納得。

「陽性強化法(自発的訓練法)」というのがポイントで、叱るしつけをされたり、強制的な訓練を受けているワンちゃんは活動できないってことですね。






そして、2001年のリオ宣言では、

「コンパニオン・アニマルを活用する学校でのプログラムが、子供たちの道徳的、精神的、人格的な成長を促し、学校を中心とするコミュニティに恩恵をもたらすことが認められてきました。さらに、さまざまな学校カリキュラムに動物を介在させることで、学習の効果を向上できることもわかってきています。このような背景を踏まえ、学校における動物介在教育に関する基本的ガイドラインを決議、採択しました。」とあり、詳しい内容が書かれています。


千葉市の小学校でも、今年からぼちぼち動物介在教育がスタートします。

そのガイドラインも、ここに基づいているんだなーと思いました。



その3年後のグラスゴー大会では宣言がなく

次は、2007年の東京大会の宣言になります。

そこでは

「人が動物の存在から恩恵を受けることは普遍的かつ自然な基本的人権である」と宣言し

この権利を広く享受するために

2.動物介在療法や動物介在活動のために、特別に選ばれ訓練された
健康で清潔な動物が医療施設に入れるように推進すること。

3.動物介在療法、動物介在活動、動物介在教育を実施するために適切に
訓練された人と動物を認めること。

などの5項目が記されていました。


鈴ちゃんが今活動している、高齢者施設の訪問も

こういう国際会議での指針に基づいているんだなーと納得。





続く、2010年のストックホルム大会も宣言がなく、

3年前の2013 シカゴ大会の宣言は

「ヒューマン・アニマル・ボンドのすでに実証済みの健康および社会的効果や、介助・補助
動物の役割、人とコンパニオンアニマルの自然発生的疾患の病因や治療に関する情報交換を通じて、コンパニオンアニマルはOne Healthに重要な役割を果たします。
同様に、コンパニオンアニマルと人の相互作用は、人と動物の健康に良い影響を与えます」

というものでした。


要するに「犬や猫などのコンパニオンアニマルは、“One Health(ワンヘルス)”に欠かせない存在。家族としてクラス動物と人には、相互作用があって、お互いの健康に良い」ということだと思います。


“One Health(ワンヘルス)”とは「人,動物,環境の健康を維持して行くには,どのひとつの健康も欠かすことができないという認識に立ち,それぞれの健康を担う関係」を象徴している言葉みたいですね。


ちゃんと管理された犬などによるアニマルセラピーの効果はすでに証明されていることを踏まえての話です。




で、今回のパリ大会では宣言がなかったそうです。

こうやって見ていくと、アニマルセラピーと呼ばれる動物介在活動の歴史を感じますね。


詳しい宣言文を知りたい人は

JAHAのこちらのページのIAHAIO宣言にありますよ。



(近所の小学校の正門前で撮影)



ちなみに今回の報告会では、AAI=動物介在介入 という言葉をよく耳にしました。

流行り?だそうです。


AAI(Animal Assisted Interventions)とは、動物を参加させることによってある効果を見込んで介入させることですねー。


そういえば、今回の大会の発表にも、

注射をするとき、4~12歳の子供584人に対して、痛みの感じ方を調査したところ

●動物の介入
●道化師の介入
●音楽の介入

のどれも、痛みの経験があったけれど、一番効果が出ていたのがAAI、動物の介入だったという研究結果があったそうです。





コンパニオンアニマル・・・・、家族として人といっしょに暮らす動物の、人に与える力って

まだまだこれからいっぱい研究されていくんでしょうね。



あー、私の研究テーマもちゃんと決めなくっちゃ。


国際大会は、無理だけど

なんとか国内の大会には、出せるものをと思案中です。




今日は、ちょっと堅い話になっちゃいましたね。





最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。



あー、抱きしめたい。。。。。



夢の中 風に会えたよ ちとホラー?!

2016-10-22 09:43:22 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん
今までは一緒にいっていたのに、今回初めて風のいないアジリティレッスンだったせいか
センチメンタルになっていた私。

そのせいか、風ちゃんの夢を見ました。

昨日は79人の方から、ポチっと押してもらえて
大変うれしゅうございます。

今日もぜひともポチっと応援のほどをよろしくお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


風の夢をみたせいか、今気持ちは亡き風ちゃんにどっぷり。

今日は風ちゃんデーにします。
なので写真も過去の同じ日、10月22日にアップした写真を掲載しますね。

たまには、こういう日があってもいいでしょ。


(2015年10月22日掲載 風14歳)



夢を見ているときは、それが夢だとは気が付かず

現実の世界だと思っているんですよね。



で、目が覚めた時に「あー、夢だったんだ」とわかるんです。



私が見た風ちゃんの夢はとってもリアルでした。


(2014年10月22日掲載 風13歳)

風ちゃんが帰ってきてくれて、我が家にいるんです。


なぜ風ちゃんが、帰ってきたのか

それわからないけれど、そこにいたのは他犬のそら似ではなく

私の愛した風ちゃんでした。


でも、夢の中の私は、「風ちゃんは、もう死んじゃっている」ということを知っていました。


だから、風ちゃんは、いるはずがない。

でも、ちゃんと私の目前にいる

私をいつもの笑顔で見つめている。

ぎゅっと抱きしめました。

体温もふわふわの毛の感触もありました。


(2013年10月22日掲載 風12歳)

もう他界して、いるはずのない風ちゃんがなぜかここにいる。

頭では、理解できないことがおこっている。

でも、それが事実・・・・。

風パパと喜びをかみしめました。



そこにいる風ちゃんは、病気になる前の元気な風ちゃんです。

「こんなことってあるの?」

常識では考えられません。

そんな状態で、風ちゃんのいる生活が夢の中で数日間が経ちました(実際は、一晩寝たうちの少しなので、数時間、いや数十分だったかもしれません)。




(2012年10月22日掲載 風11歳)


ふと、風ちゃんが帰ってきた事実をみんなにも伝えたいと思いました。


でも、写真をプログに載せても、過去の写真をアップしていると思われるだろうから


今、風ちゃんが我が家にいることを伝えるために

テレビの生放送の情報番組で、今日の日付が画面に出た時に、

風ちゃんといっしょに撮影しようと考えました。



(2011年10月22日掲載 風10歳)


風ちゃんを抱きかかえて、パパに撮影をお願いしました。

「いやー、撮影はせん方がいいと思うけど」とあまり乗り気じゃないパパ。


そしてテレビ番組のオープニングが流れました。

でも、何度シャッターを押しても写真が全然撮れないんです。


あー、今日の日付の画面がきえたやん。

と文句をいいながら、風ちゃんが写るようにスマホを操作するんですが

撮れた写真には、どれも風ちゃんが写っていません。



鈴と寄り添っているシーンも撮影したのですが、見ると鈴しか映っていないんです。


やっぱり、ここにいる風ちゃんは幻なの??


あれ?

風ちゃん、お水は飲んでるかな?

トイレはしているかな??

それまで気にしていなかったことが、急に気になり始めました。


(2010年10月22日掲載 風9歳)


ふと見ると、庭で排便ポーズをとっている風ちゃん。


あらあら片付けなきゃ・・と思ってペーパーをもって庭に出てみると

明るい光に照らされて・・・・・。



(2009年10月22日掲載 風8歳)

朝日が入ってきて、目が覚めました。



その瞬間、夢だったんだとわかったんです。



あー、夢なら納得。


風ちゃんが元気な姿で夢に出てきてくれたんだと気が付きました。


本当に風ちゃんが帰ってきたのなら、ちょっとホラーな感じですよね。



(2008年10月22日掲載 風7歳)
ペットロスには、なっていないつもりでしたが

今朝はどっぷり風ちゃんが恋しくて仕方がありません。


昨日に引き続き、また涙してしまいました。


秋は、感傷的になっちゃいますね。



もう、風のいない生活にすっかり慣れたはずなのに…。













最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。