goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

おはじきとビー玉

2011年11月04日 | デイサービス

デイサービスで機能訓練の1つに、利き手交換?の訓練がある。

私の場合、左手にお箸を持って、おはじきやビー玉を掴む、というものだ。

ただ、漠然とやっていたけど、
生活相談員のYさんが「時間を測ってやった方が、ずーっといいですよ」って言ってくれた。

そんな訳で、10月からは、
ザルに入った、「おはじき+ビー玉」をボールに移す訓練の時に
            「10分間」で、どの位できるか、計っている。



   割り箸で掴んで、隣に移す作業が、段々早く出来るようになった。



  でも、気が急いている時や、ザワザワ感が強い時は、
          集中力がないのか、10分経って、残るおはじきが多い。

  その反対に、気分のいい時や、ゆったりした気持ちの時は、早い。
  7分位で、全部移せる時もある・・・・・

  今日は、10個残し・・・これが、普通かなぁー   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする