青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

餌は大丈夫かな!?広瀬川の白鳥

2020-02-24 06:30:00 | 報道・ニュース

■広瀬川の白鳥

 2月22日、マンションから歩いて約10分の所にある広瀬川の広瀬橋付近を散策してきました。

 以前は、良く散歩に行っていたルートでしたが、最近は、殆ど行くことがありませんでした。

 久しぶりに行ってみると白鳥が20羽ほどいました。

 お昼時なのか、白鳥たちは、対岸の餌をついばみ、陸に上がっている白鳥もいました。

 雑草なのか、何を食べているのかと思いながら見てきました。

 広瀬川の白鳥は、餌付けしている訳でも無く環境としては余り良いところではありませんが、毎年、飛来していました。

 今年は、暖冬なので、北帰行が早めに訪れるのではと思いながら、帰れるだけのエネルギーを蓄えて元気に飛び立って欲しいと思いました


一時も気が抜けなかった韓国映画『パラサイト半地下の家族』

2020-02-23 05:30:00 | 報道・ニュース

『パラサイト半地下の家族』チラシ

■TOHOシネマズ仙台

■『パラサイト半地下の家族』

 2月20日、TOHOシネマズ仙台で韓国映画『パラサイト半地下の家族』を鑑賞してきました。

 この機会を逃すと映画を観る時間が取れなかったことから、当日、午前9時15分からの上映で早い時間帯に行ってきました。

 昨年の5月、第72回カンヌ国際映画祭でパラムドームを受賞、今年の2月9日、第92回アカデミー賞の授賞式で作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の4部門を制覇したという外国映画で初めての作品賞に輝いた評判の高い映画でした。

 話題沸騰中の『パラサイト半地下の家族』を何が何でも観たいと思っていました。

 ストーリィは、観てのお楽しみということで詳しいことは書き込みませんが、半地下住宅に住む貧しい家族が、IT長者の大邸宅に教師、運転手、家政婦などとして一人ずつ入り込んでいく中で繰り広げられる展開で、固唾をのんで観る映画の面白さと想像を遙かに超えた展開に度肝を抜かれてしまい、一時も気が抜けない映画鑑賞になりました。

 ラストシーンは、「成程、こう風になっていたのか。」と奇想天外な筋書きに映画の面白さを実感しました。

 『パラサイト半地下の家族』は、作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞を総なめした映画というのが良く理解できました。


バレンダインデーにいただいた「CHEESE TART Small」

2020-02-22 06:30:00 | グルメ・クッキング

■「CHEESE TART Small」

 

 

 2月14日のバレンタインデーに同じマンションに住んでいる奥様から「CHEESE TART Small」をいただきました。

 家内の話では、私が作った秋田県余呉手市風の甘い赤飯を差し上げたお返しにとバレンタインデーに持ってきたと言っていました。

 昨年の12月、秋田県秋田市から取り寄せた天甲豆で、私が作った紫色の独特の甘い赤飯を差し上げていました。

 奥様は、ご主人が大好きな赤飯だったと喜んでいただいたようでした。

 「CHEESE TART Small」は、クリームチーズとパイ生地、アンズゼリーが入った焼き菓子で、フワッととろけるような食感とサクサクした食感が絶妙で上品なお菓子でした。

 普段、食べ慣れていない洋風菓子で紅茶と一緒に美味しくご馳走になりました。


1月から月3回に増やして2月の「熊谷歌謡教室」~発表会:4月29日

2020-02-21 06:30:00 | 趣味・特技

■練習会場:仙台長町南コミュニティセンター

 

 2月8日は、熊谷歌謡教室の練習日でした。

 4月29日の発表会に向けて、1月から月2回の教室が月3回となり、2月8日は、2月の2回目の教室でした。

 今回は、2月1回目に続いて本番さながらにステージを活用しての練習になりました。

 月3回の歌謡教室でステージを使っての練習は、大体月1回程度でしたが、今月は、特別に2回になっていました。

【歌詞を暗記して】

 熊谷歌謡教室は、歌詞を暗記して歌うことが必須になっていて、1コーラス目を徹底的に練習しました。

 2コーラス目を覚えきれない人は、1コーラス目を繰り返し歌っても構わないと言う事になっていました。そんな事もあり、1コーラス目は、どんなことがあっても覚えなければなりませんでした。

 全員が、自分の発表曲を暗記していたことから、先生からのワンポイントアドバイスにも力が入っていました。

【身体を使っての表現】

 歌もそうですが、振り付けについてもきめ細かな指導がされました。先生は、特に手の表情について指導をしていました。

 歌詞を良く理解していないと身体から湧き出る表情もぎこちなく発表会までには自然に出てくるのかと心配することが多々ありました。

【生徒の歌を見て聴いて覚える】

 歩く姿勢、マイクの持ち方、お辞儀の仕方、歌い始め、間奏時の表情、歌い終わった後の姿など、ステージに登場してから退場するまでのきめ細かな指導が実践を通して行われました。

 生徒の皆さんが歌っている時もしっかりと見て聞いて覚えるのも大事なことでした。

【歌手になるために】

 良く先生はおっしゃっていました。

 「4月29日は、皆さんは、歌手になる。そのために練習をしている。他の方が歌っている様子もきちんと見ていて欲しい。そして、自分のものとして欲しい。」


超満員の陸上自衛隊東北方面音楽隊『第56回定期演奏会』

2020-02-20 06:30:00 | 報道・ニュース

■陸上自衛隊東北方面音楽隊『第56回定期演奏会』チラシ

■陸上自衛隊東北方面音楽隊『第56回定期演奏会』プログラム

 

■会場:仙台銀行ホールイズミティ21

 

 

 2月14日、仙台銀行ホールイズミティ21で開催された陸上自衛隊東北方面音楽隊『第56回定期演奏会』へ行ってきました。

 往復はがきで事前に申し込みをしていた演奏会でした。

 当日は、18時会場、19時開演、18時30分頃に会場へ着きましたが、既に満席に近い来場者で演奏会の人気の高さを知ることになりました。

 東北方面音楽隊は、昭和35年に創隊、今年で60周年と節目の年を迎え、定期演奏会、青少年コンサート、音楽記念コンサートなど幅広く演奏活動を行っていました。

 プログラムは、第1部、第2部の構成で、第1部は、国家「君が代」の演奏で始まり、東北方面隊「抱けみちのく」、ヨークシャー連隊行進曲など5曲、第2部は、RADWUMPSメドレー、ロンドンデリー・エア、美空ひばりメドレーなど5曲、最後のミュージックグラフィティⅧ・平成ビットソングメドレーでは、平成31年間のビットソング31曲が、一部、ボーカル付きで演奏されるなど和やかなステージが繰り広げられました。

 管楽器の素晴らしい音色に魅了され、約2時間の演奏時間があっという間に過ぎていきました。

 音楽隊の演奏と言えば、3月7日、仙台市消防音楽隊第39回定期演奏会へ行く予定をしています。

 今までも何度か聞いたことのある演奏会ですが、今から楽しみにしています。