休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

あれっ、まぁ、マイガーデンの花たち

2022-04-25 13:19:00 | ガーデン便り
一年間、日本タンポポと思って、大事に育てたタンポポが西洋タンポポだったなんて😂




友だちはすぐ処分した方がいいよ、と言いますが捨てるに捨てられません。


近所の空き地は西洋タンポポ畑になっているのに。




この子たちと同じだったなんて。



名無しのこの子は



蕾が開き始めてから6日目の今朝、花がぽとっと落ちていました。



花期が長かったんだー。


まだつぽみがたくさんあるのでこれからも花を楽しめるはず。








マイガーデンではおばちゃんが植えたチューリップに、






以前植えたチューリップがかわいく咲いています。







八重桜が咲いたのでもう霜対策は大丈夫、と、室内から外へ出した月桃の鉢。







不思議なことに、水分が十分過ぎると葉から水分が染み出すんですよね。






楽しみにしていたのに、花が咲かなかった桜の鉢は日に日に葉が青々と。





日が差すと、おばちゃんの気力は満々、マイガーデンの花たちは競い合って咲いて。

よい気候になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする