ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

好きな本たち・・・

2017年03月14日 | 読み物
 
最近、目が疲れて・・・中々はかどりません(笑)
だから、去年の暮れから面白かった本だけ選んでみました(*^^)v

ドナルド・キーンさんとキーン誠己さんの黄犬ダイアリーと、
佐藤愛子さんの九十歳、何がめでたい


この本はとにかく面白い、お二人共、戦争の経験者、重みがありますね(笑)

あっ、先日テレビの「徹子の部屋」でゲストが佐藤愛子さんでした。
凛とした和服姿で、やっぱり素敵でした。




中山七里さんの恩讐の鎮魂曲は、悪辣弁護士・御子柴礼司シリーズの中で一番好きな作品。

どこかでベートーヴェンは、中山七里さんの岬洋介のシリーズもの・・・
大人になってから、岬洋介の消息を知った、鷹村亮が高校時代の殺人事件とエピソード。


祈りの幕が下りる時は東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズ


何故、加賀恭一郎は新参者になったのか・・・シリーズで一番面白かったです。

これも中山七里さんの主人公、御子柴礼司と岬洋介の人となりが分かる本でした。


ツバキ文具店は、小川糸さんの作品。どの本を読んでも、外れがなく、
それだけに読む前から力を入れて読んでいます。

丁寧な暮らしぶりが想像でき本当に、ホッと暖かい気持ちになります。


最後が小説ではないけど、ターシャ・テューダーの本


本だけではなく、
「永遠のターシャ・テューダー、生誕100年、夢は今も息づいて」の
テレビ番組をビデオに撮って、楽しんでいます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい?、車椅子で♪ | トップ | Y子と雪柳♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2017-03-14 19:29:53
noncoさん~早速本の紹介ありがとうございます~最近買い求め~佐藤愛子さんの90才で何が悪い~それでもこの世は悪くなかったと~二冊読みました~それと、コンビニ人間。そう目が疲れるですがつい読み込んでしまいます。
返信する
ゆきさんへ (nonco)
2017-03-15 06:59:37
ゆきさん、お早うございます♪
コンビニ人間、ちょっと気になります(笑)
今、図書館に予約している本が18冊、そのうち最後まで読めるのが何冊かなぁー(*^^)v
返信する

コメントを投稿

読み物」カテゴリの最新記事