青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

懐かしい古里の名物、「花見だんご」・「干し餅」をいただきました。

2020-02-26 06:30:00 | グルメ・クッキング

■花見だんご

 

■干し餅

 

 私の郷里、秋田県横手市出身の友人から季節限定の「花見だんご」と「干し餅」をいただきました。

 2年前、秋田県横手市から引っ越ししてきたばかりの方でエレベーターの中でお話ししたのがきっかけでした。偶然の巡り合わせで、その後、何かにつけて懇意にさせていただいていました。

 故郷の「花見だんご」は、お取り寄せするなど大好きなお菓子で、だんごの周りに羊羹が包まれた余り見かけない「花見だんご」でした。

 「花見だんご」は、横手市内のお菓子屋さんによって形、大きさ、味が違い、それぞれに味わえる季節限定のお菓子でした。

 「干し餅」は、砂糖をまぶして油で揚げたサクサクとした食感が香ばしく、昔、食べたことのある懐かしい味でした。

 居ながらにして郷里のお菓子を食べることができたことに感謝でした。