遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

野草アレンジメント 1月24日

2008-01-25 21:38:09 | 📓日記

≪花 材≫

チューリップ
スイトピー
菜の花
マーガレット
ゼンマイ
姫緋扇水仙の葉
五葉アケビ

すっかり、春です。春の花を籠に摘んでを、イメージして、籠を使いました。

(蔓の名前を忘れてしまいました。 →確認して追加)

明るい日差しで、撮り直してみました。


                        

今日は、やっと、風が治まったので、安心して洗濯物を干しました。
そして、気になってた、芝刈りを。と思いつつチョッと草も気になって、
伸びた枯れ芝を刈りながら、焼いた方が、綺麗になるのかな。
下から、青い若い葉が見えてきます。 もう少しで終わると言うところで、
お昼  ソラジが帰ってきました。やっぱり、お弁当の方がいいよー

チョッと、手を出した草引き分が、遅れた原因なんですけど。

コメント (7)

バトンを、受けました。

2008-01-25 16:02:56 | つれづれ

半次郎さんから、バトンを渡されました。
面白そうなので、 バトンを受ける事にしました。
ルールは、以下の通りです。

 

【ルール】
3人の友達に回す
4.の質問を自分で考える。


1.『ブチ切れたときに頭の中で流れる音楽は?』
 
 ブチ切れたら、音楽は、流れませんねー

2.日本人に生まれてよかったことは?
 
 どこに生まれても、住めば都な私なので、
 戦時下で無くって、本当に幸せ。憲法9条は、世界に誇れる。

3.小さいころはどんな子どもだった?

 一人遊びが好きで、内弁慶
 今も変わっていないかも。

4.『今、一億円が手許にあったらどうしますか?』

 今の家を、自分の好みで建て替えたいですねー。
 でも、住み慣れてもいるので、チョッと改造ぐらい
 イヤー、立て替えちゃいましょう。小さい家でいいんです。
 二人の部屋と、息子たちが帰ってきたら、休める部屋。

 車は、軽自動車が、いいのです。 多きいいのは持て余しますから。
 同じ理由で、カメラも、コンデジ。

 旅行?
 現実には、出かけられない状況です。
 でも、、オーロラを見に行きたい。
 ずーっと泊り込んで、見られるまで何日も、
 コンデジと、ノートパソコンを持って、

5. バトンを渡してくれた人(半次郎さん)へのメッセージ

 我家と逆に花園の中の黒一点  そして、我が相方など足元の及ばない
 優しいお父様でご主人様と言うのが窺え  羨ましい限りです。
 私の、的外れのコメントだったり、するのにも、
 丁寧に答えてくださって、ありがとうございます。

 お返しに、のんびり自然を、お届けしますね。


さてさて、4.の質問は、『あなたの夢は?』に変更しますので、よろしくお願い致します。

そして、バトンを受けていただくのは、kokoさん・春の七草さん・のぶっちちゃん にお願いします。

勝手に氏名致しましたので、受けていただくのは、ご自由です。
そして、次の方に回すのも、ご自由に、なさってください。

コメント (9)