飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

よみうりランド(はなびより編)

2020年07月08日 | Weblog
 7月7日(火)は、2020年3月23日(月)にオープンした「よみうりランド」に隣接する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI(はなびより)」に行ってみました。
 天気予報は終日曇りで、朝起きた時は雨は降っていませんでしたが、小田急線の町田駅を過ぎる辺りから雨が降り出して来ました。

 「よみうりランド」は小田急線の読売ランド前駅からバスに乗ると約10分で着きますが、終点で数人がバスを降りましたが「よみうりランド」に向かう人は誰もいませんでした。
 雨も強くなって心細かったのですが、目の前にHANA・BIYORIの案内(400m)が出ていたので助かりました。

<HANA・BIYORI入園口>

 読売ジャイアンツ球場方面に向かって道なりに10分程歩くと、駐車場の奥にHANA・BIYORIの入園口がありました。


 雨降りなのか(?)入園口には受付嬢がいましたが、自販機で入場券(1200円)を購入して園内に入りました。




 ゲートを通って先に行くと、珪化木の脇にHANA・BIYORIの案内図がありました。


 取り敢えず、案内図で現在地を確認しました。
 案内図に依ると、大きく「聖なる森」・「彩りの小路」・「空見の丘」に分かれていて、「彩りの小路」にはHANA・BIYORI館がありました。


 隣にあった珪化木を撮ってみました。
 この珪化木は、大分県西国東郡大田村で出土された高さ約2.2m、幹回り2.9m、重量2.5tの植物化石で2000万年前ものとされています。

<聖なる森>

 右側にあった「聖なる森」に行ってみることにしました。


 奥の方に聖門が見えたのでアップで撮って園路を進んでみました。


 狛犬の前に、ご覧のような鉢花があったので撮ってみました。






 又、ご覧のような紫陽花も咲いていたのでアップで撮ってみました。


 狛犬の先の園路の脇にも紫陽花が咲いていました。




 園路の左側に咲いていたアナベル(?)をアップで撮ってみました。




 園路の右側にも、ご覧のような紫陽花が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 門の下に着いたので聖門を撮ってみました。


 取り敢えず、聖門をアップで撮ってみましたが門の形式は高麗門です。


 聖門の先には、左側に橋があって、右側には妙見堂に行ける園路がありました。


 取り敢えず、聖池に架かる聖橋(?)を撮ってみました。


 

 園路の分岐にあった標柱には、右妙見堂と出ていました。






 標柱の後ろに、素晴らしい紫陽花が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 又、園路の右側にも、ご覧のような紫陽花が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 ご覧のような園路を上って妙見堂に行ってみました。




 ご覧のような妙見堂に着いたのでアップで撮ってみました。


 妙見堂には、妙見菩薩像が祀られています。




 堂内に祀られている国指定重要文化財の妙見菩薩像を撮ってみましたが上手く撮れませんでした。


 代わりに、妙見菩薩像の説明案内板を撮ってみました。
 説明案内板には、温和さと豪快を併せ持った鎌倉時代後期の菩薩と記されていました。




 左側の階段の上に、釈迦如来殿(パゴダ)が見えたので行ってみました。


 取り敢えず、釈迦如来殿の入口を撮ってみました。




 一回りして別の入口にも行ってみましたが、扉が閉まっていて参拝は出来ませんでした。




 仕方がないので、釈迦如来殿の説明案内板を撮ってみました。
 説明案内板には、『パキスタン産の大理石で造られたこの釈迦如来殿(パゴダ)には、仏教の開祖「釈迦」のお骨(仏舎利)と髪の毛(聖髪)が安置されたいます。・・・』と書いてありました。


 釈迦如来殿を後に、妙見堂の前を通って下に戻りました。




 聖橋が見える園路に戻って来たので聖池を撮ってみました。


 橋の手前を右側に行くと、ご覧のような園路があって八祖師像の説明案内板がありました。






 園路を歩きながら、仏教の開祖である八祖師像を撮ってみました。


 八祖師像の奥に、ご覧のような多宝塔があったので撮ってみました。
 尚、多宝塔は17世紀に創建された多宝如来を祀る塔です。


 園路を戻っていると、ご覧のような地蔵灯籠があったので撮ってみました。


 灯籠の中に、六地蔵(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)が彫られていたのでアップで撮ってみました。


 園路の右側に、ご覧のような観音堂(?)があったので撮ってみました。
 尚、手前には、十一面観音像・よみうり観音・聖観世音菩薩像の立札が出ていました。




 観音堂に行って観音様をアップで撮ってみましたが、祀られているのは重要文化財の聖観世音菩薩像ですかね!?


 観音堂の横から、下の園路に戻れると思ったのですが、扉が閉まっていて行けませんでした。


 ご覧のような園路を戻って聖池に向かいましたが、左側に不老門の標柱が建っていたので撮ってみました。
 尚、奥に見えるのは多宝塔です。


 園路を戻っていると、全ての八祖師像が見えたので撮ってみました。


 聖橋を渡っていると、餌が貰えると思ったのか鯉が寄ってきました。


 折角なので、アップで撮ってみました。




 聖池の左側に、見事な石垣があったのでアップで撮ってみました。




 又、右側に、聖池に垂れ下がっているカエデがあったのでアップで撮ってみました。


 聖門に着いたので、反対側から聖門を撮ってみました。




 聖門を通って、珪化木の先にある「彩りの小路」に向かいました。

<「彩りの小路」に向かう>

 珪化木の前を通って先に行くと、ご覧のような「十三重の石塔」があったので撮ってみました。




 園路の左側に、薄紫色のアガパンサス(和名:紫君子蘭)が咲いていたので撮ってみました。


 近くに、ご覧のような案内板<←聖なる森、空見の丘→>が出ていました。




 案内板の向かい側には、HANA・BIYORI館がありました。
 雨が止んでいないので、HANA・BIYORI館に入って館内の様子をみることにしました。


 入り口の左側に、ご覧のような植込みがあったので撮ってみました。


 又、右側に何故か(?)手水舎があったので撮ってみました。

<彩りの小路>

 HANA・BIYORI館の右側の庭に、何か表現しているようにベコニア(?)が植えてありました。




 近くに行ってアップで撮ってみましたが、何を表現しているのか分かりません。






 手前の花壇に、ヒマワリのような花が咲いていたのでアップで撮ってみました。

<HANA・BIYORI館>

 HANA・BIYORI館の中に入ると「花とデジタルのアートショー」を遣っていました。








 写真を撮っている人がいたので私も撮ってみました。


 「花とデジタルのアートショー」は終わりましたが、スモークを焚いているようで辺りは少し白ぽくなっていました。






 ご覧のようなフラワーシャンデリアがあったのでアップで撮ってみました。


 暫くすると、奥にあった間仕切りスクリーンが上がり出して、水槽の奥にスターバックスがありました。


 手前に「花とデジタルのアートショー」で使っていたパラボラッチョがあったので撮ってみました。
 パラボラッチョは、原産国パラグアイの推定樹齢400年の大樹です。


 折角なので、パラボラッチョを別角度からも撮ってみました。


 パラボラッチョの後方に、ディクソニア・アンタルクティカ(オーストラリア産、推定樹齢数十年)の大型の木生シダがあったので撮ってみました。


 又、左側に大型古木オリーブ(スペイン産、樹齢300~400年)があったので撮ってみました。


 取り敢えず、水槽の近くに行ってみました。




 近くにあったフラワーシャンデリアをアップで撮ってみました。


 ついでに、水槽の左側を撮ってみました。




 ご覧のような魚が泳いでいたのでアップで撮ってみました。




 又、可愛い魚が一列に並んで泳いでいたのでアップで撮ってみました。


 右端に、ご覧のような水槽があったので撮ってみましたが、魚が小さ過ぎて上手く撮れていませんでした。


 窓側に、コツメカワウソがいたので撮ってみました。


 水槽の前に戻ってきましたが、雨は未だ止んでいませんでした。


 取り敢えず、スターバックスの窓側に座って、雨をチェックしながら小雨になるのを待ちました。
 又、昼食には少し早かったのですが、サンドイッチを買って昼食にしました。








 店内にも、ご覧のようなフラワーシャンデリアをあったのでアップで撮ってみました。


 外を見ていると、コースター「バンデット」の真ん中をゴンドラ「スカイアクション」が通っていたのでアップで撮ってみました。


 暫くすると、小雨になったのでHANA・BIYORI館を出て「空見の丘」に行ってみることにしました。


 HANA・BIYORI館の出入口に、次の「花とデジタルのアートショー」の時間(12:30)が出ていたので、それまでに戻って来ることにしました。


 HANA・BIYORI館のエントランスを通って、右側にあった「空見の丘」に行ってみることにしました。


 振り返って、HANA・BIYORI館を撮ってみました。


 取り敢えず、入り口にあった植込みを撮ってみました。

<空見の丘>

 ご覧のような園路を通って先に行ってみました。


 園路の右側に、昭和天皇の石碑御製「よみうりランド水族館 オランダの旅思ひつつマナティーの およぐすがたをまたここに見ぬ」があったので撮ってみました。


又、左側に「古代ペルーの石彫り」があったので撮ってみました。


 園路の先に行くと、ご覧のような「眺め橋」がありました。




 「眺め橋」の上から、右側の「眺め池」と池の下の方を撮ってみました。


 ついでに「眺め池」の上の方(誓いの泉?)も撮ってみました。


 「眺め橋」の先は、ご覧のような見晴台になっていました。


 見晴台に、ご覧のような椅子が置いてあったので撮ってみました。




 早速、向かい側の山間をアップで撮ってみました。






 左側に見えた高層ビル群も撮ってみましたが、生憎の空模様で上手く撮れていませんでした。


 見晴台の後ろの方にあったテント席を撮って、見晴台を後にしました。


 「眺め橋」の先に行くと、ご覧のような石碑「誓いの泉」がありました。
 この石碑は、9連覇中の読売巨人軍の川上哲治監督(当時)が揮毫して建てたもので、よみうりランド内でトレーニングに励む若手選手たちが次の勝利を心に誓い合ったことから「誓いの泉」と命名されたみたいです。


 折角なので「誓いの泉」から「眺め橋」を撮ってみました。


 近くに、ご覧のような「敗戦から立ち上がる日本像」があったので撮ってみました。


 取り敢えず「空見の丘」を一回りしたので、下の方に見えた赤い橋に行ってみました。


 橋の先は、ご覧のような階段になっていました。


 階段の右側は、ご覧のような庭になっていて、奥の方には「古代ペルーの石彫り」も見えました。




 階段の下に着くと、ご覧のような滝が見えたのでアップで撮ってみました。


 階段の先は、HANA・BIYORI館の出入口に行けるスロープデッキになっていました。


 デッキ脇に、高木のセンペルセコイアがあったので撮ってみました。


 デッキの終わりには、ご覧のような「ひがしばし」がありました。


 橋の左側に、ご覧のような「ひがしのたき」が見えたので撮ってみました。


 振り返って、歩いて来たデッキと一緒に「ひがしばし」を撮ってみました。
 HANA・BIYORI館の後ろにあった「彩りの小径」に行こうと思ったのですが、また雨が降って来たのでHANA・BIYORI館に戻ることにしました。


 ご覧のような植木箱の前を通ってHANA・BIYORI館の出入口に向かいました。


 HANA・BIYORI館の出入口に着いたので、高木のセンペルセコイアを撮ってみました。
 「花とデジタルのアートショー」が始まるまで時間があったので、またスターバックスに入って時間(約20分)を潰しました。

<HANA・BIYORI館>

 2回目の「花とデジタルのアートショー」は、パラボラッチョの左側から見ることにしました。












 折角なので、途中から倍率を上げて撮ってみました。


 アートショーには聖門も出てきました。






 麒麟や象も出ていたので撮ってみました。






 新感覚のデジタルエンターテインメントには驚かされますね!






 後ろの花火(?)も素晴らしかったのでアップで撮ってみました。


 幻想的な「花とデジタルのアートショー」は10分程で終わってしまいました。

<彩りの小径>

 雨は未だ降っていましたが、HANA・BIYORI館の前の園路を通って先に行ってみました。




 HANA・BIYORI館の庭にあったべコニアの作品が見えたので撮ってみました。


 ご覧のような園路を通って、更に先に行ってみました。


 園路に左側に、HANA・BIYORI館(西側)に行ける小路があったので行ってみました。


 HANA・BIYORI館のスターバックスから見えた庭があったので撮ってみました。


 園路の右側に、ご覧のような「にしばし」がありました。


 近くに、案内板<聖なる森、HANA・BIYORI入園口>があったので橋の先に行ってみました。

<「聖なる森」に向かう>



 ご覧のような急な階段を上って上に行ってみました。


 急な階段を暫く登ると、下の方に八祖師像や多宝塔が見える場所に着きました。


 後ろ側に、「ほとけばし」があったので渡ってみました。


 橋の上から、下に流れている滝(?)を撮ってみました。


 橋を渡ると、ご覧のような観音様(?)が立っていたので撮ってみました。


 右側にあった階段を上ると、朝訪れていた釈迦如来殿の前に着きました。




 上を見ると、コースター「バンデット」の真ん中をゴンドラ「スカイアクション」が通っていたのでアップで撮ってみました。
 

 釈迦如来殿からは、妙見堂の前を通って聖門に出てHANA・BIYORI入園口に向かいました。

 HANA・BIYORI入園口から外に出ると、無料シャトルバスが停まっていて雨も降っていたので乗ってしまいました。
 シャトルバスが着いたのは京王線の京王よみうりランド駅で、小田急線の読売ランド前駅ではありませんでした。
 仕方がないので、駅前の停まっていた小田急バスに乗って読売ランド前駅に出て小田急線で帰りました。

 今回の「よみうりランド(はなびより編)」は、雨に降られましたが、HANA・BIYORI館で素晴らしい「花とデジタルのアートショー」が楽しめたので良かったです。
 又、今回はコースター「バンデット」やゴンドラ「スカイアクション」に乗れませんでしたが、雨が降っていても楽しめるので機会があれば乗ってみたいと思っています。
 尚、万歩計は大して歩いていないので11,000歩を超える程度でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする