第29回イタリア語スピーチコンテストに2度目の出場で日伊協会賞をいただきました(2019.12.15)@国際医療福祉大学赤坂キャンパス
2年前(2017年)に初出場したイタリア語スピーチコンテスト(Concorso di Oratoria) 今年は2度目の出場となり 初めて日伊協会賞をいただきました
本当に嬉しかったです ようやく夢が実現できました 私なりの頂上に登ることができて満足しています
今年は会場が赤坂見附すぐの国際医療福祉大学に変わりました 日伊協会のそばです
10名もの友人・イタリア人の先生などが聞きに来てくださいました♡
オリエンテーションで10:45に会場に着くと 皆さん若い方ばかり! 世代交代を感じました
皆さん大変緊張されてらっしゃいましたが 私は2回目なので割とリラックスできました 話すうちにだんだんと仲良くなりますね
昨年出場された 着物を着て日本文化を話された方と色々話がはずみました 同年代です(^.^)
ラジオ講座20年で出場され賞も取られた方で スピーチコンテストは若者だけの場所ではないと感じました
若い方たちも大変にレベルが高い方ばかりで圧倒されました 特に優勝された方のナポリ弁についての考察はすばらしかった (avereの代わりにtenereを使うそうですが スペイン語もtenerを使いますね)
私は 昨年のスピコン終了直後にスピーチを思いついたため この一年間ずうっと練習してきて染みついているスピーチを 直前期にはかなり情感をこめて話せるようになり まるでカラオケの熱唱(?)のような気が自分で話していて感じました(笑)
スピーチ「世界の絵本が集まるところ(Il luogo dove si raccolgono i libri illustrati del mondo」と質疑応答(4問)は こちら
↑
絵本を手にスピーチ
スピーチは年の功もあって(?)迫力ありますが 質疑応答は答えを用意していなかった質問が2問来たので とっさにあまり該当しない答えを話してしまいましたが あとで落ち着いて考えてみたら 別の答えを言うべきだったとわかりました...トホホ(;´∀`)
またスピーチも あまり難解で高尚な表現を使わず (覚えられないし イタリア語学習中の聴衆もすぐには分からないと思うので) 自分の言葉で話しました だからこそ納得して身体にしみ込んだように話せたのだと思います
絵本を持って話すシーンがあるので マイクを持たずに話すつもりでしたが この会場ではマイクを持たないと声が全然入らないので 急きょマイクを手にもつように変えました
(イタリア文化会館のマイクはよく声が通るので 手に持たなくとも平気でしたが)
本番は緊張のためか早口になりがちで しかもあとから聞いたら抜けている単語もいくつかありました 練習では間違えない所だったのに...完璧にはいかないものですね~(;´∀`)
会場も 大学の多目的ホールで すり鉢状で皆からよく見えますが 100人位と小さいため 配置も変わりました ぴかぴかのきれいなビルですね~
結果発表は これまでは全員が舞台に座っての発表でしたが 今年は自席で発表を聞いてからステージに上がるやり方でした
自分の名前が呼ばれた時は嬉しかったですね~!! 13年間イタリア語を学び続けて スピーチの準備もこの1年間頑張ってきて本当によかったです(#^.^#)
↑
日伊協会賞の盾と受講券
ビュッフェでも 審査員の先生方や聞きに来てくれたイタリア語仲間たちと色々話せてよかったです
2年前は2番目ですぐに終わりましたが 今回は後半の出場のため 朝から色々緊張が続いて疲れが出てしまいました 順番が分かった時点で友人たちにメールしたり 他の出場者の方たちとリラックスすべくおしゃべりしたりと 緊張した中でも色々忙しくしていました
実は私はスピーチコンテストのパンフレットを十数年分保存してあるのですが 以前は12~13名の出場者に対して賞は5つでしたが ここ最近は10名に対して賞も新しく増えていますので チャレンジしたいと思われる方はぜひ!!
今年から新しく 実用イタリア語検定協会賞も加わりました 過去問と無料受験チケットです!!
私は 日伊協会賞でいただいた受講券で さてどのレッスンを取ろうかな...💛
まったく考えてもみなかったので パンフレットとにらめっこしながら いろいろ悩もうっと( *´艸`)
第29回イタリア語スピーチコンテストのお知らせは こちら
結果発表は こちら
「世界の絵本が集まるところ Il luogo dove si raccolgono i libri illustrati del mondo@イタリア語スピーチコンテスト原稿とQ&A漫画「戦車からfarfalla(ちょうちょ)へ」(2007.6.1発行)」は こちら
* イタリア語スピーチコンテストを開催してくださいました関係者の皆様 そしてここまで導いてくださったすべての方々に心よりお礼申し上げます
イタリア語ランキング
にほんブログ村
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 3日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 3日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 3日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 3日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 3日前
- 第9回世界イタリア料理週間の講演会「イタリア食文化の力-日本人からみたイタリア料理の謎を解く」に行ってきました(2024.11.22)@イタリア文化会館 4日前
- 第9回世界イタリア料理週間の講演会「イタリア食文化の力-日本人からみたイタリア料理の謎を解く」に行ってきました(2024.11.22)@イタリア文化会館 4日前
- 第9回世界イタリア料理週間の講演会「イタリア食文化の力-日本人からみたイタリア料理の謎を解く」に行ってきました(2024.11.22)@イタリア文化会館 4日前
- 「イタリア アニメーションの世界(Bruno Bozzetto e animatori italiani: Animazione primo amore)」(2004.12.25発行)を読みました 6日前
- 「イタリア アニメーションの世界(Bruno Bozzetto e animatori italiani: Animazione primo amore)」(2004.12.25発行)を読みました 6日前
「イタリア語検定・スピーチコンテスト」カテゴリの最新記事
- 第30回イタリア語スピーチコンテスト 参加者募集のお知らせ(2024.12.11締切)@(公財...
- 「第32回ボローニャブックフェア 世界の絵本展」の初日に行き 第31回いたばし国...
- イタリア語総合コース修了証授与式に参加しました(2024.3.30)@(公財)日伊協会
- 第30回いたばし国際絵本翻訳大賞 結果発表(2024.2.28)@いたばしボローニャ絵本館
- 第30回「いたばし国際絵本翻訳大賞」翻訳作品募集のお知らせ(エントリー~10.31,作...
- 第29回いたばし国際絵本翻訳大賞 結果発表(2023.2.28)@いたばしボローニャ絵本館
- 実用イタリア語検定1級初受験の結果はなんと6割でした~(2022.11.16)@実用イタリア...
- 実用イタリア語検定1級を初めて受験してきました(2022.10.2)@実用イタリア語検定協会
- 実用イタリア語検定1級の受験票が届いた時点で過去問76%(作文抜き)取れました~(20...
- 第29回「いたばし国際絵本翻訳大賞」翻訳作品募集のお知らせ(エントリー~10.31,作...