日本は再び試みる: 伝統的建築のユネスコの世界遺産リスト入りを(IL GIAPPONE CI RIPROVA: L'ARCHITETTURA TRADIZIONALE IN LISTA PER IL PATRIMONIO DELL'UNESCO)2020年11月のニュース
文化庁は2020年11月17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の評価機関が、宮大工らが継承する「伝統建築工匠の技」を無形文化遺産に登録するよう勧告したと発表した。
12月の政府間委員会で正式に登録が決まる見通し。
日本のニュースは こちら
* * *
イタリア語のニュースです:
IL GIAPPONE CI RIPROVA: L'ARCHITETTURA TRADIZIONALE IN LISTA PER IL PATRIMONIO DELL'UNESCO
日本は再び試みる: 伝統的建築のユネスコの世界遺産リスト入りを
Il Giappone ha da poco deciso di nominare la tecnica utilizzata nell'architettura tradizionale giapponese affinché entri a far parte del Patrimonio immateriale dell'Unesco nel 2020.
少し前から日本は日本の伝統的な建築で使われていた技術を、2020年のユネスコの無形文化遺産に組み入れるように指名することに決めた。
Si tratta della tecnica architettonica caratterizzata dall’utilizzo del legno e che gli artigiani usano da secoli per costruire e restaurare santuari, templi e case antiche.
それは木を使うという特徴づけられた建築技術のことであり、それは職人たちが何世紀にもわたって神社や寺や古い家を建てたり修復するために使っている建築技術のことである。
Il governo invierà i documenti di richiesta verso la fine del mese di marzo. Il Comitato delle Nazioni Unite si riunirà, come ogni anno, per valutare le varie richieste e quest’anno l’incontro avverrà in Colombia.
(日本)政府は3月末頃に求められた書類を送るだろう。ユネスコの委員会は毎年のように様々な要求を評価するために招集されるであろう、そして今年はコロンビアにて会合が行われるだろう。
Non si tratta della prima richiesta che il Giappone rivolge all'Unesco per questa particolare tecnica, infatti, proprio lo scorso anno il Comitato decise di non inserirla nella lista a causa delle troppe domande da parte dei paesi membri. Con quella di quest'anno si arriva alla ventiduesima richiesta d'iscrizione per questo tipo di tecnica architettonica.
日本がユネスコにこの特別な技術を言及するのは初めてではない、事実、昨年に委員会はメンバー諸国からの多くの質問によってリスト入りを断念したのだ。今年のこの件によって、この建築技術のタイプのための登録要請は22件目となる(日本での無形文化遺産は22件目となる)。
A livello nazionale, questo particolare artigianato era già stato inserito nella lista delle Selected Conservation Techniques , che riguardano la Protezione delle Proprietà Culturali.
国のレベルでは、この特別な手工芸はすでに選定保存技術のリストに入っていたが、それは文化財の保存に関わるものである。
Oggi, però, il Giappone decide di riprovarci per inserire questa perla del mondo nipponico nel Patrimonio dell'Unesco, di modo che ne venga riconosciuta l'importanza a livello mondiale.
しかしながら今日、日本はこの日本的世界の真珠をユネスコの世界遺産の仲間入りさせるよう再び試みることを決断したのだ、世界的レベルでの重要性を認識させるように。
Nonostante si tratti di un tipo di tecnica architettonica che utilizza materiali naturali e quindi fragili, come legno, piante e terriccio, si è rivelata resistente, soprattutto in un paese come il Giappone segnato da terremoti e tifoni. Un esempio di questa tecnica lo possiamo trovare nel complesso di templi Hōryū-ji 法隆寺 a Ikaruga, nella prefettura di Nara, che fa già parte del Patrimonio Unesco.
たとえそれが自然な素材を使う建築技術のタイプのことであれ、それゆえに木や植物や土くれなどのように壊れやすいものであれ、丈夫であることは明らかである。とりわけ日本のように地震や台風が決められている国においては。
そのタイプの技術例は斑鳩(いかるが)のすでに世界遺産に登録されている法隆寺総体に見ることができる。
Lo scorso anno era stata accettata la richiesta del Giappone di inserire nella lista il rituale Raihō-shin 来訪神 appartenente al folklore giapponese e legato alla credenza che esistano divinità che “visitano” le comunità in occasione dell'inizio di un nuovo anno, portando con sé tanta fortuna.
昨年(2018)に日本の要求のリスト入りは受け入れられていたのだ、日本の民謡に属している来訪神という儀式、そしてそれはコミュニティを新年の始まりにたくさんの幸運をもたらしながら「訪問する」という神の存在の信仰に結びつく儀式なのだが。
Chissà che queste divinità non portino fortuna al Giappone in questa ennesima richiesta. Quello che è certo, è che si tratta di una tecnica architettonica di grande interesse, che distingue il Giappone e lo rende unico. Possiamo solo augurarci che sia la volta buona.
この神が日本にこの何度めかわからない要求に幸運をもたらすかどうか等わかるものか。確かなことはひとつ、日本を際立たせ唯一のものとさせるような大いなる関心をもっての建築技術のことだということだ。もし幸運に恵まれたのなら祝うというだけなのだ。
イタリア語のニュース(2019.2.28)は こちら
* * *
次は スペイン語です:
Técnicas arquitectónicas japonesas se incluirían en el patrimonio cultural inmaterial de la Unesco
日本の建築技術がユネスコの無形文化遺産に含まれるだろう
Un comité de la Unesco recomendó añadir las técnicas arquitectónicas tradicionales de Japón a la lista del Patrimonio Cultural Inmaterial de la organización.
ユネスコの委員会は日本の伝統的な建築技術をユネスコの無形文化遺産リストに付け加えることを勧告した。
Japón cuenta con 17 técnicas de construcción tradicionales, entre las que se incluyen las de reparación de templos y santuarios antiguos, que son cruciales para la preservación del patrimonio cultural, así como la construcción de tejados de paja, el barnizado con laca, el enlucido y el tejido de esteras tatami.
日本は伝統的な建築技術17件を持っている、それらの中には寺や古い神社の修復を含んでいるが、それらは文化遺産の保護のために重要である、茅葺(藁の屋根)、漆塗り、漆喰や畳の織物と同様に。
Esas técnicas han ayudado a que las estructuras tradicionales sean resistentes a terremotos y tifones a pesar de usar materiales naturales como madera, hierbas y tierra.
これらの技術は伝統的な構造が、木材や草や土といった自然の素材を使っているにもかかわらず、地震や台風に抵抗力があるということを助けてきたのだ。
La Dirección de Asuntos Culturales de Japón indicó el martes que el comité de la Unesco piensa que esas técnicas tradicionales ponen de manifiesto la importancia del patrimonio cultural inmaterial y revelan también la relación entre el patrimonio cultural tangible y el intangible.
日本の文化的物件の経営陣は(11/17)火曜日に ユネスコの委員会がこれらの伝統的技術が無形文化遺産の重要性を明らかにし、また有形・無形文化遺産の間の関係を明らかにすると考えると示した。
En la reunión del comité intergubernamental de la Unesco, que se inaugurará el 14 de diciembre en París, se va a decidir oficialmente si se incluyen las técnicas arquitectónicas japonesas.
パリで12月14日に開始されるであろうユネスコの政府間委員会の会合では、公式に日本の建築技術をリストに含めるか否かを決めることになるだろう。
En caso de prosperar la propuesta, sería el 22.º elemento japonés que obtiene la categoría de Patrimonio Cultural Inmaterial, junto con el papel japonés “washi” y la gastronomía nipona.
提案を受け入れる場合には、無形文化遺産のカテゴリーの日本の22件目となるであろう、日本の「和紙」そして和食とともに。
スペイン語のニュースは こちら ← スペイン語も学んでいるのでついでに...('◇')ゞ
* 今年の世界遺産委員会もコロナで開かれなかったところに 嬉しいニュースですね💛
イタリア語ランキング
にほんブログ村
文化庁は2020年11月17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の評価機関が、宮大工らが継承する「伝統建築工匠の技」を無形文化遺産に登録するよう勧告したと発表した。
12月の政府間委員会で正式に登録が決まる見通し。
日本のニュースは こちら
* * *
イタリア語のニュースです:
IL GIAPPONE CI RIPROVA: L'ARCHITETTURA TRADIZIONALE IN LISTA PER IL PATRIMONIO DELL'UNESCO
日本は再び試みる: 伝統的建築のユネスコの世界遺産リスト入りを
Il Giappone ha da poco deciso di nominare la tecnica utilizzata nell'architettura tradizionale giapponese affinché entri a far parte del Patrimonio immateriale dell'Unesco nel 2020.
少し前から日本は日本の伝統的な建築で使われていた技術を、2020年のユネスコの無形文化遺産に組み入れるように指名することに決めた。
Si tratta della tecnica architettonica caratterizzata dall’utilizzo del legno e che gli artigiani usano da secoli per costruire e restaurare santuari, templi e case antiche.
それは木を使うという特徴づけられた建築技術のことであり、それは職人たちが何世紀にもわたって神社や寺や古い家を建てたり修復するために使っている建築技術のことである。
Il governo invierà i documenti di richiesta verso la fine del mese di marzo. Il Comitato delle Nazioni Unite si riunirà, come ogni anno, per valutare le varie richieste e quest’anno l’incontro avverrà in Colombia.
(日本)政府は3月末頃に求められた書類を送るだろう。ユネスコの委員会は毎年のように様々な要求を評価するために招集されるであろう、そして今年はコロンビアにて会合が行われるだろう。
Non si tratta della prima richiesta che il Giappone rivolge all'Unesco per questa particolare tecnica, infatti, proprio lo scorso anno il Comitato decise di non inserirla nella lista a causa delle troppe domande da parte dei paesi membri. Con quella di quest'anno si arriva alla ventiduesima richiesta d'iscrizione per questo tipo di tecnica architettonica.
日本がユネスコにこの特別な技術を言及するのは初めてではない、事実、昨年に委員会はメンバー諸国からの多くの質問によってリスト入りを断念したのだ。今年のこの件によって、この建築技術のタイプのための登録要請は22件目となる(日本での無形文化遺産は22件目となる)。
A livello nazionale, questo particolare artigianato era già stato inserito nella lista delle Selected Conservation Techniques , che riguardano la Protezione delle Proprietà Culturali.
国のレベルでは、この特別な手工芸はすでに選定保存技術のリストに入っていたが、それは文化財の保存に関わるものである。
Oggi, però, il Giappone decide di riprovarci per inserire questa perla del mondo nipponico nel Patrimonio dell'Unesco, di modo che ne venga riconosciuta l'importanza a livello mondiale.
しかしながら今日、日本はこの日本的世界の真珠をユネスコの世界遺産の仲間入りさせるよう再び試みることを決断したのだ、世界的レベルでの重要性を認識させるように。
Nonostante si tratti di un tipo di tecnica architettonica che utilizza materiali naturali e quindi fragili, come legno, piante e terriccio, si è rivelata resistente, soprattutto in un paese come il Giappone segnato da terremoti e tifoni. Un esempio di questa tecnica lo possiamo trovare nel complesso di templi Hōryū-ji 法隆寺 a Ikaruga, nella prefettura di Nara, che fa già parte del Patrimonio Unesco.
たとえそれが自然な素材を使う建築技術のタイプのことであれ、それゆえに木や植物や土くれなどのように壊れやすいものであれ、丈夫であることは明らかである。とりわけ日本のように地震や台風が決められている国においては。
そのタイプの技術例は斑鳩(いかるが)のすでに世界遺産に登録されている法隆寺総体に見ることができる。
Lo scorso anno era stata accettata la richiesta del Giappone di inserire nella lista il rituale Raihō-shin 来訪神 appartenente al folklore giapponese e legato alla credenza che esistano divinità che “visitano” le comunità in occasione dell'inizio di un nuovo anno, portando con sé tanta fortuna.
昨年(2018)に日本の要求のリスト入りは受け入れられていたのだ、日本の民謡に属している来訪神という儀式、そしてそれはコミュニティを新年の始まりにたくさんの幸運をもたらしながら「訪問する」という神の存在の信仰に結びつく儀式なのだが。
Chissà che queste divinità non portino fortuna al Giappone in questa ennesima richiesta. Quello che è certo, è che si tratta di una tecnica architettonica di grande interesse, che distingue il Giappone e lo rende unico. Possiamo solo augurarci che sia la volta buona.
この神が日本にこの何度めかわからない要求に幸運をもたらすかどうか等わかるものか。確かなことはひとつ、日本を際立たせ唯一のものとさせるような大いなる関心をもっての建築技術のことだということだ。もし幸運に恵まれたのなら祝うというだけなのだ。
イタリア語のニュース(2019.2.28)は こちら
* * *
次は スペイン語です:
Técnicas arquitectónicas japonesas se incluirían en el patrimonio cultural inmaterial de la Unesco
日本の建築技術がユネスコの無形文化遺産に含まれるだろう
Un comité de la Unesco recomendó añadir las técnicas arquitectónicas tradicionales de Japón a la lista del Patrimonio Cultural Inmaterial de la organización.
ユネスコの委員会は日本の伝統的な建築技術をユネスコの無形文化遺産リストに付け加えることを勧告した。
Japón cuenta con 17 técnicas de construcción tradicionales, entre las que se incluyen las de reparación de templos y santuarios antiguos, que son cruciales para la preservación del patrimonio cultural, así como la construcción de tejados de paja, el barnizado con laca, el enlucido y el tejido de esteras tatami.
日本は伝統的な建築技術17件を持っている、それらの中には寺や古い神社の修復を含んでいるが、それらは文化遺産の保護のために重要である、茅葺(藁の屋根)、漆塗り、漆喰や畳の織物と同様に。
Esas técnicas han ayudado a que las estructuras tradicionales sean resistentes a terremotos y tifones a pesar de usar materiales naturales como madera, hierbas y tierra.
これらの技術は伝統的な構造が、木材や草や土といった自然の素材を使っているにもかかわらず、地震や台風に抵抗力があるということを助けてきたのだ。
La Dirección de Asuntos Culturales de Japón indicó el martes que el comité de la Unesco piensa que esas técnicas tradicionales ponen de manifiesto la importancia del patrimonio cultural inmaterial y revelan también la relación entre el patrimonio cultural tangible y el intangible.
日本の文化的物件の経営陣は(11/17)火曜日に ユネスコの委員会がこれらの伝統的技術が無形文化遺産の重要性を明らかにし、また有形・無形文化遺産の間の関係を明らかにすると考えると示した。
En la reunión del comité intergubernamental de la Unesco, que se inaugurará el 14 de diciembre en París, se va a decidir oficialmente si se incluyen las técnicas arquitectónicas japonesas.
パリで12月14日に開始されるであろうユネスコの政府間委員会の会合では、公式に日本の建築技術をリストに含めるか否かを決めることになるだろう。
En caso de prosperar la propuesta, sería el 22.º elemento japonés que obtiene la categoría de Patrimonio Cultural Inmaterial, junto con el papel japonés “washi” y la gastronomía nipona.
提案を受け入れる場合には、無形文化遺産のカテゴリーの日本の22件目となるであろう、日本の「和紙」そして和食とともに。
スペイン語のニュースは こちら ← スペイン語も学んでいるのでついでに...('◇')ゞ
* 今年の世界遺産委員会もコロナで開かれなかったところに 嬉しいニュースですね💛
![イタリア語ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1933_1.gif)
![にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ](https://b.blogmura.com/foreign/italian/88_31.gif)