ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

年末年始の食事♪

2017年01月04日 | Kの料理
 
年末年始の夕食は、鍋物が多かったなぁ(笑)

年末30日の豚しゃぶしゃぶ(いつもの)に
大晦日のおせち料理(セブンミールで注文)と

丹波篠山産黒豆・煮物(筍、蒟蒻、高野豆腐、椎茸、人参、手毬麩)・紅白蒲鉾・
ローストビーフ・鮑うま煮・蒸しズワイガニ爪・紅白なます・鹿児島県産鰤の照り焼・
有頭海老の艶煮・数の子・三陸産いくら醤油漬け・伊達巻・胡麻入り田作り・
たたき牛蒡・栗きんとん・・・品書きがあったけど、鮑が小さい(笑)
見た目は地味だけど、味は気にいっています♪


焼鳥や子持ち鮎の甘露煮なども串を取ったり小さく切って、食べ易くしてくれました。


年明けからは、うどんすき(これは、手打ちうどんを堅めに茹でて、
焼いた海老を入れたもの・・・暫くぶりです)



それから、餃子鍋(昆布だしにキムチ、冷凍の餃子で、これもいつもの)、

それに昨日の山椒鍋(これは、初めてです。

冷凍してあった山椒の実をつぶして、スープに混ぜたものがベース
赤葱と小葱がたっぷり、それに芹や豆腐、鶏のもも肉)・・・
山椒鍋は、ピリピリと痺れるけど、美味しかったです。

今日はKが仕事始め、私は明日から、マッサージもヘルパーさんもお願いします(^_-)-☆
  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和服のH美さんとTちゃん♪ | トップ | 日常が戻りました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2017-01-05 09:06:06
noncoさん(*^O^*)年末年始の料理も頂いたし~今日からは普段通りの生活に戻りますね最近動き過ぎて~身体のあちこち、痛みが出てるるので~ボルタレンの回数が多くなっています{/cat_3/此方晴れてますが~寒いですよ
返信する
山椒鍋 (たんぽぽ)
2017-01-05 13:47:37
山椒鍋lって初めてです。
豆腐や鳥のもも肉にお野菜。
健康鍋ですこと。

「山椒は小粒でもぴリリと辛い」とか言います。
メリハリの効く鍋
返信する
ゆきさんへ (nonco)
2017-01-06 06:15:54
お早うございます♪
昨日は、普段の生活に戻ったけど、疲れました(笑)

去年、ゆきさんのコメントを読んで、やっぱりボルタレンを続けてみようと思いました。
あれから、毎日飲んでいますけど、私には効きますね。
痛みはあるけど、軽減されます(笑)
返信する
たんぽぽさんへ (nonco)
2017-01-06 07:07:25
お早うございます、今年も宜しくお願い致します。
Kが作ってくれましたけど、山椒の実を小さい擂り鉢で潰すんですが、結構大変みたいです。
美味しいものを作るのは、色々工夫が大事ですね(笑)
返信する

コメントを投稿

Kの料理」カテゴリの最新記事