8月25日、日曜日・・・
Kが、先日の内科に行くときは、夕方で楽だったから、と
昨日のカットサロンも、同じく夕方にに出掛けました。
風もなく、暑さも落ち着いてきたから、いい感じ!
ただ、都電がとても混んでいました。
で・・・大塚に着いたら「阿波踊り」???
停車場に、24日5時から「阿波踊り」のポスター
街は、車が止められて、人で溢れていました。
人が、どんどん増えてきて、ぶつかりそうで怖い!
覚悟を決めて、QBハウスに行ってきました。
月に1回はカツトしないと、どうにも落ち着かない!
終わって、食事する予定も止めて早々に帰りました(笑)
車椅子になってから、荷物を持っている人が特に怖いですね、
顔のあたりにぶつかって・・・ビビリは困りますね(笑)
自分の方から、出来る限り避けています。
トウモロコシ、美味しいですね。
2015年に食べ方をだしていました。
https://blog.goo.ne.jp/nonco_may/e/136ac98e03bc3f8f76606065ab0603d1#comment-list
覗いて見てください(^_-)-☆
拙いブログにフォローいただきありがとうございます
今後ともよろしくお願いします
お身体ご自愛くださいね
クセ毛なので、伸びてくるとサイドが跳ねまくるんです
短くしてもらい、スッキリしました
noncoさんは、生で食べられるトウモロコシはご存じですか?以前食べた時、美味しさに驚きました
こちらは日照不足で、農作物の育成に影響が出てきてます
去年の秋、雨が多くて、四万十の栗を食べに行けなかったので、今年は行きたいです
気温が下がって来たので、ご自愛下さい
段々、身体が優先で・・・
毎日更新している、たんぽぽさんは、すごいなぁ、と感心しています。
これからも、宜しくお願い致します。
QBハウス・・・今は全国にあるんですね。
最初は25年前に東銀座の駅の近くで、お客さんは男性ばかりでした(笑)
余計なお喋りもしなくていいし、価格も安く、腕もいいですねぇ。
生のトウモロコシ、確かに甘いけど、私は昔風のが好きです。
味は負けているのに、もちきび(洞爺湖産など)の紫や黒いの・・・懐かしいですよ(笑)
栗・・・いいですねぇ、食べたくなりました