≪キオン≫ 別名:ヒゴオミナエシ キク科、キオン属
黄色のシオン?と思ったら、キオンですって、そのまんま。
遠目に、アゼトウナかしらと思ったのですが、
近づくと、明らかに花の形が違う。シマカンギクとは、葉の形が違うようで、
キオンかと思います。
昨日の雨が上がって、暖かくなりました。
魂胆があっての網戸洗い。
決して、年末の大掃除ではありません。
1枚、どうしても外れないのがあります。
結局、外から水をかけて洗った事に、
網戸を、干してる間に、大根の千切り、
千切りにする道具を使うのですが、
何時までたっても、太ってこない、大根
最近ベジタリアンぽい二人、
この大根じゃ、1本じゃ足りない。
待ってたら、皮が硬く、つるつるお肌から、遠ざかってきた。
そうだったー
今年、二人だからと、≪大きくならない大根≫の種を買ってたのです。
忘れてるし・・・・・・
恒例の切り干し大根を作ることにしたのです。
(去年は、少しづつ作りましたのでこんな風でした。)
そのための、網戸洗い。丁寧に、
暖かい陽射しが、つい、 も。
午後は、草引き日和とはいえませんが、畑へ、
じゃが芋の収穫は今しばし ・・・ 葱と白菜を収穫
今夜は、ベジタリアンが、すき焼きです。