雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ワクチンの 副作用のこと 学んだよ

2014-09-30 10:43:30 | 愛犬の病気と手作り食
昨日は62人の方にポチっと押していただきました。

本当にありがとうございます。

お手間だと思っていますがなにとぞ、今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



日曜日に参加したレッスンで、トリーツをパクパク食べることができた鈴ちゃん。



これだったら、慣れたお散歩コースなら食べることができるかも?

と思って、昨日のお散歩は、大好きなチーズを持って


指示に従ったらまず褒めて、そしてチーズを鈴のクチの前に持っていくとパクパク。


食べてくれたんです。


他の人がいない散歩道はもちろん、


校門前に登校する児童や、迎える先生方が数人立っている

小学校の校門が見える場所でも食べてくれたんで


これは、鈴ちゃん一皮むけたかも。




外で食べられるようになったら


「系統的脱感作」と「拮抗条件付け」が一気にできて、鈴ちゃんも怖かったものも減らせずはず。


来週には4歳になる鈴ちゃん。


かなり時間がかかったけれど、ここを乗り切れば


もっとハッピーな毎日になるよ!!!



ここがママの頑張りどころよね。


今はまだチーズしか食べられないけれど

ときどきは、他のものも試して、最終的にはドッグフードも外で食べられるようにと思っています。







さて、この前の土曜日に行ってきた日本臨床獣医学フォーラムで、学んできたことをちょこっとご紹介。


といっても、聞いた話を風ママというフィルターを通して、ここに書いているので、それをわかって読んでくださいね。




まずは、混合ワクチンの話。


みなさんは、混合ワクチンを毎年接種していますよね。


ただ、副作用が出たワンちゃんは、毎年は接種していないかもしれませんね。



犬用のワクチンには、5種混合とか7種とか8種とかあって

うちはあちこち旅行に行くし、いろんな施設を利用するので8種混合を接種しています。


5種混合には、ジステンバーとかパルボとか、犬がかかりやすい感染症を防ぐものがセットになっていて

7種とか8種は、人にも感染の可能性があるレプトスピラの予防が含まれています。



で、ワクチンには

生ワクチンと言われる、生きている病原体を弱く薄めたものを接種する場合と

死活ワクチンと言われる、すでに死んじゃったものを入れている場合があるんですって。


生ワクチンは、体の中で抗体ができやすく、効果はバツグン。


実験として、外部の影響がない状態でのことですが、

一度接種したら、7年後も抗体がちゃんとあって、その病原体が入ろうとしても

免疫がしっかりできていて、感染しなかったらしいんです。



ということは、生ワクチンを接種だと毎年じゃなくても7年ごとでもいいのかもしれません。


ただし、この実験は外部の影響がない状態でのことなので、そうじゃない場合は

もっと短いかも・・ということでした。


なので、年に1回打てば十分効果が保てるってことで、通常年一回となっているみたいなんですが、生ワクチンなら、もうちょっと間があってもよさそうな感じにを受けました。


もちろん、抗体検査をしてちゃんとあれば、ワクチンを打つ必要はないらしいのですが、抗体検査は1項目3500円ぐらいかかって、5種だと17500円ぐらいかかるので、5種の混合ワクチンの方が安価。


副作用が出ない子なら、5種の混合ワクチンを毎年打った方が手軽ってことになります。



ジステンバーやバルボは、この生ワクチンがよく使われているらしいのです。

製薬会社によっては、混合ワクチンでも、全部生ワクチンだったり、一部死活ワクチンだったり、いろいろなんでしょうね。





で、レプトスピラは、死活ワクチン。


これは、正直半年ぐらいしか効果がないらしいのです。


なので、本来はレプトスピラだけは、年2回接種の方がいいみたいなんですが

こちらは副作用が多いので、まぁ年1回ぐらいでもいいかぁ・・・になっているようです。




それで、副作用の話も出ていました。


死活ワクチンは、効き目が悪い。


なので、その効き目をアップさせる力のあるアジュバントというものを追加するらしいのですが、


この「アジュバント」というものが副作用の原因になっているとか。


アジュバントは、免疫を活発にする作用があるんですが、顔が腫れたり、身体にシコリができたりするそうです。

その副作用は、出て当たり前で1カ月ぐらいで引くそうなんですが、一か月を過ぎてもおさまらない場合は、手術などの対処が必要になることも。


これは、猫のワクチンにも入っていて、猫はかなりこの副作用が出るらしいです。



以前は、猫の背中・・・肩甲骨の間に接種することが多く、そこに副作用のシコリができることが多かったそう。


今は、その場所の接種はやめるように獣医師に広めているけれど、

勉強会とかに出席しない獣医師は、知らずに「猫が舐めない場所」として、肩甲骨の間に接種しようとするかもしれないので、猫の飼い主さんは「そこはやめてください」と言うようにって・・・・・。





その他、猫のことだと

猫エイズウイルスは、ワクチンを接種していても、感染する場合があるとのこと。

特に健康保菌者(ウイルスは持っているけれど発症していない)の元気な猫が近所でうろついている場合がチョー危険。

「愛猫を外に出すと感染する危険があるので、ワクチンを接種していても外に出さない方がいいですよー」とのことでした。





風や鈴は、ラッキーなことに

混合ワクチンの接種後に、副作用が出たことがありませんでした。


でも、接種しているワクチンの何か生ワクチンで、何か死活ワクチンで


アジュバントが含まれているのか否かも知らなかった私。


もしも、何か影響があった時、


こういう知識が役に立つこともあるかも・・って思いました。


風ちゃんも高齢だし、これからワクチン接種を考える時がそのうちくるかも。



ただし、お宿やドッグランなどを利用する時は、たいてい1年以内のワクチン接種が義務だから、利用している間は接種を続けますけどね。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

ダメもとで 悔いのないよう 受けてみる

2014-09-29 09:52:19 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は46人の方にポチっと押していただきました。

いつもより少ないけれど、あっさりブログだったから

しかたがないのかな?



今日もぜひとも、ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。



実は昨日の午前中

風ちゃんと優良家庭犬の模擬試験を受けてきました。


春に本試験を受けるつもりが、足が腫れて熱もあって断念したけれど


やっぱりプラチナ認定まで後一歩のところに来ているのに

受験しないであきらめるのがどうしてもできなくて・・・・・・。




この秋の受験が合格・不合格にかかわらず

最後だと思って、とりあえず受けてみることにしました。



で、それに先駆けて模擬試験。






うーん、やはり問題は「オスワリ」。

強いていえば、オスワリからの伏せもちょっと問題ありなんですが



ヒールポジションでオスワリを指示しても、どうしても後ろに下がってしまう。


それも超ゆっくり。


それで、やり直しをするとコマンドオーバー。




今回の模擬試験では、オスワリ関連のコマンド数がオーバーしているところだけ

ひっかかりました。



「後ろに壁があるところで、後ろに下がれない状態で練習したらいい」と

教えてもらって練習をやっているんですが

後ろに壁があると風ちゃん「ああ、後ろにもたれられてラクでええわい」って感じで、壁にもたれちゃうんですよ。


で、壁のないところだと「ありゃありゃもたれるものがないわい」って感じで

後ろにさがってしまいます。



もう高齢だから厳しいかも・・・・。


そんな気持ちもあるんですが、トライせずにあきらめるのは

ちょっと風ママとしては、なかなか思いを断ち切れなくて…。




もちろん、前回のように風ちゃんの体調が悪ければ、さっとやめるんだけど


体調的には、今はいい感じなので


合格は厳しくても、風とママがいっしょに目標に向かって頑張れる最後。

なんとか頑張ってほしいと思ってしまいます。


後は、ママのハンドリングと運かな?



正直、1年前は模擬試験でもパーフェクトだったのに、本試験ではちょっとしたことで失格。


運がなかった感じ。


ママの緊張が伝わったからだと思うけれど。


やるだけやって、ダメだったらあきらめもつくし・・って思っています。









そして、午後からは「優良家庭犬普及協会」主催のスペシャルレッスンに

鈴ちゃんと行ってきましたよ。


会場が近いので風ちゃんを家に連れて帰って、鈴ちゃんとチェンジです。


レッスンのテーマは「楽しくファン・オビディエンスレッスン 」。


まず鈴ちゃんにとっての難関は、指定の駐車場から、会場である専門学校まで250mほどあるんですが、歩いてくれるか心配だったんです。



というのも、専門学校の建物は、交通量がある幹線道路沿い。


車がビュンビュン走る方向へ歩くのをイヤがったらどうしようかと想っていました。




でも、ラッキーなことに

ちょうど駐車場に車を止めた時に、同じレッスンを受けるワンコ連れさんと出会って

その方と連れ立って歩くと、鈴ちゃんスイスイ。


一緒に歩いてくれるワンコがいると、鈴ちゃん平気なのよね。





そして、エレベータに乗って会場へ。


慣れない場所ということもあり、最初は尻尾を挟んで、ちょっと震えていた鈴ちゃん。



このレッスンは定員10組になっていたから、スタッフを入れたら人は20人ぐらい

ワンちゃんは10頭、この会場にいたんですが



鈴ちゃんったら、複数のワンちゃんがいるとわかってすぐ


しっぽが上がり、フリフリしはじめました。



そして、レッスン前にワンちゃんか苦手じゃないか確認して


大丈夫なワンちゃんに、鈴をご挨拶させていただきました。


もちろん鈴は尻尾アゲアゲ、フリフリです。





そして、10組が大きな輪・円形に配置されたイスに飼い主は座って、そばでそれぞれの愛犬を待機。



すると鈴ちゃんったら、ひとり「ヒン」「アン」「ピィ」「みゅう」とかずっとかわいい声を出しているんですよ。


恥ずかしいったらありゃしない。



先生が、レッスンの内容を説明している間中、

鈴はひとりでおしゃべりしていました。




さて、レッスンのはじまりです。


まずはその場で、オスワリをさせたり、フセをさせたり


次に歩いてイスの横でオスワリをさせてまた歩いて行くなどをやりました。



鈴ちゃんったら歩きはじめると、しっぽが上がってゆらゆら。

なんだかうれしそうなんです。



レッスンでは、トリーツを使うんですが


今回は、鈴ちゃんの好きなチーズを細かくカットして沢山用意。


そして、砂肝のスライスも用意して行きました。




で、ご褒美にチーズをあげてみると、パクパク。


与えるとほぼ毎回食べました。



砂肝のスライスも与えたんですが、こちらは時々食べるけれど

「イラナイ」って横を向く時も。



やっぱりチーズの方が好きみたいです。






ただ、伏せる時はなぜか、上の写真のようなリラックス伏せばかり。



オスワリは、確実にできたけれど


伏せは、ときどきできない時がありました。




また、横でオスワリをさせて「飼い主に注目させる」ということも何度がやる機会があったんです。



他のワンちゃんたちは、じっと飼い主さんの方を見て、ご褒美を待っています。


で、スタッフがワザとおもちゃを転がしたり、音を鳴らしたりして

気持ちをそらせたりしますが、また飼い主の方を見たら

ご褒美って練習です。


でも、鈴はじっとしているけれど、全然ママの方を見てくれません。



だけど、私が「鈴ちゃん」と声がけしたら

呼ばれてすぐにママを見上げてくれる時が何度かあって

それだけでも私はとってもうれしくなりました。




そして、すぐにチーズのご褒美!!!


パクパクの鈴ちゃんです。





マテをかけてリード分だけ離れて、待たせて呼んだり・・・もあったんですが

そちらもバッチリ。



そして、私の横でオスワリをして、男性に頭やボディを触ってもらう間、じっとしているということもやりました。


こちらも、鈴ちゃんバッチリできました。





しかしダメだったのが、ロングリードにつけかえて、スタッフにロングリードを渡して、私が離れたところから呼ぶ「オイデ」。



他のワンちゃんは、走って飼い主さんのところに行くのに


鈴ちゃんったら、ママの方に全然走ってこないんです。


「オイデ」と呼んでも、「別に私はスタッフさんが横にいるから大丈夫よ」


みたいな感じ。


最初は立っている状態だったのに


で私が「りーん」と呼んだら、スタッフさんの横でちきんとオスワリしちゃった。


鈴ちゃん、何か指示を勘違いしているわ。



「りーん」って呼ばれたらオスワリだと思っているのかも。




そして「鈴ちゃん、ここ。ココやで」ママの膝をポンポンして、何度も呼んでしぶしぶママのところに。




これが最大の課題だなーと思いました。


リードを別の人が持っていると、それで安心しちゃってる?


ママじゃなくても、ええんかいなって感じ。



ドッグランなどで呼ぶと、走ってママのところにきてくれるのに


室内の会場だとこうなっちゃうのかしら??




こういうできないこともあったけれど、全体的には

よくできました!!の鈴ちゃんでした。



最大の成長は、ご褒美としてもっていったチーズを常に食べることができたこと。




ただし、リラックス伏せの状態で、待機していると


後ろ足がブルブル震えるんですよね。




実は、以前大好きな河川公園にいる時も

歩いたり走ったりしている時は、しっぽアゲアゲのフリフリでルンルンしていたんですが


井戸端会議状態になって立ち止まると、すぐに伏せちゃって

お尻や後ろ足を震えさせていたんです。





私が思うに、動いている時は気にならない音が

じっとしていると、徐々に気になってきて、カラダが反応して震えてしまう・・・・。


そんな気がしています。

そういう時は、動かしてやればそれは止まるんです。



「震えちゃってかわいそう」と言われることもあるんですが

私はもう慣れちゃって、いつものこと・・・って感じです。



今回は、チーズをパクバク食べて、用意していたものをほとんどたいらげた鈴ちゃん。

5~7ミリぐらいにカットしていったものが50コぐらいあったのに。




帰宅後の夕食も食欲モリモリで、夜も元気いっぱいでした。





風と違って「何もできない鈴ちゃん」のイメージでしたが

もしかして、環境に慣れさえしたら、優良家庭犬も夢じゃないかも・・と思っちゃいました。

親ばかですけどねー。







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


模擬試験を頑張った風ちゃんと、レッスンを頑張った鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

してますか? アイコンタクト 無理せずに…

2014-09-28 12:20:46 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日はいつもより少なくて47人の方からのポチっとでした。

今から風や鈴と出かけるので、今日はショートバージョンになっちゃいますが

どうぞ、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

風パパと話をしていて「最近、やっと鈴ちゃんが俺の顔を見てくれるようになってん」と言うので、ビックリしてしまいました。



「最近やっと??!! 今までは鈴は見てなかったん?」と聞くと


「そうや。俺が顔を近づけると、目線をいつもそらしとってん。

 それが最近は、近づけてもちゃんと見てくれる

 見詰め合えるようにやっとなってん」と。




鈴ちゃんと暮らし始めて、はや3年半。



私とは、早々にアイコンタクトとれる仲になっていたし

家の中では、気が付くと鈴の視線が私の顔を見ているってことも多いし


最近は、お外でも呼ぶとママを見てくれるようになっていたから


当然パパともずっとアイコンタクトできているもんだと思っていました。





昔は、しつけの基本として「アイコンタクト」というのを言われていたけれど


2~3年前に、矢崎潤先生の特別レッスンを風ちゃんと受けた時に


「以前は、アイコンタクトさせるように指導していましたが、犬によっては

 特に怖がりの犬は、人の目を見ることができないので

 名前を呼んで目が合わなくても

 自分の方を見ただけでもヨシとしてください」とおっしゃってて

へぇ、そんなんだ・・・と思っていました。


矢崎潤先生もその頃、虐待と交通事故に遭った保護犬を引き取っていらして

心を開くまでの時間がかかること、アイコンタクトの難しさを実感されていたようです。



その時、その保護したワンちゃんがデモ犬として来ていたのですが、

その頃1歳だった鈴が「家の外で何も食べられない」ことを相談すると

そのワンちゃんは、外でトリーツを食べられるようになるまで3年かかったと

おっしゃっていて、


矢崎先生の腕でも3年かかるのなら、鈴も3年かかってもOKかもと思ったんです。


その時おっしゃっていたのは「前の状態よりも悪くなっているのなら、その方法を変えなきゃいけないし、何かが間違っています。
でも、前よりも、少しずつでも良くなっているのなら、時間はかかるかもしれないけれど、それでいいんですよ」と。



鈴は、ひびりだし、普通のワンコとは違うところがいっぱいあるけれど

少しずつでも、私は良くなっていると感じています。


なのでその言葉を信じて、毎日過ごしているんですが


パパと当たり前のようにアイコンタクトできるようになったことは

うれしいこと。



ちょっと時間がかかったけれど、これからもっと親密になれそうね。












最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

いろいろ時間がかかっちゃう鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援もよろしくお願いします。

風の株 奪われる日も 近いかも

2014-09-27 09:19:37 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
雑種犬 風だよ。13歳だけどまだまだ若いつもりだよ。

 まずは、下のをポチっと押してくれよな。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございますなの。


今日は、朝からパパとママがお出かけしちゃって・・・。

私たちは、お留守番なの。


それでママったら「風ちゃんブログも頼むで」って

  もう、勝手やねんから。


まぁまぁ、そう言わんと。


ヴッ、俺が鈴になだめられてるぅぅぅぅ。


鈴と仲良くお留守番してよね。


なんか、フクザツだなぁ。



そうそう、でも俺には、ファンを魅了するかわいい笑顔があるから、鈴には負けないぞ!!


 カメラ目線でニッコリは、名モデルの俺だからできるのさ。




鈴が最近、成長してきたっ言っても、外じゃまだまだモデルとしてダメだし。


こういう場所でも、俺だったら見上げるショットもお得意なのさ。





風兄ちゃん、鈴も最近はお外でもカメラ目線できるようになったのよ。


 ママが呼んだら見るようになったもん。

でも、見上げるショットなんて今までできなかったじゃん。

 まぁ、ビビリんの鈴には無理だろーな。




できるようになったもん。



(やっ、ヤバイ。このままじゃ俺のお株が奪われてしまう…)
  ……。







いやいや、まだ大丈夫さ。



俺の得意なのは、このスマイルフェイスでカメラ目線。


 これがなかなか鈴にはできないだろ。

 表情も黒くてわかりにくいもんな。


何をおっしゃる風兄さん。スマイルフェイスでは負けるかもしれないけれど、クールビューティなら鈴の方がモデルっぽいのよ。





くくくくくっ。最近は、鈴のやつぐんぐんモデルの腕をあげやがって、ママも鈴がカメラ目線をとるようになったから、どんどん撮る数も増えているし・・・・・・。



風兄ちゃん、ヤキモチはみっともないよ。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


留守番中、こんな話をしていそうな風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

お昼寝の 愛犬ベッド 逆やけど…

2014-09-26 12:18:29 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、52人の方にポチっと押していただきました。

ありがとうございます。

今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

昨日は、午前中かなり雨が降っていましたが、風鈴地方は午後には止んで

今日は快晴!!


このまま雨が続いたら、せっかくシャンプーしたのに

どうしようかと思っていたんですが、ホッとしました。




さて明日は、日本臨床獣医学フォーラム主催の第16回 どうぶつとの暮らしを考えるフォーラム2014(pdfのパンフレットはこちら)に

うちのおっさんと行く予定です。


風鈴はお留守番なんですよねー。


いいこにしててね。





まあ、私たちが家にいる時も、お留守番中も

風も鈴も家にいる時は、寝てばかりいます。




でも、同じ場所にずっと寝ているわけじゃなく


数か所をローテーションして寝ているんですよね。


みなさんのところのワンちゃんもそうですか??



今日はそんな風鈴のお昼寝場所の話です。




千葉に引っ越ししてすぐ、寝室以外の場所での風や鈴の居場所として


愛用のベッドを設置したんですよね。



まず風ちゃんのオレンジのビッグサイズのベッドを


日当たりの良い窓側に置きました。


2月だったので、少しでも暖かい方がいいと思って。


そして、鈴ちゃんが愛用の薄いグリーンのベッドは

ソファの近くに設置。





でもね。

風ちゃんったら、その窓際に置いたオレンジベッドであんまり寝てくれなくて


気が付くと、リビングのソファの後ろのクロゼットの前で寝ているんです。


慣れない環境で、窓際は少し不安だったのかも。


ソファの後ろは、人通りもないし

一番落ち着く場所だったのかも。




なので、途中からそのオレンジベッドを風ちゃんが居場所にしはじめた

ソファの後ろに設置したんです。




すると、その途端


鈴ちゃんがそのオレンジベッドを占領。



それまでは、ソファの後ろに鈴が寝ていたことなんてなかったのに。



で、風ちゃんはというと

テレビの前を陣取るようになりました。


テレビの前は、リビングテーブルもあるので


ビッグサイズのオレンジベッドを置くスペースがありません。



なので、鈴が来るまで風がつかっていた幾何学模様のベッドを設置。


そこに薄いグリーンのベットも置いていたんです。



テレビの前の幾何学模様のベッドは、今も風ちゃんが愛用中。





だけど最近の風のお気に入りの場所は

引っ越し当初、ママがオレンジベッドを置いた、窓際の風通しの良い場所。




そこでよく寝ているんですが、オレンジベッドは


たいてい鈴ちゃんがスヤスヤ。




それを奪うのも・・・と思って、高槻では鈴ちゃんが愛用していた

薄いグリーンのベットを窓際におきました。


すると・・・・・。




風ちゃん毎日、気持ちよさそうにそこで寝ています。




高槻にいる時は、風ちゃんのオレンジベッド、鈴ちゃんは風のおさがりのグリーンベッドだったのに、いつのまにか逆になっちゃってるわ。



窓を閉めた後や夜も、風ちゃんはここで寝ていることが多いんですよね。




とうことで、今のところ風ちゃんは


窓際とテレビの前のベッドをローテーションしながら


寝ています。


で、鈴はというと


オレンジベッドと・・・・・・・。





最近、お気に入りなのが、ベッドはないけれど


グリーンのラグの風ちゃんの居場所の対角線のコーナー。




実は、グリーンのラグ敷きの窓の近くに、こたつテーブルがあって


そこにノートパソコンがあって私が座布団に座って作業をしていることが多いんですよね。


風は、その後ろの窓際で安眠。


鈴は、少し離れて寝たり、私を見たりしてます。


で、パソコンに疲れたら、そのままゴロリン。



すると、速攻で鈴ちゃんがベッタリ。




いろいろな思惑があって、寝場所&居場所を選んでいるのかも。



そうそう、風ちゃんはソファを背にして寝ることも。




ちょっと踏みそうで怖いんやけどね。



一階で寝る時、風は近くにいるけれど

ママにくっついてくることはほとんどありません。


でも、鈴はチャンスがあれば・・・って感じ。





そのかわり、夜二階の寝室では

風が当たり前のように、ママのベッドに乗ってきて

当たり前のように背中をくっつけてきて寝ます。



鈴は、二階では自分のクレートに入って寝ています。



そのあたりが風と鈴との間で何かルールを決めているのかも・・って思ってしまいます。



さぁそろそろ寒い季節もやってくるし、風ちゃん用の大きなベッドを買おうか

迷うところです。


また、鈴に盗られるかもしれないしね。


みなさんの愛犬は、どんなところでお昼寝していますか?




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

それぞれにお気に入りの場所がある風と鈴にポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

滑り止め ここにもいるね 風呂の床

2014-09-25 12:30:29 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
ご心配かけて、すみませんでした。

やっとなんとか復活の風ママです。

昨日は66人の方にポチっと押していただけて、幸せです。


今日もぜひぜひポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


昨日と一昨日、体調が悪くてほとんど寝ていて

風鈴の写真も撮る余裕がなかった風ママです。


でも、昨日の夜ぐらいから随分ラクになって、復活しました。


マル二日間、風鈴とのお散歩にママがいなかったなんて

出張の時以来かもです。




昨日の夕方、パパと風鈴がお散歩から帰ってきた時に、

足をフキフキしたんですが


風も鈴も、ボディにネチョネチョしたものをくっつけて帰ってきて


拭いただけでは取れないんですよね。



でも、まだ昨日の夕方は、しんどかったんで

足だけ拭いて、そのまま放置しちゃいました。



(パパのズボンの裾のパーツで遊ばれる風鈴)


それをわかっていたのか、昨夜は風ちゃん、ママのベッドに入ってきませんでした。



「そろそろシャンプーしなきゃ」と思っていたのですが



で、「今朝からやっといっしょにお散歩行けるでー!!」と、気合いをいれていたんですが


あいにくの雨。




だけど「どうせシャンプーするならいいやん」と、風鈴はカッパを着せずにそのままお散歩に連れてっちゃいました。



はい、そして帰宅後

順番にシャンプーしましたよ。



さすがにもう寒いので、前回のようにプールで・・・というのヤメにして

お風呂場でシャンプーしたのですが


風ちゃんの嫌がること、嫌がること・・・・。



高槻の家でシャンプーしていたときは、「お風呂」って言うと自分からお風呂場に行くほどだったのに。


どうも、ここのお風呂はユニットバスで、少しザラザラした加工を床面にしてあるのですが

風の足にとっては、滑りやすくて踏ん張れなくて、とっても怖かったみたい。



シャンプー中も私が風の足を支えていたんですが

ずっと「ヒンヒンヒンヒン」、鈴ちゃんが困った時に出すような声を出しまくっていました。


「風ちゃん、どうしたん?ママここにおるやん」と言って、おやつをあげると食べるんですが

すぐにドアの方へ行って「出して、出して」と。


多分、すべる床が怖くてだと思うんだけど・・・・・。

次回までにお風呂の床に敷ける滑り止めマットを用意しておかなくっちゃ。








風ちゃんのシャンプーを終えてタオルドライをした後は、風ちゃんをバスタオルにくるんで

リビングで待機してもらいました。



タオルドライの最中も、狭い脱衣所で大暴れして、あちこちぶつかって危なかった風ちゃん。


風ちゃんは床にしいたタオルで自分でフキフキしたいタイプだけれど、今の家は脱衣所が狭くて

風ちゃんが寝ころんでフキフキするスペースがないのよね。


なので広いリビングに出しちゃいました。



そして、ママは鈴ちゃんのシャンプーです。


風ちゃんの時に、苦労したのに

鈴ちゃんのシャンプーは、とってもスムーズ。


とってもイイコで、ママをペロペロする余裕もありました。

もちろん、チーズもパクパクです。


嫌がるそぶりも「ヒンヒン」鳴くこともなかったし。

とっても落ち着いていた鈴です。



そして、鈴をタオルドライした後、風ちゃんと後退して

ドライヤーで乾かしましたよ。



ここの脱衣所は、風ちゃんがドテっと寝るスペースはないけれど

なんとか立つスペースはあるので、たったままドライヤーをかけて、ブラッシングして


はい、終了。

ふわふわに仕上がりましたよ。




お次は、りんちゃん。

こちらはツヤツヤに仕上がりました。



はいおりこうさん。


ご褒美よ。




おうちでは、カメラ目線バッチリの鈴ちゃんなのでした。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


朝から2頭のシャンプーする大仕事をしたママと

シャンプーされた風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

こんなにも 眠れてしまう まだあかん

2014-09-24 11:56:01 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は46人の方にポチっと押していただきました。

どうもありがとうございます。
今日もポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


昨日は、軽く食事はしたものの、それ以外の時間は、ずっと眠っていました。


人間って、こんなにも眠れるもんなんだと思うぐらい寝っぱなしの私。


今朝は、いつもの同じように起きたのですが、まだふらつきと頭痛、微熱があるので


またも風鈴のお散歩をパパに任せて、再び寝ることにしました。




でも、書かなきゃいけない原稿もあって、さっきなんとか起きてきたところです。



写真は、一昨日の風鈴とのお散歩です。


この日は、気候がよく

いつもの散歩から、少し遠くまであるいて

家から大百池の公園まで歩きました。


往復約6kmのお散歩コースです。





なんだか、青空に白い不死鳥、フェニックスが飛んでいるみたい・・・。

この大百池は、引っ越ししてすぐぐらいに車で来たことがあったけれど

家から歩いては、今回が初めて。


森エリアと池エリアがあるですよ。



家から片道3kmあるので、風ちゃんの帰り道が心配だったけれど


終始ご機嫌。


しっぽは、下がっている時もあったけれど

いろんな花をめでながら、秋を満喫するお散歩になりました。





ママの風邪を早く治して、またいっしょにロングのお散歩に行こうね。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

ママの風が治るように祈っている風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

不覚にも 起きれないよ 風邪ひきで

2014-09-23 13:09:10 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、51人の方がポチっと押してくださいました。

ありがとうございます。

今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


と、ポチっと押してくださいとお願いしながら、今日のブログはこれで終わりです。



というのも、今朝いつものように朝6時半頃起きたのですが

めっちゃ喉が痛い。

すぐにうがい薬でうがいをしたのですが

血が混じった赤いものを吐いていましました。


喉をみると喉彦(のどびこ)が真っ赤に腫れていました。


で、しばらく起きていたのですが


徐々に頭がガンガン、鼻水じゅるじゅる


ソファに座ったら、そのまま立てなくなっちゃいました。


7時頃、風パパが起きてきたので、パンを焼いてもらったりして

なんとか朝食は食べたのですが

立つとふらつくし、こりゃお散歩も無理だと思って、再び寝ることにしました。




せっかくのいいお天気で行楽日よりなのに

風鈴のお散歩は、パパに任せちゃいました。



その後、数時間は寝ていたんですが


枕元で「ピー」「ヒャー」「アーン」「クーン」という鈴の声がうるさくて、目が覚めてしましました。



寝る時は、寒くて分厚い羽布団を着てい寝ていたのですが、目が覚めた時は

汗びっしょり。



私が目を開けると、鈴ちゃんはニコニコしてしっぽフリフリ。



どうも、私を起こすために、あの声を出していたようです。


ふらつきながらもトイレと水分補給のために一階に降りると、ルンルンしながらついてきました。


パパに話を聞くと、今朝はいつもよりかなりロングなお散歩に行ってきたようです。



風邪薬を飲んだけれど、まだまだ症状がよくならなくて、かなりしんどいので


再び二階の寝室へ戻って、再び寝ました。


そして、次に起きてきたのが今です。



ブログをいつものように更新しなくちゃと思ったけれど


まだ頭がフラフラするし、これが精一杯。


パソコンに向かおうと、座った途端

風ちゃんのペロ舐め攻撃に会いました。



多分「ママ大丈夫?」って言ってるんでしょうね。




熱は、今は37度を少し超える微熱。


随分、寝汗をかいたけれど、それもようやくひきました。

それでさっき、スポーツドリンク500mlを一気に飲み干しちゃいました。

これからまたもう一眠りします。


起きた時には、もう風が治っていますように。

ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんと風ちゃんの応援よろしくお願いします。

狭いけど これで少しは 寝やすいか?

2014-09-22 11:54:07 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は50人の方にポチっと教えていただきました。

ありがとうございます。

調子のいい時は、こんな感じに走ってくれるんですけれど

ヨボヨボ歩く時もあって、とてもムラがある感じです。

そんな老犬風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

今年の春ぐらいまでは、年齢よりも若い感じだった風ちゃんで

おじいちゃんというよりは、まだまだ若いオヤジって感じだったんですが


この半年でめっちゃ老け込んで、正真正銘の「おじいちゃん」になってきた感じです。



私にとって、初めての高齢犬との生活。


先輩方にいろいろ話を聞いてみると、飼い主側もワンちゃんの状態に合わせて

いろいろ変えていくことが大事みたいですね。







さて、先日の旅行で問題が発覚した、車の中で風ちゃんの寝るスペースがない問題。



うちの車がとても狭いってことがネックなんですが

それでもなんとか風ちゃんスペースを確保しようと考えました。


ちなみに今までのうちの車の後部座席は、こんな感じでした。



後部座席の左右に後部タイヤハウスの膨らみがあって、それがシートより盛り上がっているんです。


さらにそのタイヤハウスの前は、囲みになっていて地図などが入るスペースが両側にあります。



やはり、このデッドスペースを利用するしかないと考えました。



そして、改良版を考えました。


まずは、風ちゃんが眠れるスペースぐらいのロングクッションを買ってきました。


そして今までは、タイヤハウスをあけて鈴ちゃんのドライブBOXを置いていたんですが

BOXの下にクッションを敷いて、タイヤハウスの高さまであげて、

窓ぎりぎりまで寄せておきます。



でも、それだけじゃ鈴が乗ると、風ちゃんスペースにズリズリBOXが寄ってくるので


風ちゃん側のスペースにも、厚みのあるロングクッションを敷いて

鈴のBOXが寄ってこないようにして、反対側のタイヤハウスや収納スペースもふさぎました。





さて、これでどないでしょう?



まずは、風ちゃんだけを乗せておでかけしてみましたワン。

こちらが右側から撮ったフォト。               こっちが左側から
      ↓                            ↓




写真を見てもわかるように、後部座席は、前のシートギリギリまで風鈴のスペースになりました。




BOXがない時に比べてたら、狭いけれど

伏せることはできるみたいです。

そのまま頭をBOXのヘリにコロンとのせたら、安眠できそうよね。





そうなんです。

今回は、鈴のBOXはあるけれど風ちゃんだけを乗せたんで


伏せられたけれど


問題は鈴ちゃんがいる時に、風がどうするか。


きっと、鈴ちゃんは風ちゃん側にもたれかかって頭を出してくるんだろうね。




ちなみに降りる時は、運転席のシートをぐっと前に倒して、さらにもちあげて

後部座席との間を作って風ちゃんに降りてきてもらいます。


シートが立っている時は、ドアが開いても、風鈴は降りられないんです。


なので、安全っていえば安全なんですけどね。



次回は、鈴ちゃんも乗せてどういう結果になるか、ふたりの様子を見て行きたいです。



なんとかこれで、寝てくれたらいいんだけど・・・・・。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

車にふかふかのクッションを敷いてもらった風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。

複数の ワンコがいると 大丈夫

2014-09-21 13:21:03 | 優良家庭犬&セラピードッグ
昨日は、51人の方にポチっと押してくださいました。

ありがとうございます。に


トップフォトは、数日前の風ちゃんです。元気な風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




さっき書いたように、数日前の平日


土気にアニマルセラピーのボランティアチームをされている獣医師さんが

いらっしゃるというので、風と鈴を連れて健康診断に行ってきました。



アニマルセラピーで活動する犬は、感染病などにかかっていては絶対にNGなので

多くの項目の検査が必要になります。



今までは風ちゃんが活躍してくれていたアニマルセラピーをここ千葉でも・・・と思っていたのですが


最近の風ちゃんは元気な時もあれば、ヨボヨボな時もあるので

そろそろセラピー活動も引退かなーと思っています。




ということで、お次は鈴ちゃん?????


いやー、鈴はまだまだできそうにないよね。


まず初めての環境にはなかなか慣れないし、多分車イスを見てもビビリそう。


だけど、風と違って

鈴はヒトに撫でられることが大好きだし

活発に動く相手はちょっと苦手だけど、ずっと座ってくれてる人だと安心できるみたいだし


何度か通って環境に慣れさえすれば、


最近の鈴ちゃんの成長ぶりからすると、もしかしたら近い将来セラピー活動できるようになるかもしれない。


ということで、鈴ちゃんも健康診断を受けました。



結果はオールOK。


歯のチェックでは、鈴の口の中を見た獣医師さんが「わぁ、ピカピカ。すごくキレイ」って、驚きながら鈴の歯をほめて下さいました。


私的には、奥歯のくぼみのところなど、ちょっと気になるとこがあったのですがその言葉に安心しちゃいました。



あかんあかん、ここで油断するのが私の悪いクセ。

この鈴の歯が維持できるように頑張らなくっちゃです。



それで土気まで行ったので、検診の後その動物病院から車で少し行くと

鈴の大好きなすいらんグリーンパークのドッグランがあるので、

寄って帰りました。


今日の写真は、その時のショットです。


平日ということで、正直ガラ空き。


到着後、走り回っていた鈴ちゃんなのですが




しばらく走り回ると、つまんないモードになっちゃいました。


そして、他のワンちゃんを探してウロウロしていると、元気いっぱいでボール遊びをしている

小さ目のハスキーさんがいたので、そこのランにお邪魔することにしました。



聞いてみるとまだ生後5カ月のやんちゃ盛り。パピーからジュニアに代わる時って感じですよね。


でも、すでに鈴よりもカラダが大きいんですよね。


そして走るの大好きで速いんです。

鈴が走ってもすぐに追いついちゃって




最初はいい感じで遊んでいたけれど、鈴がガウっちゃいました。



鈴ったら、相手はまだまだ幼いから、大目にみてあげないといけないのに

ちょっと力の差があって、注意しないと・・と思ったのかも。



でも、このハスキーちゃん

めげていなくて、他に遊んでくれるワンちゃんもいなかったので、何度も鈴にかかってきて


一旦ちょっと、このランからお暇(いとま)してお隣りのランへ。




鈴は、かなり疲れたのか休憩モードに入っちゃたので


ママは風ちゃんとあの「やる気スイッチポーチ」を投げて遊びました。



鈴はまだまだ反応してくれないんですが

風のこんな元気な姿が見られたので、私としては満足です。


さぁ風ちゃん、やるよー!!

ハーイ、ママ!







風ちゃんノリノリやんか。



さぁ風ちゃん、もってコーイ!!

ハーイ、ママ!




しばらく風ちゃんとこうして遊んでいると鈴ちゃんが

再びお隣りのランに行きたいと言い出しました。


見るとさっきのハスキーさんのところに他のワンちゃんたちが入ってきていました。



「鈴ちゃん、大丈夫なの?さっきイヤイヤになってたやん」と聞いたけれど


鈴は「大丈夫」だというので、再びさっきのランに。




すると今度は上手に遊べています。


一対一の時は、鈴がオスワリして「はい、おしまい」って伝えても


あきらめなかったハスキーちゃんですが



相手が複数いると、鈴と楽しくかけっこして、鈴がオスワリして「はい、おしまい」って伝えたら

ハスキーちゃんは、別のワンコさんの方へ行ってくれるので


鈴も安心して遊べたようです。


若くて大きくでエネルギーのあるワンちゃんは
鈴にとって一対一だと、ちょっとキツい時もあるんでしょうが

そういう相手でも、複数のワンコがいる環境なら大丈夫。




なるほどーって思っちゃいました。



確かに人間でも、一対一だとちょっとしんどい

パワフルな相手でも、グループなら何の問題がないって場合もありますもんね。


ワンコ同士もそんな感じなのかな?と思っちゃいました。




雑種犬鈴走ってます










最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

走った風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。