雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

浴衣着た わんこと夏は どこ行こう?!

2017-06-29 10:32:39 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常

今日からまたまた大阪の風ママです。

しばし、鈴と風愛、パパとお別れです。

昨日は81人の方から、応援にポチポチっと押していただけて、うれしかったです。
今日もぜひとも、ポチポチと押してくださいませ。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




昨夜は、深夜0時ごろまで、リポート課題に取り組んでいて、寝室に行ったのが深夜1時頃。

犬のストレスについての、論文やレポートなどを読んでいたら、あっという間に時間が
経ってしまいました。


犬に関する文献を読んだりするのは、研究の中でも自分が好きなことだから

とても楽しいのですが、私が研究を進める上での壁は
「英語」と「統計」。

このふたつがどうも苦手で理解できない部分があって、モヤモヤしている状態です。



さて今朝は、7時半ごろ家を出発するので、それまでに鈴ちゃんのお散歩に行こうと6時半ごろから準備。

10分ぐらいしたら、鈴ちゃんが二階の寝室から降りて、一階のリビングにやってきたので

リードと首輪を見せて「鈴ちゃん、お散歩に行こうか?」と言ったら

えー、起きてすぐにお散歩にいくのーお?!「いやん、いやん、いやーん」と言って

Uターンして二階の寝室に戻って行きました。




鈴の散歩嫌いは、今に始まったことじゃないけれど

私がいない間、しばらくお散歩に行けなくなるから
連れて行きたかったけれど

まぁーしゃーないか・・・。
と思ってあきらめて、私は大阪に向かいました



今、新幹線の中ですがとっても眠いです。


風愛ちゃんは、ママを見送りながら、一緒に行きたそうだったけれど

風愛ちゃんの散歩は、パパが行ってくれるので大丈夫よ。





さて、写真は、風愛ちゃん初の浴衣姿でーす。
仲良しのクララちゃんのママのお姉さんが出づくりしてくれたんですよ。

サイズを伝えてので、ちょうどいい感じでしょ。

だけど、もしかしたら風愛ちゃん、大きくなるかもしれないと
思ってくださって、縫い上げで仕上げでくださっています。

そこをほどけば、ワンサイズ大きくできるみたいです。


すごいなー。
関心しちゃいます。



ちなみに鈴ちゃんは、昨年作ってもらいましたよ。

クララちゃんとお揃いの青い浴衣です。




今年は、ふありん姉妹の浴衣姿で、どこかにおでかけできるかな??

まぁ、まず鈴はアニマルセラピーのボランティアで着ていくけれど

風愛ちゃんのお出かけ先を考えないとね。


もう夏はすぐそこだから

楽しいイベントもいろいろ考えないとと思っています。


正直、風愛の膝が悪化して手術が決まっていたら、この夏どこへも遊びに行けなかったかも。

その覚悟をしていたので、まだ何も予定を立てていません。


あっ、引っ越しのスケジュールさえ立てていなかったんだ。





そろそろ本格的に予定を決めて行かなくっちゃ。

新幹線の中なんで、今日あっさりこのへんで・・・。

ママいなくて、今頃寂しがっているかしら??


ラストまで読んでくださって、ありがとうございます。




この数字 亡き風ちゃんの 番号ね

2017-06-28 10:19:37 | 愛犬とのおでかけスポット
昨日は79人の方から、応援のポチっを押していただきました。

ありがとうございます。

今日もまずは、風愛ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


風愛の膝の手術の可能性が減ってきて

少し安堵の気持ちになった風ママです。


おっといけない「青葉の森公園のドッグラン」の更新手続きが6月30日までだったのに

まだやっていなかった。


慌てて昨日、行ってきました。


千葉県立青葉の森公園は、うちから車で20分か25分ぐらいのところにある広い公園。

そこのドッグランは、登録制で最初に講習を受けて、毎年春に更新料を払って手続きをすれば

利用できるドッグランです。



昨年は、カートの風ちゃんといっしょに更新に来たことを覚えています。


ちなみにこの写真が昨年6月に撮影した風ちゃん。



ちょうど一年前は、風ちゃんとここに来ていた。

そう思うと感慨深いです。








「以前登録していた風が他界して、今は別の犬が増えているけれど

手続きだけで良いのか」念のため電話で確認していきました。



飼い主は、すでに講習会を受けているので、
混合ワクチンの証明書と狂犬病接種済みのタグを持参すればOKとのことで

鈴と風愛をつれて行ってきました。







そして、手続きをして鈴の分と風愛の分の登録証をもらったのですが


風愛の登録番号を見ると・・・「あっ、風ちゃんの番号だ」。


新しい番号で登録されるのかな?と思ったんですが、風愛ちゃんの数字は、風ちゃんの登録の番号でした。



なんだか最近、一段と風ちゃんに似てきた気がする風愛ちゃん。


風ちゃんとこのドッグランに来ていた頃のことが、いろいろとよみがえりました。




そうそう関西から帰ってきた、クララちゃんも来てくださいました。


せっかくランに行くんだったら、お友達もいっしょの方が楽しいもんね。




「えっ、ちょっと待って!風愛ちゃんはまだドッグラン禁止じゃないの??」って声が聞こえてきそうですね。



はい。


まだ極力走らせない方がいいので、ドッグランでフリーにするのは控えた方がいいんですが


「ドッグランに連れて行っても、運動が制限できるのならば、いいですよ」と先日の獣医師さんから
条件付きの許可をもらいました。


実は、この「青葉の森公園」のドッグランは


飼い主ひとりにつき、フリーにしていいワンコは1頭だけという制限があります。


多頭の場合は、フリーの一頭を除いて、リードにつなぐ必要があるんです。



たしか、船橋アンデルセン公園のドッグランも同じだったと思います。



だから、今の風愛には、ちょうどいいなーと思って。






この一か月、ご近所の散歩だけしかしていなかった風愛ちゃん。

朝夕15分ずつの散歩で出会う人や犬も少なくて、出会っても知っているワンちゃんがほとんどで


いろんな犬と会わせたい社会化の時期なのに、なんかジレンマを感じていました。


警戒心もどんどん出てきている時に


知った顔ばかり見ていると、刺激不足になってしまう。



なので、足の問題さえなければ、今の時期はどんどんいろんなところのお出かけに連れて行く方が

いいんですよね。




ということで、風愛ちゃん初めての「青葉の森公園」です。





基本的に鈴ちゃんをフリーにして、鈴ちゃんが休憩に入ったら

風愛ちゃんも様子を見ながら、フリーにしてみました。





その間は、鈴ちゃんがリードです。



夕方になるにつれ、たくさんのワンちゃんたちがやってきました。


こういう時、鈴は何の心配もいらないので

フリーにしていて


私は風愛のリードを持って、近づきました。



初めてのワンコさんばかりで、風愛ちゃんも様子を見ながらご挨拶。






あららん、ちょっと風愛ちゃん尻尾が下がっちゃっていますね。


でも、大丈夫。


しばらくしたら回復して上がっていましたよ。


写真には、写っていないけれど

クロラブさんや、ハスキーさんなど大型犬も4~5頭いました。

小型犬も4~5頭。


なので私たちを入れて多い時は10頭以上のワンちゃんがいました。




風愛ちゃん、これからいろんなことを経験して、心もカラダも成長させていこうね。










最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

ドキドキや 手術になるか 審判は?

2017-06-27 11:22:21 | 愛犬の病気と手作り食
昨日は71人の方からポチっと押していただきました。

感謝でございます。


今日も、頑張る風愛ちゃんと、鈴ちゃんに

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


前回、幕張にある整形外科の専門医のいるペットクリニックの診察を受けてから

そろそろ一か月になります。


前回は5月の月末に行ったので「一か月後に来てください」と言われ、本来なら6月30日が

ちょうど一か月になるのだけれど、その時私は実家の母のことがあって大阪の予定。


少し早いけれど、風愛ちゃんを連れて、昨日動物病院に行ってきました。



もちろんこのブログにいつも載せている

約1カ月分の【風愛の脱臼日記】を持参しました。

全部をまとめると、これだけありました。

【風愛の脱臼記録】※【後ろ左膝、脱臼】は、足が上がったまま歩いて戻らない状態です
●5月31日
20時、クレートから出てきたら【後ろ左膝、脱臼】していた。手で治す。
●6月1日
6時50分、散歩の後の後ろ右足の足拭きで、【後ろ左膝、脱臼】。手で治す。
14時14分、リビングでのリラックス状態から、立ち上がった時【後ろ左膝、脱臼】。手で治す。
17時、散歩のためにリラックス状態から、立ち上がった時に【後ろ左膝、脱臼】。手で治す。なかなか入らず入った時に衝撃あり。
23時50分、二階の寝室に上がってきた時に【後ろ左膝、脱臼】。手で治す。上がる前に鈴とじゃれたのでそれが原因か?
●6月2日
9時半、散歩から帰ってきた鈴を迎え撃った後【後ろ左膝、脱臼】。手で治す。
起き上がった時に脱臼したのか、飛びついた時にしたのか定かではない。
11時20分、ゴロリと寝ていたがトイレのため?に起きたら【後ろ左膝、上がる】。自然に治る。
18時40分、お散歩の後のんびり横になっていた。私が晩御飯の支度をしようとキッチンに行くのを見て、起きたところ【後ろ左膝、脱臼】していた。手で治す。
●6月3日
7時5分、出勤前のパパのうしろをついてうろうろしていた時に【後ろ左膝、上がる】自然に治る。
16時35分、お昼寝から起きて動き出した時に、【後ろ左膝、上がる】。手で治そうとしたら、治っていた。
18時、お散歩の準備をしていると喜んで何度も飛びつきが。その後、リードをつけて外階段を降りたら、【後ろ左膝、脱臼】していた。手で治す。
●6月4日
朝イチの脱臼は見られなかった。
16時半ごろ、夕方のお散歩の前に庭にいる時に、パパが【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
●6月5日
8時半、お散歩に連れ出そうと、外階段を下りている時にパパが【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
16時45分、パパが出かけるのを追いかけていた後に【後ろ左膝、上がる】、落ち着かせるためにオスワリを指示したら治る
23時50分、就寝前にトイレに庭に出したら、鈴と走ってしまい部屋に戻ると【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
●6月6日
8時、庭に出した途端走りだし【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治したつもりだったが
散歩に行くだめ外階段を降りたら、再度【後ろ左膝、上がる】ので丁寧に入れる。
17時40分、お散歩の準備をしていたら、私の手にあるリードとお散歩バッグに向かって何度も跳ね上がった後、【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
22時すぎ、鈴をトイレのために庭に出した瞬間にふあも庭に逃走。狂ったように庭で走りまくり、呼び戻し聞かず。逃げる鈴を【後ろ左膝、上がる】状態で追いかけていたところを捕獲。膝を治す。
●6月7日
7時40分、お散歩前に部屋の中でうろうろしていた、Uターンした後に【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
11時、サーチゲームをしようとクレートから出した途端、庭へ出て暴走。【後ろ左膝、上がる】状態に。自分で伏せて戻す。※17時、カイロプラクティック・鍼を受ける
●6月8日
8時40分、お散歩から帰ってきた時に足拭きをしている時に、膝が鳴ったので一瞬脱臼して戻ったと思う。
15時40分、パパが帰宅。玄関にお出迎えに行った時に、ぐるぐる回っているうちに【後ろ左足の動きが硬くなる】。もしやと思って膝を持って屈伸したら、膝が入る。
18時、散歩に行くときの外階段付近で【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
21時、トイレのために庭に出したら、戻る寸前にUターンし、その瞬間に【後ろ左膝、脱臼】発見。手で治す。
●6月9日
7時半、8時、8時20分、と【後ろ左足の動きが硬くなる】。もしやと思って膝を持って屈伸したら、膝が入る。
8時40分、散歩中に【後ろ左足の動きが硬くなる】。もしやと思って膝を持って屈伸したら、膝が入る。
11時半、風愛をクレートから出して、庭を歩かせたところ【左後ろ足が上がる】、治そうと思ったがそのままの足で首をカキカキして、その後は普通に歩く。
17時、買い物から帰宅すると、大喜びで飛びつき態勢でうろうろ、【左後ろ足が上がる】。オスワリの指示で治る。
22時、鈴と遊びだして、左後ろ脚の動きがおかしかったがすぐに戻る。
●6月10日
8時半、お散歩中に歩き方がぎこちなく見えて、後ろ足に注目したが、すぐに戻る。
17時頃、パパとお散歩中に、【左後ろ足が上がる】。パパが治す。
●6月11日
8時過ぎ、リビングでうろうろしている時に、【左後ろ足が上がる】。手で治す。
16時頃、お散歩中に【左後ろ足が上がる】。パパが治す。
20時頃、寝ていて起きたらふらついていて、歩き方がおかしいので、膝を屈伸させたら治る。
22時半、トイレに出したら走り回る、一瞬歩き方がおかしいかと思ったがすぐに戻る。
●6月12日
7時10分、リビングのソファに座る私に、風愛がカラダをスリスリしてきた。
その時に後ろ足が上がっているようだとパパから指摘されたが、歩かせてみたら普通だった。
8時20分、朝の散歩中にあじさいショットを撮った直後に、一瞬歩き方がおかしく見えたが、すぐに普通の歩きにもどる。その後、もしかして脱臼しているかな?と思うシーンを何度か見かけましたが、すぐに普通の歩き方に戻るので記録しませんでした。
●6月13日
8時過ぎ、朝の散歩で後ろ左足が上がるシーンをみつけたがそのまま、前足の付け根を掻いて普通に歩き始めた。
10時半、窓の景色を見た後、Uターンして一瞬歩き方がおかしく見えたが、すぐに正常な歩き方に戻る。
13時15分、雨が降ってきたので庭で伏せて休憩していた風愛ちゃんを呼びに行った時に
起き上がって歩いたら【左後ろ膝脱臼】、手で治す。
●6月14日
朝8時40分~17時頃まで不在だったため、その間の風愛の足の状態は確認できず。
17時~24時までは、脱臼及び足上がりもなし。
●6月15日
朝9時過ぎから15時までは、風愛といっしょにいなかったので未確認だが、Uターンする時など、歩き方が怪しい時もあったが一日を通して、治すほどの脱臼なし。
●6月16日
足が上がるような脱臼の気配なし。お散歩中も後ろ足を拭くのも問題なし。
●6月17日
足が上がるような脱臼の気配なし。※17時、鍼・カイロの施術を受ける
●6月18日
終日不在で、風愛の足の状態を確認できず。在宅だったパパは、見かけなかったと。
●6月19日
9時、洗濯物を干すために、二階へ上がったらついてきて、階段を下りてきた後に、歩き方がおかしいのを発見。確認したら、軽い脱臼があり、手で治す。
17時、歩き方がおかしい時を発見。しかし、すぐに普通にもどる。
●6月20日
8時半、階段を下りた後、少し歩き方ぎこちない。しかし、すぐに普通に戻る。
歩き方が怪しい時が何度かあったが、足が上がったままの状態はなかった。
●6月21日
起き上がった時など、足がふらつくことがある。
それ以外は特に異常なし。
●6月22日
怪しい歩き方の時が多少あるが問題なし。
●6月23日
夜、後ろ足がつっぱっているような歩き方を見かけた。
●6月24日
14時ごろ、寝起きの時の左後ろ足か、2センチほど床から浮いて歩いていたのを発見。
次の瞬間伏せて、その後はもとにもどる。
●6月25日
7時半ごろ、階段から降りてきた後、歩き方が不自然。お座りをした後、治る。
23時頃、庭から戻ってきた時に、少し後ろ左足の動きがぎこちなかった。
●6月26日
今のところ異常なし。



前回の診察の時が、一番ひどい状態でした。

お散歩制限、ドッグラン禁止、走るの禁止に。

最初の一週間は、

寝ている間、足を伸ばしただけで脱臼しちゃうみたいで。



寝て、起きたら脱臼しているが続きました。

お散歩後の足拭きも、後ろ足の片足だけでは、カラダを支えられずに脱臼。

一日3回以上は、脱臼していましたね。

この時は「手術」を一刻も早くした方がいいのではないかと思っていました。



2週目になって、寝ているだけ脱臼は、減ってきて

Uターンなどをした時、階段から降りる時などに、脱臼が見られました。

やはり、一日3回程度は、ありましたね。


3週目に入って、足を上げたまま歩くような顕著な脱臼は、ぐっと減ってきました。

しかし、歩き方がおかしい時が何度がある感じです。


そして4週目に入った昨日、診察を受けてきました。




いろんな方からアドバイスをいただいて
●手術をした場合の再発率
●成長期での手術の必要性
●腰や右後ろ足の踵にも不安があること

なども相談と確認をするつもりでした。



名前を呼ばれて、風愛ちゃんと診察室へ。


診察台で落ち着かない様子の風愛ちゃん。


体重は12.85kgで前回より400gほど増えています。

でも、成長曲線は、随分緩やかになっているみたいです。



全身をチェックした後、問題の後ろ左足の膝の触診がありました。

「おおー。かなり違いますね」と先生。


「かなり安定してきていますね」と風愛の膝を押したり、屈伸させながら

驚いている様子です。


1カ月前の診察時は、「かなり悪いですね」と言われメッチャショックを受けた私。

(悪いから、病院に連れてきてんねんけどなー)。


でも今回は、風愛の膝の状態の変りぶりに驚いている感じです。


だけど、まだ「手で押すと、膝が外れる状態です」と。


私も時々歩き方がきごちないことを目撃していること、しかしその後は戻ることも伝えました。



前回は「グレード2とグレード3の間」だと診断された風愛ちゃんの膝。

グレード3だと手術なので、これ以上悪化すると手術が確実に。


そういう状態だったのですが、この一か月ハイパーガールの風愛に運動制限をして

なんとか頑張りました。


昨日の状態では
グレード1の「膝蓋骨は押すと脱臼するが通常は滑車溝に収まっている。普段は無症状だが時々症状がでる」

程度にまで回復している感じです。


「これは、大事(手術)にならなくても、済みそうですよ」と獣医師さん。


「前回、生後8カ月ということで、ほぼカラダの成長も終わっているかと思ったんですが

 風愛ちゃんは、まだ成長期みたいです。骨も筋肉も現在成長中で、このまま正しいカタチで成長すれば

 脱臼することも減ると思います」と言ってくださり、ホッ。


「脱臼していない状態で、膝を屈伸させる運動を1日50回すれば、
 成長期の膝の溝が深くなると言われてます。
ただし、脱臼した状態でやると逆効果になるので注意してください」とアドバイスをいただきました。


できれば、成長期の間は、運動制限を続けて、骨がちゃんと出来上がってから、しっかり運動をさせるのが良いと。


「とりあえず、また1か月後に診せてください」と言われました。




この一か月で風愛の膝の状態は、随分よくなって

今の状態なら、なんとか手術をしなくても済みそうです。



ほっとして、いろいろ質問しようと考えていたことが、全部吹っ飛んでしまって

それ以上のことを尋ねないままペットクリニックを後にしちゃいました。



みなさん、風愛の膝のこと、いろいろ心配してくださって
本当にありがとうございます。


まだ今の状態は不安定ですが、正しく骨が成長するように

頑張りたいと思います。





田舎暮らしが板についた風愛ちゃんにとって、幕張は大都会。


診察だけだと、風愛ちゃんもつまらないだろうから、ちょっとお散歩をしようと思いました。

それで、ペットクリニックの近くにお散歩できる公園はないかと確認したのですが

なさそうだったので、車で我が家の近くまで戻ってきました。





自然がいっぱいあって、駐車場がある公園。

そう毎度おなじみの「泉谷公園です」。

すでに花菖蒲は終わっていて、そのかわりにアジサイがチラホラ。


ここでお散歩をすると、車での移動の疲れも吹っ飛ぶね。





まだまだ油断はできませんが、少しずつでも良くなっていることがわかって

安堵した風ママです。



帰宅後は、鈴ちゃんとお散歩。


近所の公園の土手に黄色い百合がたくさん咲いていました。




これからも気が抜けないけれど、頑張って風愛ちゃんが健やかに育つように努めたいと思います。


風ちゃんの応援よろしくお願いします。

なぜだろう? 私が試験に 臨むのは…

2017-06-26 10:33:10 | ドッグダンスやアジリティ、トレーニング
昨日は、55人の方ら、応援のポチっとを押していただきました。

うーん、いつもより少なかったですね。

押してくださった方、感謝です。


応援してくれる人が少ないと、やっぱり試験でパワーがでなかった??


今日はぜひともポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




昨年の末、頑張って勉強していたパパの合格発表があり

今年の2月に私は、大学院を受験して、合格。


この流れでいけば鈴ちゃんも・・・・と思って昨日、優良家庭犬認定試験のGCTを受験したけれど

残念ながらあきませんでした。




パパの受験も、私だけのでの試験は、本人がストイックに勉強して、

頑張れば結果が付いてくるのですが


愛犬といっしょの受験は、そういうわけにはいきません。



練習をすればするだけいいタイプのワンちゃんもいますが

練習はほどほどにしていないと、イヤになるタイプもいるし


なかなか難しいのです。


特に鈴のような警戒心が強くて慎重派のワンコは、かなり慣れないと実力が発揮できません。





多分、幼少の頃のトラウマがあり、そのトリガーにひっかかると

心を閉ざす「閉店ガラガラ」状態になり、全く動かなくなる鈴ちゃん。



最近は、お教室に行ってもそういう「閉店」状態は、ほとんどなくなり

尻尾を振りながら行動する鈴ちゃんの「サービスデー」が続いていました。



こりゃいけるんちゃうか??


と親バカな私は、ちょっと夢見ましたが


模擬試験で「何の問題もないですね」と言われていた風ちゃんでさえ、

数週間後の本試験で失格になるなど

合格確実視されていたワンちゃんも失格になることの多い難関試験です。



昨日は、いろんな悪条件が重なり

最近は、サービスデーが多く

ピーピー鳴く、鼻鳴きが全く出ていなかったんですよね。


でもいつもとは違う、会場の雰囲気に不安を感じたのか

鈴のピーピー言う鼻鳴きが出てしまいました。



試験が始まって、鈴を落ち着かせようと頑張ってみたのですが

「鼻鳴きが次に出たら失格になります」と警告されて、ママも超緊張。


もう後は、ダメダメでしたね。





ママの作戦ミスですね。


どの作戦が鈴の平常心を引き出せるのか、まだ暗中模索状態です。



昨日は、鈴の前の人の審査が始まる前に、鈴をクレートから出して

会場の外の廊下で、ちょっとヒールウォークの練習をしました。


その時は、尻尾フリフリでまぁまぁ調子よかったんですが、幹線道路に隣接していて

爆音の車が通る音を聞いてから、ピーピーが出るようになっちゃいました。




もしかしたら、練習をせずにクレートからそのまま審査会場に入ったら

大丈夫だったかも。


いやいや、エンジンがかかるのが遅い鈴ちゃんは、直前のウオーミングアップは、欠かせない。



あれこれ考えても、もう終わったことなので

次は半年後の試験に向けて頑張るしかないかなーと思っています。




でも、昨日帰宅して

「私は、なぜ鈴と受験するんだろう?」と自問自答していました。

パパの国家資格の合格は、それによって新しい世界が広がって、仕事にもつながっている。


私の大学院合格は、私の犬の研究を後押しするものになっていると思う。


でも、鈴ちゃんの試験は、合格すると何か変わるんだろう?



もともと親バカだった私は、風ちゃんの天才犬ぶりが自慢で


「風ちゃんやったら、合格できるでー」という軽いノリで、ちょっとした自慢をしたくて受験を決意。

そこて教室に通い始めて、半年後に受けた試験では、失格で撃沈。

その半年後のお教室に通って1年後に、合格したのでした。



でも、何か変わったというわけじゃない。


ただの自慢っていう感じだったかも。

あっ、そうそうその頃は、JAHAのインストラクター養成講座を受けていて、

それを進むためには、合格犬を連れてのキャンプがあって

風ちゃんとそれに参加できたら、楽しいだろうなー・・という気持ちもありました。




試験は2年ごとの更新で、風ちゃんは3回合格。

後から、この試験に合格すると動物取扱責任者「訓練」の登録ができて、

ドックトレーナーとして仕事ができることを知り

とりあえず登録しました。





動物取扱業の仕事をする人にとっては、この試験の合格が大きな意味を持つと思います。



でも、もう私は風ちゃんで合格していて、動物取扱責任者「訓練」の登録もしているので

わざわざ鈴ちゃんで受験しなくてもいいかもしれません。



でもなぜ、私は鈴ちゃんと受験するんだろう??

トレーニング好きでもないし


セラピー犬として、立派?に活躍している鈴ちゃんは、それだけでも社会貢献できていて

素晴らしいと思う。



今のままで充分魅力的なわんこです。



なのになぜ受験する??


別にやめたっていいじゃない。


教室に行くよりドッグランで走り回っている方が好きやんか。



そんなささやきも、聞こえます。





でもね、ビビリで殺処分が決まっていて、お外に一歩出ただけで恐怖で脱糞していた鈴ちゃん。


そんな鈴ちゃんですが、年々素敵度が増していると思います。



それは、ママといっしょに頑張る時間があるからかなーと思ったりします。


多分私は、ズボラなんで試験という目標がないと、鈴とのトレーニングなんて全然しなくなっちゃうかも。


そうなると鈴との時間が減って、鈴との距離ができちゃう不安が。



鈴との目標があること、その意識があるのとないのでは、多分違うような気がするんです。


合格しなかったのは残念だけど、大切なのは一緒に目標に向かう過程。


そんな気がしています。


帰宅すると、風愛と無邪気に遊んでいる鈴ちゃん。



こういう光景があり、毎日にメリハリがあるような気がします。


あらら?風愛ちゃんに抑え込まれちゃった??

いやくっついて、リラックス??


やっぱり仲良し。雑種犬風愛と鈴




やっぱり仲良しですよねー。

同居犬同士が仲良しというだけでも、鈴も風愛も幸せだと思います。




ね。

風愛ちゃん。


鈴がいて幸せだよね。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

【風愛の脱臼日記】
●6月25日
7時半ごろ、階段から降りてきた後、歩き方が不自然。お座りをした後、治る。
23時頃、庭から戻ってきた時に、後ろ左足の動きがぎこちない。

●6月26日
今のところ異常なし。

雨の日は リスクが多い しゃーないか

2017-06-25 08:45:30 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん
雨の日は、トイレを我慢しちゃううちの子たち。


おうちの中にトイレシーツを敷いているけれど


「できれば外でやりたい」という欲求が強く

「雨が止んだら、外でするし・・・・」という気持ちでいるみたいです。


昨日は、いつもより少なく58人の方からのポチっ、でした。



今日は鈴ちゃんとの試験の日、うまくいくようにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



我が家のわんこがお外トイレ派になったのは、風ちゃんの時代からです。


風ちゃんも、生後5カ月ぐらいまでは室内のトイレシーツでちゃんとトイレをしていたんです。


それがお外でトイレをするのが平気になってきた頃から、


だんだんお家ではしなくなりました。


お散歩でしちゃうからだ・・・ということで


お散歩中にトイレをさせないようにしたこともありました。


それでも、帰宅後

我が家の軒下の土のところでジャーって。



結局、風ちゃんは我が家の軒下の土のところがトイレになって


私が出かけようと化粧を始めると「ママ出かけるなら、ボクはトイレを済ませるから、外に出して」という

アクションをするので、出すとさっとトイレを済ませて

お部屋に戻って寝る準備をするといういい子でした。



ただ長時間の留守番になると、帰宅後

風ちゃんは軒下に直行してトイレをしていました。




結局介護が必要になってからも、風ちゃんは外でトイレをしたがって

「ママ、トイレしたい」と呼ぶようになりました。


おもらし防止に、オムツはしていたけれど


家の中でしていいとは、最期まで思わず

「トイレに出してください」と声をあげていました。


なので寝たきりになってからも、毎日お庭でトイレをサポートしながら、させていましたね。



それは雨の日もいっしょでした。




鈴は、室内ドッグランやお友達のマンションなどでは、トイレシーツでちゃんとします。


あっ、この前の加恋ちゃん家では、ちょっとハミ出しちゃったけど・・・・。



でもうちでは・・・、千葉に引っ越ししてから3カ月ぐらいは

お部屋のトイレシーツにしていました。


でも、庭でできるようになってからは、絶対庭。


パタっと家の中でしなくなりました。



そして、風愛ちゃんもそれに習うかのように、お外派に・・・。




家の中で粗相をすることも、この1カ月ないですね。






それに風愛ちゃんは、雨の日も平気でお外でトイレをします。

基本的に雨の日もお庭に出たがるんです。




困るのは、鈴ちゃんです。

雨の日は、外に出たがりません。


トイレを我慢します。



今日のような試験の日や、アニマルセラピーのボランティアの日など

困るんですよね。



さっき雨の中、鈴とお散歩に行ったんですが、小はしたけれど、大はしなくて


試験中に催したらどうしましょ・・って感じです。




まぁ、鈴は繊細だから、他の人がまわりにいるところでは、トイレをしないので

粗相はないだろうけれど、ママへの集中がイマイチになりそうで

めっちゃ不安です。




さっきパパに
「鈴ちゃんが合格するように祈っててね。鈴ちゃんが平常心でいられたら、きっとできるから」と言ったら


「それはお前やろ。お前が平常心やったら、鈴も合格するやろ。」とはっきり言われました。



そうなんですよね。

要は、私次第。


こう見えて、私はチョー緊張しーなんです。


朝から雨が降っているだけで、どないしょ・・と焦る私。


超小心者なんです。






さて、こちらは朝起きた時の2階の寝室にいる風愛と鈴。




あら、風愛ちゃんかわいいね。



奥に、風ちゃんが愛用していたクレートと、以前リビングで使っていた鈴のクレートが゛置いてあるんですが


なぜか鈴は、ずっと風ちゃんのクレートで寝ています。


ときどき、風愛が先に寝室に来ると


この風ちゃんのクレートに入っちゃうことがあるんですが

すると鈴がピーピー鳴いて「このクレートは、鈴が寝るの」と


風愛が出るまで、泣き続けます。


ワンワン吠えるのではなく、切ない声でピーピーと・・・。






リピングで使っていた鈴のクレートを二階に持ってあがったので

リビング用の新しいクレートを買いました。


風愛ちゃん用のカーキグリーンのクレートは、かなり破けで

ベルトのバックルもカミカミされているし

風愛ちゃんも、もうそれほどここからは大きくならないだろうと思って

通販で購入。





もうひとつ同じのでもよかったんですが、色が違うのがほしくとオレンジのものを購入しました。


でもね。


こちら、安価だったのですが

メッシュの部分が荒くてとっても弱そう。


風愛ちゃんが噛んだら瞬殺だろうなー・・。


グリーンのクレートよりも少し大きいけれど

どっちを風愛ちゃんのにしようかしら??


と思っていたら・・・。




風愛ちゃん、勝手に入ってスヤスヤしています。




こっちのオレンジクレートの方が、高さも長さも少しずつ大きいんです。



破かれるのも時間の問題かもしれないけれど


とりあえず好きな方で休んでくれたらと思っています。





では、そろそろ鈴ちゃんと行ってきます。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

【風愛ちゃんの脱臼日記】
●6月24日
14時ごろ、寝起きの時の左後ろ足か、2センチほど床から浮いて歩いていたのを発見。
次の瞬間伏せて、その後はもとにもどる。

●6月25日
7時半ごろ、階段から降りてきた後、歩き方が不自然。お座りをした後、治る。



風ちゃんにポチっをお願いします。


新居にも 慣れてくれたら いいのにな

2017-06-24 11:59:14 | 季節の花と愛犬「風」「鈴」「風愛」
あー、わからん。

私がバカなのか、それとも脳が老化していっているのか?


壁にぶち当たっている風ママです。

4月から大学院生になって、レポート課題に追われる毎日なのですが

基本うちの大学院は、指定図書を読み、自ら勉強して「研究方法」を理解して
自分の研究を進めていくスタイルです。

大学と違って授業などは、ほとんどなく

ゼミでは、先輩方など他の発表者の話を聞いて、それに対してアドバイスする教授の言葉から

学んでいくシステムです。


まだ私は、関西にいたころに少しは研究発表をしていたので
大筋はわかっているつもりでいたけれど、その時にやっていなかった分野に関しては
知識がなく、書物を読んだだけでは理解できず、いきなり壁にぶち当たって
頭を抱えています。


そろそろ脳も老化??してきている??
新しいことがなかなか覚えられないし、理解能力が若い頃よりも衰えている感じ。


でも、自分が選んだ道だから、頑張らなきゃいけないんですけれどね。

心理学使って、ワンコの研究をすることは、決めていて

そこはブレないんですけれど、分析や解析になると、あかん・・・わからん。






と、しょっぱなから愚痴ってすみませんです。

昨日は67人の方から、ポチっと応援をしていただきました。



今日もぜひとも、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。





こちらの生い茂る樹木は、新居のお庭。


今度のお家は、木がたくさんあるんです。

赤い花は、ザクロです。

でも、この1カ月で樹木の枝かがワッサーと伸びてしまって

お隣りのフェンスまではみ出してしまっていたり

またまた擁壁の外側に倒れ掛かっているコニファが

このままでは遊歩道に倒れちゃうかもしれないということで


昨日は植木職人さんにお庭の手入れをお願いしました。


まだ住んでいないけれど

リフォームでワンコが庭から飛び出さないように、門をつけたり、フェンスを追加してもらう

工事をするので、それまでにお庭をキレイにしてもらおうと思ったんです。



今回は、風愛ちゃんだけを連れて行きました。


草刈りや木を切るマシンの音は、鈴ちゃん苦手だろうし

風愛は、社会化にもなるし。



と行っても私たちはおうちの中にいるんですけれどね。





家具が何にも入っていないから、広く見えますね。


でも、風愛ちゃん

この床は滑るから気をつけてね。


そして、植木の剪定や草刈りが終わって、私と風愛は

その近くをお散歩。


ここも学校が近くて、ちょうど小学校の下校時間と重なって

遊歩道が児童で埋め尽くされていて、風愛ちゃんビックリ状態でした。


今住んでいる家の前の3倍ぐらいの人出。


そういえば、今住んでいるところは、戸建てばかりの地域だけど


引っ越す先は、駅に近いこともあり、まわりはマンションが多いんですよね。

なのできっと人口も多そうな気がします。







帰宅後は、鈴ちゃんと今の家の近くをお散歩。


こちらは、登校や下校時間以外は、お散歩中に10人程度ぐらいしか会いません。




鈴にしてみたら、今のお散歩コースの方が絶対に良さそうだけど

まぁ、大阪に比べたら、かなり静か。


次のところも、きっと大丈夫・・・だと信じています。



夜になってふたりで仲良く遊んでいます。





クッションフロアをかなり風愛がやぶいちゃっているので

その上にラグを敷いているんですが

遊んでいるうちにぐちゃぐちゃですね。


もともとのフローリングが見えちゃっていますね。




さて、風愛ちゃんは新居に行ったら、どんなイタズラをするのかしら?


まぁ、ある程度はしかたがないけれど

パパのカミナリが落ちない程度にしてほしいですワン。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
【風愛の脱臼日記】

●6月23日
夜、後ろ足がつっぱっているような歩き方を見かけた。

●6月24日
今のところ異常なし。


風愛ちゃんの 社会化の道 続くのだ

2017-06-23 09:56:39 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん
昨日は、73人の方から応援のポチっを押していただき

うれしいです。


今日もまずはポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




お友達からお誘いがあって、加恋ちゃん家の室内ドッグランに行ってきました。


ちょうど鈴ちゃんのトレーニングもしたかったので


行ってきたのですが、風愛ちゃんを連れていくかどうかで

めっちゃ悩みました。



最近は、足が上がるような脱臼をしていない。


室内ランだし、外のように走り回ることがないだろう・・・


だったら連れて行っても・・・。



と、めっちゃ悩んだんですが、せっかく膝の状態がよくなりかけているのに

ここで油断して、また傷めてしまっては・・・・。



来週、整形外科の専門の獣医師さんのところでの診察があるので

それが終わるまでは、ぐっと我慢しようと決めました。


幸い、パパが自宅で仕事の日だったので、風愛ちゃんだけを残すわけじゃなかってので


鈴ちゃんと行ってきました。



ここにも鈴ちゃん載っていますよ。

加恋ちゃんブログ



さて、帰宅後


「ママ、鈴ねえちゃんとどこへ行ってたの?」とばかりに甘えてくる風愛ちゃん。


「風愛もどこか連れてってよ」という感じだったので



ちょうと買うものがあったので、ホームセンターに行くことにしました。




お散歩も時間が制限されて、ドッグランも連れていっていないので


いつも同じ景色ばかりみている風愛ちゃん。


それだと社会化不足になっちゃうもんね。




ということで、ホームセンターに連れて行って


カートに乗せると・・・・・。



またもフリーズして、震えている風愛ちゃん。







持参したスペシャルおやつも口にしません。


でもしばらくすると、ちょっとは食べてくれました。




あららん。

まだこういうところは慣れないのね。



でも、うちの近くのホームセンターは、お客さんも少なくて、空いていて刺激も少ないはずなのに。


風ちゃんや鈴ちゃんを連れて行ってた大阪・高槻のホームセンターなんて、かなり人がいっぱいで

超刺激的だったけれど、それに比べたら・・・・。


と思っちゃうけれど、風愛にしてみたら、もの心がついてから、連れてきたのは2度目になるかな?


それだとまだまだ緊張するみたいです。




まぁ、鈴ちゃんみたいに飛び降りたりしなかったのでよかったんですけどね。


今、過去のブログを見て、鈴ちゃんはどうだったかチェックしてみたんですが

基本的に鈴ちゃんは、風ちゃんといっしょにカートに乗っていましたね。


それに、かなり頻繁に連れて行ってたみたいで、いろんな写真がありました。





河川敷でお散歩した後に、ホームセンターに立ち寄るのが、当たり前になっていた感じです。


それでビビリの鈴ちゃんも慣れてくれたのか

インターペットなどの人の多いところに連れて行っても、困ることがなかったような気がします。



鈴ちゃんは、3年間は都会の荒波にもまれてたもんね。



でも、風愛ちゃんはすっかり田舎の子。

自然の多いところばかり経験しているから、鈴に比べてまだまだ社会化が足りません。





ホームセンターの後は、お散歩をしましたよ。

こういう場所だと元気いっぱい。




ちょっと面倒だと思っても、なるべく風愛ちゃんを連れていけるところは

連れて行かないと・・・と反省です。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


【風愛の脱臼日記】
●6月21日
起き上がった時など、足がふらつくことがある。
それ以外は特に異常なし。

●6月22日
怪しい歩き方の時が、多少あるが問題なし。


●6月23日
今のところ異常なし。



風ちゃんにポチっをお願いします。

留守中に こりゃキッチン 入ってる…

2017-06-22 12:05:46 | 生後8カ月半~
深夜2時ごろ、就寝中だったんですが

腹痛に襲われて、目が覚め

トイレに何度も駆け込んで、ようやく一時間後ぐらいに

痛みがマシになりました。



でも、また痛みが走るとトイレに駆け込まなきゃいけないので

トイレに近いリビングのソファに横になって・・・・。


そこで眠っちゃったみたいで、気が付いたら朝でした。



でもなんとなくまだお腹に鈍痛が残っていて、朝はいつもの時間に起きられず

グロッキーな風ママです。


昨日は72人の方から応援のポチっをいただきました。

ありがとうございます。


そんなグロッキーな風ママに、頑張れよのポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


昨夜、何を食べたろうか?


昨夜は、大学院のレポート課題に取り掛かっていて、

晩御飯は、パパが「宅配ピザをとろうか?」と言ってくれたので、その言葉に甘えて

自分では作りませんでした。



口に入れたものといえば、そのデリバリーのピザでしょ。

カップスープでしょ、アイスティーでしょ。




そうそう夜食?にパパがおつまみを探していて

グリッシーズをつまもうとしていたので


これをつけたらと、缶詰のイベリコ豚のパテを出しました。


その缶詰も、新しいもので食べる時に開けて、私もちょっと味見をしました。


そして、炭酸飲料も飲んだかな。



昨夜口にしたものは、加工品ばっかりで

自分が調理していない。

生ものは全く食べていないのに、なぜ腹痛に襲われ、下痢をしちゃったのか・・・。





幸い今朝は、パパの出勤時間が遅かったので、風愛ちゃんのお散歩は

行っててくれました。


でさっき私は、鈴の散歩に行ってきました。




やっぱり身体が資本だから、ダメージを受けていると元気が出なくて


やらなきゃいけないことが山積しているのに一向に進みません。



さてこちらは、一昨日の風愛ちゃん。




どこにいるのかというと、新居ですよー。



もうすぐリフォームの工事が始まるので、

それまでに少しでも慣れさせておこうと

連れて行きました。



家具も何もない広いリビングで、風愛は鈴と遊びたくってしかたがなさそうだったんですが


フローリングが滑るので、今はちょっと危険。



滑るとこには行かない鈴ちゃんは、和室に避難してリラックス。





もともと高槻の家では、畳の和室があったので

鈴は落ち着くんでしょうね。



風愛ちゃんは、畳を知らないのか

なぜかこの部屋には入りませんでした。



そしてフローリングでお休みモード。



この和室もリフォームで洋室にしちゃうんですけれどね。





今は何もない部屋だけれど、これが自分たち色になり

我が家として慣れていくんでしょうね。




今住んでいる家と同様に、大好きになってくれたらいいなぁ。




さて、この日の夕方

クリーニング屋さんに、パパのワイシャツを取りに行きました。


パパが受験生をしている時は、クリーニング屋さんも季節の変わり目だけだったのに

今は、毎週出しています。



まぁ、短時間だし大丈夫だろうと思って

風愛も鈴もフリーのまま出かけたんですが


帰ってきたら、


なんじゃこりゃ?




キラキラしたアルミホイルが部屋中にばらまかれていました。



えっ??

ちょっとどこから取ってきた??



うーん、どう考えてもキッチンに置いてあったはず。


でも、キッチン前にはゲートがあって


風愛ちゃん入れないはず。



散らかっているものを拾っていくと・・・・。


これは、ゲートの向こうのキッチン用のゴミ箱に捨てていたはずの

チーズの空箱・・・・。




これだけの証拠があるということは、やつは絶対に留守中にキッチンに入っている・・・・・。





そう確信した風ママなのでした。



そういえば、最近

風愛ちゃんの足がぐぐぐっと風ちゃんなみに伸びてきたような気がするんです。



鈴が風愛のおなかの下をくぐることも日常的にみるようになってきました。



以前は、小さかった風愛ちゃんが鈴のおなかの下をくぐるシーンを見ていたけれど

今では、かなり体高がある鈴ちゃんが、くぐっている。



測っていなかったけれど、風愛ちゃんの体高が伸びたような気がします。


今までのゲートも、軽々と超えちゃうようになったのかしら??




でも、とりあえず今住んでいるところは、このゲートで何とか工夫したいな。




あっ、ちなみに座布団カバーもビリビリでした。








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

楽しそう! 教室行って 良かったね

2017-06-21 09:31:47 | ドッグダンスやアジリティ、トレーニング
今日は、関東でも豪雨の予報。

みなさんのところは、大丈夫でしょうか?


昨日は77人の方からポチっと押していただきました。

ありがとうございます。



今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


いろいろ気になることはあるけれど、今イチバンの心配事といえば

風愛ちゃんの膝のこと。


この一週間、左後ろ足が上がりっぱなしで歩いているシーンは、一度も見ていません。


前がどんな状態だったか、思い出すために

4月下旬に撮影した脱臼中の動画を見返しました。
雑種犬風愛ちゃん、膝蓋骨脱臼


膝が外れちゃって、自力で足を伸ばすことができない状態ですよね。

この後すぐに、膝を入れてあげました。



こんな状態は、この一週間全くありません。

お散歩の時に、うしろから歩き方をチェックしようとワザと前を歩かせて動画を撮ってみました。

2017.6.16風愛ちゃんの歩き方をチェック



もちろん、この時は問題ありません。


でも、ときどきちょっと怪しい歩き方の時も

その時を撮ろうと思うのですが、スマホのカメラを起動している間に正常な歩き方になるので

撮れないんですよね。




このまま良くなってくれたらいいけれど・・・・。




ドッグラン禁止令が出て3週間が経ちました。


ドッグランに行かないと、なかなか他のワンちゃんたちと遊べないんですよね。


お散歩中に会ったワンちゃんと、挨拶はしているのですが

それだけじゃちょっとつまらなそう。



膝の状態も良くなってきている感じだし

月1回行われているワンちゃんの社会化クラスがあるお教室に参加してきました。



行って見ると、風愛ちゃんぐらいのジュニア世代のワンちゃんから2歳ぐらいまでのワンちゃんが多く来ていました。


ええっ、風愛ちゃんを入れて9頭ぐらいのワンちゃんがいて


風愛ぐらいの大きさの和犬Mixの姿も。





パピークラスの時は、パパの後ろに隠れていた引っ込み思案ぶりを発揮していた風愛ちゃんでしたが


今の風愛ちゃんは、すっかりワンコ大好きになっていて

とってもうれしそうです。




社会化クラスなので、フリーにしてわんこたちを遊ばせる時間があり


少し興奮してきたら、すぐに呼び戻すので


風愛ちゃんの足にも負担がない感じでクラスが進みました。





いろんなワンコと挨拶もできるし


ママに呼ばれるとおいしいものがもらえるし


まさに風愛ちゃんにとってパラダイス。


風愛ちゃんとっても嬉しそう、楽しそうです。


参加してよかったと思いました。






ママ、こんな楽しいところに連れてきてくれてありがとう♪

って言ってるみたいでしょ。


もちろん、教室中に脱臼することもありませんでした。




ママのことも、すごくよく見てくれるんですよね。



それにうれしかったのは、一組ずつ行う「オイデ」で


風愛ちゃんすぐにママのところに来てくれたこと。



鈴は、これが苦手で周りの様子を見てからしか、歩き出さないので

呼んだらすぐに来てくれる喜びを久々に実感ました。



その子によって得て、不得手はあって当然。


鈴は、ダッシュでくるオイデは苦手だけれど


ママが席に座ると、何の指示をしなくても足元で伏せて

ずっとおとなしくすることが得意。



でも風愛ちゃんは、それがちょっと苦手かも。




ママが指示しないと伏せないし、伏せても長時間じっとしていられないことが多かったり。


それもボチボチ慣れてくれるんでしょうけれど

たくさんのワンちゃんがいる中で、風愛ちゃん頑張っていましたよ。






この日は、いつもの逆で鈴ちゃんだけがお留守番。


帰宅後に、鈴ちゃんとのお散歩に行きましたが


いつもと逆の立場で、鈴は何を思っていたのかしら??









最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

【風愛の脱臼日記】

●6月20日
8時半、階段を下りた後、少し歩き方ぎこちない。しかし、すぐに普通に戻る。

歩き方が怪しい時が何度かあったが、足が上がったままの状態はなかった。

●6月21日
雨のせいかまだ起きてきません。