新潟県立植物園へ行ってきました
春夏秋冬、植物園内も植物園地も楽しみや新しい発見がたくさんあります
園地の植栽にはガーデン作りのヒントが…
弁慶小菊は土止めになるし、春から秋まで花を付けているしで重宝な花
大木の下には、パンジーを縁に、中(奥)には同色系か反対色の球根が植わっているのかな
熱帯植物ドームには
人工の滝に
パピルスに
イランイランの木も発見
クイズコーナーも有ったりで見飽きません
クリスマス展も開催中
毎年、趣向を凝らした展示をしています
そして、県立植物園とジャパンハーブソサエティー共催の「ハーブアラカルト」展が最終のコーナーに
「ハーブアラカルト展」は20日までの展示です
まだの方には、お薦めの展示会です