今月の始めから大塚の歯科医院に通っています。
去年の骨折前まで通っていたのが、入院でお休み……8ヶ月ぶりでした。
気になっていて……
でも、車椅子なら行けるかなぁーと思い、大塚のTさんに相談すると
「うん、大丈夫!ちゃんと治さないとダメだよ」っと、先生に話をしてくれました。
Kが車椅子を押し都電を利用して、デンタルクリニックまで行きます。
(お出かけは大好き!でも歯科の帰りは、大好きな珈琲もダメです!)
えー、1階の受付に車椅子を預けて、二人で2階の診察室まで行き、
手前の待合室で、本来なら靴をスリッパに履き替えるんだけど、私は靴のままで、
Kから歯科助手さんにバトンタッチ………
(同じ手順で、1階の受付から車椅子に乗って帰ります)
先生に挨拶すると「Tさんから聞いてるよ、大変だったね」って……
治療が始まると、
やっぱり虫歯になっていた歯が見つかり、その治療の前に歯のお掃除からして貰う……
「ちゃんと磨けているほうですよ」って言われるけど……、
それは利き手ではない左手で磨いているから言われる事
健常者には決して言わないだろうなぁ、と分かっている私…
だけど、毎回、歯科助手さんに歯のお掃除をして貰うのが、申し訳ない気持ちになるの。
暫くは毎週来るように言われて、大塚通いが始まりましたけど、
Kの休みの関係で来月の通院は休み・・・8月が終わったら今度は10月から又お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます