3月22日(火)「ニュースウォッチ9」で 東都生協が紹介されました
とうとうホウレンソウや原乳から セシウムやヨウ素が検出されたというニュースが出た
その3月22日(火)夜9時のNHK「ニュースウォッチ9」で 東都生協が紹介された
独自の放射能測定機で農産物を計っているというもの
これは1986年4月に起きたチェルノブイリ原発事故の後に購入したものだ よく覚えている
当時息子はまだ赤ん坊で 放射能汚染食品に不安を持っていた私が たまたまうちのマンションに
東都生協が来ているのを知って自ら加入し ようやく安心できた
なので このニュースに触れた時も あぁ東都生協なら大丈夫だ 安心して食べられるな と思っていた
母と話していた 文化というものは 安全という基盤の上に立って はじめて成り立つものなんだね…と
ようやく少しずつイタリア語のCDを聴き始めている 中断していたレッスンも 4月から予定通り再開するらしい
薄氷を踏むような日々が ずっと続いていた
一日も早く終息して 安心して暮らしたいと 切に願う
産直の東都生協 http://www.tohto-coop.or.jp/
とうとうホウレンソウや原乳から セシウムやヨウ素が検出されたというニュースが出た
その3月22日(火)夜9時のNHK「ニュースウォッチ9」で 東都生協が紹介された
独自の放射能測定機で農産物を計っているというもの
これは1986年4月に起きたチェルノブイリ原発事故の後に購入したものだ よく覚えている
当時息子はまだ赤ん坊で 放射能汚染食品に不安を持っていた私が たまたまうちのマンションに
東都生協が来ているのを知って自ら加入し ようやく安心できた
なので このニュースに触れた時も あぁ東都生協なら大丈夫だ 安心して食べられるな と思っていた
母と話していた 文化というものは 安全という基盤の上に立って はじめて成り立つものなんだね…と
ようやく少しずつイタリア語のCDを聴き始めている 中断していたレッスンも 4月から予定通り再開するらしい
薄氷を踏むような日々が ずっと続いていた
一日も早く終息して 安心して暮らしたいと 切に願う
産直の東都生協 http://www.tohto-coop.or.jp/
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)