お散歩中に、恐くてときどきフリーズして歩かないこと以外は、
特に困ったことがないと思っていた、生後5カ月の鈴ちゃん。
でも、最近パパへの甘噛みがひどいみたい。
子犬の甘噛みをなおす方法としては、
子犬のキャイン声に似せて、痛いと言って遊びを中断する方法があるけれど
どうも鈴は、私が「痛い!!」っていうと大喜びしてハイテンションで走り回ったりしたので、この作戦はダメだったんです。
まぁ、甘噛みするといいことがなくなる、楽しいことがなくなるという
法則に鈴ちゃん自身が気がつけば、次第に減るはずなんですけどねー。
私の場合は、キャインに近い高い声だと、鈴のテンションが上がってしまうので
逆に低い声で一言注意し、遊びを中断する方法をとることにしました。
すると最近では、かなり甘噛みが減ってきて
ときどき、遊んでいる途中のアクシデントで鈴の歯が当たる時はあるけれど
ワザと甘噛みをするってことがめったになくなりました。

でもね。
パパに対しては、毎日甘噛み。
それも、パパにゴロリンと寄り添って
へそ天で「おなかをなでてー」と甘える時にやるから・・・・、たちが悪い。
通常甘噛みは、かまってほしくてやることが多いから
されたら、その場から離れてしばらく無視・・・って方法がいいとパパに
教えたけれど、
鈴ちゃんがパパに甘えてきて、とってもかわいい時にやるから
パパも離れがたくって・・・・。
でも、なんでなのかな
自分から、へそ天になるのに
へそ天になると、甘噛みしたい衝動にかられるのか
クチを大きく開けて、噛みたいモード全開!!
だから、私がお腹をなでる時は、あらかじめ鈴のクチにおもちゃを
くわえさせるんですけどねー。
会社からパパが帰ってくると
鈴ちゃんったら
甘えたモードに突入。

パパはメロメロですよー。
かわいいし、お腹をなでてあげたい。
でも、撫でると大喜びしながら、パパの腕を甘噛み・・・。
うーん、困ったわ。
何かいいアイデアは、ないかしら?!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
「あれれ?今日は風ちゃんは出てこないの」という風ちゃんファンもいらっしゃるかしら?
昨日のお散歩で撮影した風ちゃんショットですよー。

春のポカポカした陽射しの中で笑顔の風ちゃんです。
今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援もよろしくお願いします。
特に困ったことがないと思っていた、生後5カ月の鈴ちゃん。
でも、最近パパへの甘噛みがひどいみたい。
子犬の甘噛みをなおす方法としては、
子犬のキャイン声に似せて、痛いと言って遊びを中断する方法があるけれど
どうも鈴は、私が「痛い!!」っていうと大喜びしてハイテンションで走り回ったりしたので、この作戦はダメだったんです。
まぁ、甘噛みするといいことがなくなる、楽しいことがなくなるという
法則に鈴ちゃん自身が気がつけば、次第に減るはずなんですけどねー。
私の場合は、キャインに近い高い声だと、鈴のテンションが上がってしまうので
逆に低い声で一言注意し、遊びを中断する方法をとることにしました。
すると最近では、かなり甘噛みが減ってきて
ときどき、遊んでいる途中のアクシデントで鈴の歯が当たる時はあるけれど
ワザと甘噛みをするってことがめったになくなりました。

でもね。
パパに対しては、毎日甘噛み。
それも、パパにゴロリンと寄り添って
へそ天で「おなかをなでてー」と甘える時にやるから・・・・、たちが悪い。
通常甘噛みは、かまってほしくてやることが多いから
されたら、その場から離れてしばらく無視・・・って方法がいいとパパに
教えたけれど、
鈴ちゃんがパパに甘えてきて、とってもかわいい時にやるから
パパも離れがたくって・・・・。
でも、なんでなのかな
自分から、へそ天になるのに
へそ天になると、甘噛みしたい衝動にかられるのか
クチを大きく開けて、噛みたいモード全開!!
だから、私がお腹をなでる時は、あらかじめ鈴のクチにおもちゃを
くわえさせるんですけどねー。
会社からパパが帰ってくると
鈴ちゃんったら
甘えたモードに突入。

パパはメロメロですよー。
かわいいし、お腹をなでてあげたい。
でも、撫でると大喜びしながら、パパの腕を甘噛み・・・。
うーん、困ったわ。
何かいいアイデアは、ないかしら?!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
「あれれ?今日は風ちゃんは出てこないの」という風ちゃんファンもいらっしゃるかしら?
昨日のお散歩で撮影した風ちゃんショットですよー。

春のポカポカした陽射しの中で笑顔の風ちゃんです。
今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援もよろしくお願いします。