ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

圧力鍋

2013年12月03日 | 生活・日常

病気になってから、一度も使っていなかった「圧力鍋」

シチューの時など、「圧力鍋」を使えば、すぐなのにね、って言ったら、
Kが興味を持ったみたいで、「やってみようかなぁ」って(笑) 

それで、やり方を説明したら「簡単じゃないっ」って、
取敢えず野菜を煮てみたら、変な音がするので、
「大丈夫?」って、見に行くと「圧力鍋」の重りが回っていない

火を止めて、冷ましてから点検したら、パッキンがダメになっていた。

綺麗に使っていたけど、長い事使ってないと、こんな事もあるのね。

パッキンだけ、取り換えようとしたら、会社がもう無かった
お店やネットでも探したけど、思ったようなのがなくて・・・

Kが諦めて「本体」をネットで色々さがしたら、いつもお世話になっている「アマゾン」に、
アマゾンのオリジナルがパール金属で売っていました。




気になる替えパッキンも1つ付いているし、
普通に使う時に強化ガラスの蓋つき、それで値段が送料込で5000円
私が前に買ったのは1万4-5千円。随分、安くなっているので、またビックリ


    早速、シチューを作ってくれました。
    
    大好きな、北あかり(じゃが芋)が、煮崩れる事もなく中まで火が通って、
          とっても美味しかった

      次は、何を作ってくれるのかなぁ、楽しみです   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛行船♪ | トップ | 気になるCM♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほ~~ (さちこ)
2013-12-03 15:49:59
同じです 私もおなじです
我が家の圧力鍋もパッキンが効かず
というのも、キッチンのシンクから鍋を落としたんだ
鍋、重たいから
ちょっと鍋の蓋が変形しちゃったみたいで、
だめよね、それじゃあ

サービスセンターを見つけてみたけど
思うように行かず、あきらめました
買い換えればいいんだよね そうだそうだ
返信する
さちこさんへ (nonco)
2013-12-05 09:22:24
友達の中で、意外と多かったのは、「圧力鍋はあるけど、最近使ってないなぁーー」っいう人(笑)
どの位、使ってないのか聞くと、10年以上、が多かったでーす。
蓋が変形したら、ダメだよね・・・・・
我が家で買ったのは、お勧めですよ
返信する

コメントを投稿

生活・日常」カテゴリの最新記事