飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

花菜ガーデンのバラ(芳香バラ編)

2023年05月09日 | Weblog
花菜ガーデンのバラ(バラ園編)」から続く。

<槿花の小径(きんかのしょうけい)>



 バラ園から「槿花の小径」に出ると、「願いの泉」があったのでアップで撮ってみました。




 熱帯スイレンの下に、鯉がいたので倍率を上げて撮ってみました。






 熱帯スイレンの花が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 見頃は過ぎていますが、更に、倍率を上げて撮ってみました。


 先に行くと、花菜ガーデンの総合案内があったので現在地(上中央)を確認しました。

<風ぐるま迷図>

 フラワーステーションで一休みして先に行くと、左側に「風ぐるま迷図」がありました。


 「風ぐるま迷図」に東屋があって、手前には色んなバラが咲いていました。
 強い香りがするバラが咲いていると云われているので行ってみました。


 フェルゼン伯爵の名札があるバラが咲いていたので撮ってみました。




 爽やかな香りがするフェルゼン伯爵を倍率を上げて撮ってみました。




 センティッドエアーの名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 センティッドエアーを倍率を上げて撮ってみました。






 更に、桃紫色のセンティッドエアーを倍率を上げて撮ってみました。


 魅惑の名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。








 花弁に覆輪が入っている魅惑を倍率を上げて撮ってみました。


 アストリット グレーフィン フォン ハルデンベルクと云う長い名前のバラが咲いていました。


 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 桃香(ももか)の名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 純愛の名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。








 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 東屋の近くに遣って来たので東屋を撮ってみました。




 名前は分かりませんが、ご覧のようなバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 夢香の名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。






 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 快挙の名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 ご覧のような快挙も咲いていたのでアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 又、開花していない快挙の蕾があったのでアップで撮ってみました。




 ドゥフトゴルトの名札があるバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 素晴らしいドゥフトゴルトだったので倍率を上げて撮ってみました。








 折角なので、別のドゥフトゴルトを倍率を上げて撮ってみました。

<花ごろも広場>

 「風ぐるま迷図」の東屋で一休みしてから「槿花の小径」に戻りました。




 「槿花の小径」の先に行くと、案内板「花ごろも広場」があったので現在位置(中央)を確認しました。


 取り敢えず、ご覧のような散策路を通って「尾根見の池」に行ってみました。

<尾根見(おねみ)の池>

 散策路を暫く歩くと、温帯スイレンが浮かんでいる「尾根見の池」に着きました。




 温帯スイレンの花が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 取り敢えず、ウッドデッキに行って温帯スイレンの花をアップで撮ってみました。








 いろんな温帯スイレンの花があったので倍率を上げて撮ってみました。




 「尾根見の池」を後に、散策路の先に行くとにシランが咲いていたのでアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。

<アグリゾーン>

 アグリゾーンの入り口に遣って来たので撮ってみました。


 パーゴラがある大きな休憩スペースがあったので撮ってみました。






 パーゴラにキウイのような植物の実(?)があったのでアップで撮ってみました。






 花菜ガルテンに、パンジーが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 又、アリッサム(?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 ご覧のような色のパンジーが咲いていたので撮ってみました。








 別の場所にも、パンジーが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 「触れん土ファーム」に遣って来ると、とんがり帽子の小屋があったのでアップで撮ってみました。


 「触れん土ファーム」の端に、トラクターがあったので撮ってみました。




 「触れん土ファーム」の先に行くと、左側に「田んぼたんぼ」があったのでアップで撮ってみました。




 先に行くと、直植えエキウム・ウィルドブレッティ(宝石の塔)があったので倍率を上げて撮ってみました。


 エキウム・ウィルドブレッティの案内板を撮ってみました。




 折角なので、エキウム・ウィルドブレッティをアップで撮ってみました。 


 先に行くと、右側に樹木トンネルがあったので撮ってみました。


 センターフィールドの手前に遣って来ると、総合案内の後ろに、仙台枝垂の里桜があったので撮ってみました。

<きらめきモール>

 鉢植えのエキウム・ウィルドブレッティがあった「きらめきモール」に戻って来ました。


 来た時には気が付かなかったサフィニア(ペチュニア?)の吊鉢があったのでアップで撮ってみました。


 近くに、アルファベットがある園芸カートがあったので撮ってみました。
 来た時には、リヤカーにアルファベットがありましたが、アルファベットは何かのマークですかね!?

 花菜ガーデンを後に、バス停「平塚支援学校前」に向いました。
 バスは、小田急線秦野駅よりJR平塚駅に行く方が早く来たので帰りは平塚駅に向いました。
 平塚駅に着いたので、平塚駅の北側で昼間から飲めそうな居酒屋を探してみましたがありませんでした。
 仕方がないので、東海道線で藤沢駅まで行って藤沢駅南口にある馴染みの居酒屋に入って飲んで帰りました。

 今回の「花菜ガーデンのバラ」は、ローズフェスティバルを開催していた関係で、素晴らしいバラを楽しむことが出来たので満足しています。
 又、「風ぐるま迷図」では、良い香りがするバラも楽しめたので良かったです。
 尚、万歩計は、結構歩いたので18,000歩近くになっていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花菜ガーデンのバラ(バラ園編) | トップ | 相模原北公園のバラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事