雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

何のため 大学院で 研究か?

2018-08-31 22:55:17 | 風ママの研究&学会ネタ・わんこニュース


今日も、遅い時間の更新になっちゃってすまんだす。

まずは我が愛する鈴ちゃんと風愛ちゃんに
ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

先日、日本行動分析学会に出席して

学生の研究発表もたくさん見ました。


やっぱり大学で心理学を専攻し、学部生の時から行動分析を学び

そのまま大学院に進んだ人は、研究のベースもあって強いなぁと感じました。



私が通う社会人対象の大学院は、自身で研究ベースをみつけなければならない。


現在の職場が、その研究を必要としているなら
そこで行えばよいのだけれど、そういうベースのない人間は
途方に暮れてしまうかもしれないですね。


「今年は、風ママは発表しなかったの?」と思われるかもいれませんが


私は、まだ研究の途中で発表までいっていない・・・・。


発表より、まずは修士論文をもっとカタチにしなくちゃあかん。


と焦りながらも、まだ修士論文の序文にも手がつけられていない状態です。





さて、社会人になって仕事を持ちながら、大学院に通って

自分の研究をはじめるのは、かなりの努力が必要だと感じています。


ある種の天才なら、問題なくできるのでしょうが

私のような凡人には、新しいことを勉強して、理解して

それを基に研究を進めるには、ひとつひとつに迷うことがあって

スラスラとはいかず困ってしまいます。




では、なぜ私は、大学院に進んだのでしょう?


大学院に進学する人には、いろんな理由があると思います。

学部生なら、大学時代に学んだことをさらに研究したいと思ったから。とか


希望する就職先が修士の方が有利になるから、とか。


研究者を職業にしたいから、とか。

大学の講師、准教授、教授になりたいから、とか。


あるかもしれません。






社会人で大学院に入る人、それも行動分析学を研究したい人には


今の職場で行動分析学を活かしたい、とか。

修士の資格を取りたい、とか。

転職に活かしたい、とか。

博士まで進んで、自分の研究をしながら大学で教えたい、とか。


いろいろあるかと思います。


実際にうちのゼミの修了生で、すでに大学の教員になっている方々もたくさんいます。



で、私はどれでしょう?

私は何のために、苦しくも大学院に入って錆びた頭を必死で使って


かなりハードな生活をしながら、頑張っているんでしょう?


「今の職場で行動分析学を活かしたい?」
職場じゃないけれど、わんこに関することでは
もうすでにかなり、行動分析学を活かしているんじゃないかな。
しかし、さらに勉強したことを役立てようとは、思っている。


「修士の資格?」多分今の私には、何の役にも立たない。
まぁ、ちょっとぐらいハクがつくかな?

「就職に有利?」このおばさんは、今さら就職なんて考えていない。
あっ、もちろん執筆の仕事はウエルカムですが
修士をとったからって、ライターの仕事が増えるとも思えない…。


「博士まで進んで、大学で教える?」いやー
今から順調に博士に進んだとしても、博士号を取るころには
還暦を過ぎちゃうよ。



じゃ何がしたくて、このトシで大学院に??


と自問自答してみました。






私の研究のテーマのベースは、常に「幸せなイヌと飼い主を増やすこと」。

そのお手伝いとなるための研究のために

私は、大学院に進んだんです。



「幸せ」とは、漠然としているので行動分析学的な表現じゃないのだけれど

わかりやすくいうとそういうことなんです。



そのためには、水面下で研究しているだけじゃダメ。

やっぱり発表して、多くの人に知ってもらうこと。

それが大事。


そのためには、きちんとした知識と自分の考えがないと

論文として認められる研究にはならない。


その「きちんとした知識」を得るために、私は大学院に入ったんだった。



私の目的は、ただ修士論文を書いて、修士の資格をゲットしたらおしまい・・・・じゃない。

飼い主とそのイヌが幸せに暮らせるヒントを世の中に残していきたい。



そのためには、発表していかんと意味がない。



そこやねんな。

今できていないのは・・・。


そこがブレてしまっては、何のために難しい書物を読みながら、今苦しんでいるのか、わからなくなる。



でも、世の中のためになる研究を・・・と思っているが

うちのワンコが幸せじゃないと、それは本末転倒。


うちの子たちの楽しい時間は、ちゃんと確保しないとね。


そこんところは、ブレちゃダメ。


幸せの定義は、いろいろあるだろうけれど

まずは、お互いが大好きであることかな。



鈴ちゃん、風愛ちゃんから「ママ大好き」って気持ちが

いつも伝わってくることかなーなんて、思っちゃったりしてます。

行動分析学的にいえば、「ママ大好き」だと思わせる具体的な行動

ママがくつろでいる時に、すり寄ってくるとか

帰宅した時に、尻尾フリフリで迎えてくれるとか

ママと目が合った時に、笑顔になるとか・・・・・。


あっ、イヌの笑顔も定義しなくちゃあかんけどね。

目がキラキラと輝いていて、口から舌が見えるぐらい開いていて

奥歯は見えず、鼻の付け根にシワもよっていなくて…。

とか、書き出したらキリがないけれど

こういう具体的な目に見える状態や行動をきちん整理していくのが研究では

大事だったりするんですよね。


おかげでイヌへの観察力は、かなり高まって気がしています。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

ワン友と 過ごす時間も 大事だね

2018-08-30 10:47:30 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん


今日も暑いでんなぁ。

まずはポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


一昨日、涼しいと勘違いして、すいらんのドッグランへ行った話の続きです。


室内ランに移動して、しばらくハアハア画像止まらなかったけれど


冷房の効いた部屋て安静にしていたら、風愛ちゃんも鈴ちゃんも元気に復活しましたよ。



そしてしばらくすると、鈴も風愛も受付にくぎ付け。


それは、お友達わんこさんが来てくれたからです。



大喜びで遊んでもらったけれど、室内ということと

みんな動きが速すぎてブレブレ。

途中で写真を撮るのをあきらめたので、ここでの写真はちょっとしかありません。


そして、午前中たっぷり遊んで、
すいらんのレストランでランチ。




ここのレストランは、風愛ちゃんも随分なれていますね。





私はハンバークランチにしました。

ここのレストラン、4年前に来た時は

かなりイマイチだったんですが、料理人さんが変わったようで
最近はかなり美味しくなってきたと思います。






ドリンクバーもランチとセットだと200円で、いつも3~4杯飲んじゃう風ママです。




食事の後、みんなで記念撮影。




逆光なのは、しかたがないけれどモデルわんこたちは
バッチリでしょ。

楽しい時間をありがとうございました。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


ああ誤算 晴れて暑いよ ドッグラン

2018-08-29 08:33:51 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん


あかん。

疲れが超溜まっている。

最近はしっかり睡眠をとっても、疲れがマシにならなくて

今朝も足がつったりして、痛かったです。

まずはポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。






昨日の朝起きたら「あれ?意外と涼しい」と思ってしまった私。

ママが不在の3日間、お留守番を頑張ってくれたら

ご褒美の遊びに連れて行ってあげたかったけれど

京都から帰宅した翌日は、猛暑日で外にでるのもはばかられた。


それが昨日の朝は、快適で・・・・。


仕事やレポートもあるけれど、エイヤーと鈴と風愛をドッグランに連れていきました。





天気予報は、小さい雨マーク入りの曇り。

少雨だったら、ドッグランで充分遊べると思ってつれていきました。




しかし、到着した途端晴れ間が・・・・・。


そう、私たち晴れ女なんですよね。



でも、今は曇っていてほしい・・・・。





まだ朝イチバンで影があったので、少しましでしたが

日向はぐんぐん気温が上昇。




だけど、とっても嬉しそうに走り回るおふたりさん。

一挙にストレス発散ね。




でもね。

11時近くになるともう限界。


徐々に走らなくなり、木陰で休憩する時間がながくなり・・・・。





お水を飲んでも、風愛ちゃんのハァハァが止まらなくなり

こりゃあかん・・・・。


と思って、冷房の効いた室内ランへ移動することにしましたよ。




すいらんは、冷房の効いた室内ランがあるので、こういう時に

クールダウンさせらるのでいいですねー。




ということで、今日もママは仕事の打ち合わせで

朝からおでかけ。


鈴ちゃん、風愛ちゃん。

今日は、おうちでのんびりしててね。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



誰やのん? 頭ポンポン 叩くのは?

2018-08-28 00:11:49 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

まずはポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




昨夜、京都から帰ってきた風ママですが

今日からは、パパが出張。

感謝して送り出しました。

だって、もしもパパの出張と私の学会が重なったら

風愛ちゃんや鈴ちゃんのことをどうするかがめっちゃ問題になる。

10時間ぐらいのお留守番ならできるけれど


ふたりとも外泊になるのはちょっとね。



私が安心して、学会に3日間も行けたのも、パパのおかげ。

協力してくれるから助かっています。






そして、お散歩の写真も送ってきてくれるんです。



さて、話しは変わって

先日行った、シェパードのパピーちゃんのお宅には

以前、鈴のクレートにちょっかいを出していた猫ちゃんもすんでいるんです。


その猫ちゃんとの記事はこちら。クレートに 訪問したのは ニャンコさん


風愛ちゃんのおやつを奪って、タジタジにした猫ちゃんです。


鈴は、こちらのお宅がはじめてだったんですが・・・・。






やっぱりちょっかいだされていました。



私の頭をポンポンするのは、だあれ?

って感じな鈴ちゃんでした。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



京都から 帰ってきたよ 風愛ゲロり

2018-08-26 23:21:31 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常



マル3日間、京都へ行ってた風ママです。

まずは、ママがいなくて寂しかった?ふあとりんにポチっとお願いします。

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


今年は、京都の同志社大学で日本行動分析学会があり

朝から晩まで、かなりお勉強してきましたよ。

めっちゃ刺激になりました。




ここが同志社大学の今出川キャンパス。

地下鉄の駅と直結していてめちゃ便利です。


こちらは、初日の晩御飯。

この日の学会のシンポジウムの終了後ホテルに移動。




そのホテルのバンケットで、晩御飯を兼ねた、ゼミ発表会があり
風ママは、発表するので、このおいしそうな料理が
喉が通らず・・・・・。


ウソ、全部キレイに食べてしまいました。

超デカイ、スクリーンに私の研究内容のスライドが映し出され

それだけでも、めっちゃ緊張しましたよ。





こちらは、2日目。

学会の休憩時間にちょっと立ち寄った

京菓匠 鶴屋吉信
の本店。

以前、取材に行ったことがあり、学会の会場の同志社大学から徒歩10分のところにあって
2階にお休み処になっているのですが、意外と穴場だったりすることを

覚えていたので、ゼミの先輩方をご案内しながら行ってきました。


二階なのですが、京都らしく中庭が設けられています。


ここは、目の前で生菓子の実演を見ながら、お薄を楽しめるのが特長ですが

外がめっちゃ暑かったので、私は「いちご甘酒氷」にしましたよ。



抹茶のアイスなどもありました。





そうそう、風パパのおみやげに
このコスモスをモチーフにした意匠羊羹を購入しました。




 「秋桜の小径」 (こすもすのこみち)ですよ。




そんなこんなで、今日も朝からシンポジウムがあり、3日間みっちり勉強しました。

そして先ほど、ふありんの待つ我が家に帰ってきました。



私の顔を見るなり、半狂乱のごとく大喜びして

カラダをすりつけてくる、鈴ちゃんと風愛ちやん。

「私がママにくっつくの」「私がママになでてもらうの」と

ママの取り合いで、もみくちゃにされました。




正直、至福の時だったりします。

だって全身で喜びを表現してくれるんですもん・・・・。


と思っていたら、風愛ちゃん興奮しすぎて、えづいてしまい

そのままママの腕にゲホっと・・・・・。

そうふやけたドッグフードを吐いてしまいました。


おー、お帰りの乱舞は、そこまで。

ママは後片付けと、汚れた洋服を脱いでとっととお風呂へ。



上がっら、すっかり風愛ちゃんも落ち着いていましたよ。





最後まで読んでくださってありがとうございます。

余波不安 なのに私は 京都やで

2018-08-24 14:19:10 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん



京都へ向かう新幹線の中です。

台風は過ぎたはずなのに、以前住んでいた高槻市はでは避難指示が出ているし
在来線も遅れているらしい・・・。

千葉も京葉線が強風で遅れていたし・・・。

大丈夫なんだろうか?

と思いつつ、今日から3日間、同志社大学です。

写真は、昨日会ったシェパードのパピーちゃんのお宅で撮ったもの。

あー、ここでの楽しい時間と、今の自分が別世界ですね。




















新幹線は順調で、


おっともう京都につく・・・・。

今日は京都のため、超ショートで失礼します。


パピーだよ 2カ月半でも デカいよね

2018-08-24 00:08:10 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常



明日は、学会のため京都に行くので

その準備がまだ終わらない風ママです。


でも、今日の午前中は、超楽しい時間を過ごしました。

セラピー仲間のお宅に、パピーちゃんが家族になったというので

鈴と風愛を連れて、会いに行ってきたのです。


まだ生後2カ月半だというのに、もう鈴ちゃんを抜きそうな感じ・・・。

写真は、明日にしますが

とりあえず今日は、遊んでいるムービーを。



パピーと遊んだよ。生後2カ月半のシェパードのパピーと雑種犬鈴と風愛



そう、シェパードのパピーちゃんなのです。


風愛ちゃんがお姉さんだなんて、笑ってしまうけれど

鈴ちゃんの気持ちがよくわかったかな??


今夜はこれにて・・・・・。

イヌ同士 仲間意識が あるのよね

2018-08-22 21:39:02 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん



金曜日から、学会のため京都へ行く。

千葉は、かなり過ごしやすい気温だが

相変わらず京都は35度の猛暑のようで、さらに金曜日は台風の影響があるかもしれず

ちょっと心配です。

ママがいない間、おうちでお留守番の鈴ちゃん風愛ちゃんに頑張れのポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


写真は、少し前にいった「加恋ちゃん家」でのもの。


「加恋ちゃん家」の室内ドッグランは、並んでふたつあり

この日は、奥のドッグランがカドリールの練習をする人たちの貸し切りで

知らないワンコさんたちが、かなりたくさんきていました。


あっ、カドリールは、ドッグダンスの団体競技のことです。






知らないわんこさんが通るたびに、気になって気になってしかたがない様子の風愛ちゃん。

多分10頭以上きていたと思うのですが、奥のランだったので接することはありませんでした。





しかし、風愛ちゃんは、おやつも食べられないほどだったんです。

それが知った顔のお友達わんこが数頭

風愛ちゃんがいるランに入ってきた途端

全然平気になって、パクパク食べられるようになって

平常心を取り戻しました。






多分、風愛ちゃんの中で知っているワンコさんたちに対しての仲間意識ができているんでしょうね。

知らない犬ばかりだと不安になるけれど、仲間のわんこさんが数頭増えただけで

いつもの風愛ちゃんに。


そういうことなんでしょうね。


鈴の場合は、マイペースで

ワンコさんが来た時だけはしゃぐけれど

その後は、こんなところで休憩ばかりしていました。





そして、カフェへ移動しました。


この日のランチでーす。




風愛ちゃんと鈴ちゃんは、テーブルの下ですよー。




こういう場所での心配がほとんどなくなりました。

そばには、知っているワンちゃんもいるのでね。


これが知らないワンちゃんに囲まれたら、またキョドっちゃうかもしれないけれど・・・。



まあ、お利口にしててくれるりでヨシってことで・・・・。





とおもったら、ママたちの食事中はおとなしかったけれど

食事が終わったとたん「早くランに戻ろうよ」とゴソゴソ。


まだ食後のママたちのコーヒーや紅茶がきてないのよー。もうちょっと待っててね。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

鈴ちゃんが 朝のゴキゲン 続いてる

2018-08-21 17:29:20 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常



しばらくは、スマホの写真そのままの簡易更新をしています。

なのてトップフォトの575もお休みです。

まずは、ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


新居で暮らし始めて、もうすぐ一年。


鈴がママのベッドに上がってきてくれない、ことを除いては

大きな変化もなく、新しい暮らしにもすっかり慣れた感じがします。


それにもともと夜型で、朝はクレートから出てこないタイプだった鈴ちゃんが


最近は、どうもママよりも早く目が覚めている感じ。


クレートの中にいるので、活動はしていないけれど

私が起きてベッドから降りると、ほぼ同時にクレートから出てきて

いっしょにリビングまで降りてきます。


そして「お庭に出して」とアクション。




出してあげると、楽しそうにお庭をウロウロ。

そして、トイレなどを済ませます。

時々、通勤通学のために遊歩道を歩いている人をチェックします。





ただ、鈴はお庭に出していても、他の人やイヌに吠えることがないんですが

風愛ちゃんは、お散歩のワンちゃんがいると、自分に気が付いてほしくて吠えたり

ワーキャーいいながら、走りながら登校する小学生に吠えたりがあって


慌てて私が「ハウス」というとすぐに家の中に入ってくれるようになったので

吠えも最小限でなんとか・・・・ですが


いつも朝は、風愛の吠えでお庭遊びタイムが終了しちゃいます。





やっぱり風愛ちゃんは、かなり吠えやすいタイプです。


ちなみに鈴は、時々夜、お庭に出した時に吠えるのでそれも困るんですけど・・・・・・。

風愛と遊んでいて出る吠えなので、風愛を家に入れたら、全く吠えなくなりますが

注意が必要ですね。










朝のお庭での遊びタイムが終わったら・・・・・。

はい、お散歩です。





あんなにお庭でゴキゲンだったのに、お散歩に行く前には一旦2階の寝室のクレートに入る鈴ちゃん。

それでママが迎えにいって「鈴ちゃん行くで」というと、「ウーワン」と文句を言いながら出てきます。


でちゃんとお散歩に行くんですけどね。


早くも桜の葉が色づき始め、地面にちらほら落ちていました。




尻尾アゲアゲで散歩しているのに、なんでママが行こうと迎えに行くまで出てこないのかしら??


あっ、もしかしたらお散歩前は、風愛ちゃんがはしゃぐから

それを避けて??


もしかしたら、そうかもね。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



カートのせ ホームセンター イケるかな?

2018-08-20 18:13:16 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常



かなり疲れがたまっていて、朝寝過ごしてしまいました。

学会、レポート提出、修士論文の序論提出と、締め切りが目白押しで・・・。

というか過ぎているものもあったりして、激ヤバの風ママです。

お盆に取材した原稿も忘れないうちに書かないといけないけれど


どう転んでも時間がない・・・。

ということで、しばらく簡易更新になります。

まずは、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


8月は、アニマルセラピーの活動がお休みなので

ついつい爪切りを先延ばしにしていました。

毎月、セラピーの数日前に動物病院で足バリカンと肛門腺絞りとセットで行ってもらう習慣だったのに
8月はセラピー活動がお休みなので、鈴ちゃんの爪が伸び放題に・・・・。


かなりヤバいと思って連れて行ってきましたよ。




ついでに風愛ちゃんもお願いしました。




1年前は、爪切りしようと診察台にのせると暴れまくって大変だった風愛ちゃん。

1時間ぐらい格闘したことがありました。


でも、昨日は鈴と風愛ちゃんあわせても10分か15分ほどで終了。

まったくくずることもなくなって、保定もとってもラクになりました。



そとに出たついでに用事は一度に終わらせたい。


確か風愛ちゃんのフードがもうなかったはずだから、

その足にホームセンターへ向かいました。




はーい。カート犬でーす。


そういえば、前回風愛ちゃんを連れてきたのは、もう1年以上前のこと。


もう挙動不審で大変でした。

もちろんオヤツも食べられないし・・・・。





鈴ちゃんはというと、千葉に来て初めてのカートでのショッピング。


大阪時代は、風ちゃんとこんなふうに、カートに2頭のせて

ホームセンターでお買い物したものだけれど


千葉に来てからは、ホームセンターに連れてきたことがなかったなー。


風愛ちゃんが子犬の時に、いっしょに・・・と考えたけれど

鈴ちゃんも不安だったし、風愛ちゃんは未知数。


そんな状態で2頭のせてカートでショッピングする勇気がありませんでした。






ても、なんだか今回は「行けそうな―きがするぅぅぅぅぅ」。

ということで、2頭連れて買い物しました。






はい。全く問題なし。


好きなチーズも食べていたし、少し風愛ちゃんは、そわそわ緊張していたけれど


おとなしくずっといい子にしていました。


もしかしたら、となりに鈴ちゃんがいるから

前回の一頭のときよりも、風愛ちゃんは落ち着いたのかもしれませんね。




鈴の方も、ここ1年でさらに頼もしくなったので、安心してつれて行けました。


ちょっとホッとした風ママなのでした。



最後まで読んでくださってありがとうございます。