ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

先週のゲスト♪

2011年01月30日 | 友達

先週の前半がベトナムのM.Aさん、後半はGちゃん(T.Yさん)が来てくれた。

水曜日に来てくれたのは、ベトナムのA子さん。
目の大きな美人さんで、日本に一時帰国。実家も池袋の沿線。

Kが、ベトナム・ハノイでブーちゃん、M美ちゃんの御夫婦の他に、
いっぱいお世話になり、何ヶ月かのハノイ生活を楽しくしてくれた女性だ。

ハノイで、M美ちゃんと「チャーカーラボン」を食べに連れて行ってくれたり、
ベトナム語が堪能で現地の人にベトナム語で道を聞かれたり……
勿論、違和感なく、普通に教えていたり・・・・・A子さんは頼りになる女性!

私はA子さんに会う前から、会うのが楽しみだったけど、
会ってお話をしたら、
若い人なのに昔から、すごく親しい人のような感じがして………これも、不思議!


夕食はKが腕を振るって、3人で楽しく、美味しい時を過ごす事とが出来た。

私もハイテンションで、中々寝付かれなかった位!
            でも、楽しいのって、最高 ~ ♪♪



金曜日はGちゃんが、材料持参で「クラムチャウダー」を作ってくれた。

私よりも小柄なGちゃんが、
まるでドラマで出てくる“母”のように、あれこれと気を使ってくれる。
   私の母は40歳で亡くなっているから、
      気を使って……っていうのは、あまり記憶にないけど・・・・・

出来上がったスープは、優しさがジンワリと、伝わってくる美味しさ。

午後の時間、
身体の事や近況などを、ゆっくり喋って、聞いて貰って……
  Gちゃんって、優しいなぁ、ってつくづく感じた一時だった。

途中で、親友のYからの気遣いの電話……
GちゃんもYの事を知っているので、電話を変わったりして・・・・・


友達がみーんな、いい年齢の重ね方をしている……
いい友達に恵まれて幸せだなぁ~……病気になんか、負けてはいられないぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオンチョッパー

2011年01月30日 | 片麻痺の私が便利なもの



Kが東急ハンズで見つけてくれた包丁(?)

説明の絵では、玉葱の微塵切りやトマトを綺麗に切ったりしているけど…
私は、パンやプチトマト、胡瓜などを切っている。

中々、可愛い……
刃渡り10センチ位だから、切れるのは限られるけど、指が痛くなってからは重宝している♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする