ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

スマート飯(スマートハン)

2013年03月13日 | 片麻痺の私が便利なもの
 
新聞の紹介で、知りました。

スマート飯(ハン)・・・お洒落なオムスビのようなもの、かなーー、
でも、オムスビとは、ちょっと違うような・・・

小腹が空いた時に、片手でお洒落に食べられる、、、
そんな宣伝だったから、早速ネットで調べて購入

作ってみたら、なるほど出来ました

ご飯の中に、チリメンジャコ・おかか・大葉・鰹節などをまぜて、量は少なめに!



スマートハンの色々な中身♪

量的に、お昼には物足りないし、片手で作るのには手間もかかりました。

でも・・・もう少し改良の余地ありかなーー(*^^)v



今日は風が強くて、窓がビュービューとすごい音!!
気圧も変わってきてるのが、分かります。
体調も、それなりです・・・暫く休もうかなぁーーー  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫る炎に挑んで

2013年03月11日 | 読み物

色々な職業があるけど・・・大変な仕事!   

スモークジャンパー、、、森林火災との命を懸けた戦い
プラス、恋愛もの?とにかく
ヒロインがカッコイイ!!

お馴染みのパターンではあるけれど、
「ノーラ・ロバーツ」の、楽しめる一冊でした(*^^)v

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ♪

2013年03月10日 | Kの料理
 
今日は“百合根のブルーチーズ焼き”と、
市販の“ピッザ”にチーズを少し足して焼いてくれました。



金曜と土曜は、毎週病院で疲れ果てて(笑)、
今日のお出掛けは延期でした。

暖かい今日は、家でのんびりとすごしています(*^^)v  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら♪

2013年03月07日 | 今日の写真

おつかいに行く日を変更した為、今月からヘルパーさんが変わった。

私より、一回り若い男性のKさんで、料理にとても興味があるそうな・・・

そんなKさんと魚栄さんに行ったけど、
行く途中で早咲きの桜が咲いている場所へ寄り道です。

このところ暖かいので、きっと咲いていると思ったら、
やっぱり綺麗に咲いていました。

桜の木の真下に連れて行って貰い、何枚か撮ってきました。

何故か“桜”を見ると、嬉しくなって元気がでます。

これって、日本人だからかなぁ~





魚栄さんは相変わらず、種類が豊富!!

初めてのKさんも、興味津々。珍しいものもあって、
今の季節ものの『のれそれ(穴子の稚魚)』もあり、
今日はお刺身定食にしよう、と
本鮪・皮ハギ・のれそれ・・・が、メイン


でも、今日の主役は、この“さ・く・ら”

今日の一枚に無理矢理いれました(笑) 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語療法の自主トレ??

2013年03月06日 | 身体の調子・自主トレ

昨日、親友のY子から電話  

Y子との会話  
「ねぇ、nonco、誰もいない時に何してる??」って   
私は「気分がいい時は、家事の真似事、それ以外は、ラジオを聞きながら本を読んでるか、
留守録しておいたビデオを見るか・・・かなぁー」って言うと

「ダメよ、そんな時間の使い方、あのね、誰もいない時は、大きく口を開けて、
 発声練習と新聞でも何でもいいから声を出して読む事、大きな声を出すのよっ」って

「大きい声、出すなんて恥ずかしいよ」に
「何、言っているの、だから誰も居ない時よ、恥ずかしくったって、誰も居ないのよ」   

「でも・・・私が居るじゃない!」に   
「バカモン!!」の一言!  

そんな、お喋りの後、
「ねぇ、さっきより呂律が回っているよ、暖かい事もあるけど、
 やっぱり喋るのは、立派なリハビリだよ」って・・・・・    

納得した私は、今日から新聞を読む時、声を出しています(*^^)v    

Y子、いつも、ありがとうね   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常♪

2013年03月05日 | 私の料理

日常が戻ってきた?!?

今朝から気分が良くて、右側の目や耳の不快感も少なくてヤル気が出てくる   

「肉ジャガ」でも作ろうと思い、
  Kが出掛ける前に「じゃが芋と人参」を切って貰う

休み休みだけど、午前中に洗濯を済ませて、牛肉も解凍して野菜と煮つける  




張り切り過ぎて、午後は暫く休んで・・・Oさんの訪問マッサージ   

楽になったところで、夕食のおかずを、もう一品作ろうかなぁ(*^^)v   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八島ヶ原湿原

2013年03月03日 | 写真友達、A.Kさんの写真
    
Aさんから、写真が届いていました。
先月末に届いた写真・・・遅くなってごめんなさい。


右側の目と耳の大きな嵐や小さな嵐……痛みや鬱陶しさの日々
体調も悪く・・・段々億劫になっていきます。
Kが「無理する事ないよ、自分のブログだから、自然にやればいいじゃないっ」
の甘い声に、「そうだなぁーー」って・・・・・。
気が付けば、もう三月。
今日はKの誕生日、二人で食事してきました。この頃カメラも忘れている(笑) 

ぼちぼち始めることにします。
今度は身体と相談しながら、ゆっくりいきます。


まずは、Aさんの写真から始めまーーす。


一昨日霧ケ峰(長野県)に行ってきました。
早朝の八島ヶ原湿原はー14℃で寒さで指先の感覚が無くなりました。

八島ヶ原湿原から望む朝陽に染まる木曽御嶽山と
早朝の野ウサギの足跡。
    Aさんのコメントです。
  やっぱり、Aさんの写真が好きです、
ありがとうございます(*^^)v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする