先月末、和歌山で撮ってきた藤です。
昨日の雨は、朝には上がっていました。今日は畑仕事は出来ません、
ちょうど良かった。予定の眼科検診に行ってきました。緑内障の兆候があります。
洗濯物を干しに、裏に回ると、、、
そうなんです、もう少し、干しておきたい、けど、曇ってきたし、、
納屋に仕舞おうか、もう少し干しておこうか、迷ったのです。
雨だけじゃなく、風もありました。「納屋に仕舞ってよかった。」なーんて思っていました。
それが、、、、風で竿が落ちて、無残な洗濯物が増えました。
病院は、連休明け、混んでいました。
受付嬢、「今日は混んでるから、時間つぶして来た方が良いみたい。」との助言を得て、
ホームセンターと百均で1時間ほど時間つぶして行くと、当然まだまだ込み合っています。
時間つぶしに持っていった本を読む椅子もない。
しばらく待って、検査、、、
またしばらく待って、今度は診察室前で待つことに、
そこでお久しぶりの体操クラブのお仲間に、、、お互い暇つぶしのおしゃべり、
結果は、白内障の症状が出ているそうですが、今のところ自覚していません。
前回よりも眼圧が下がっていました。
前回は、ぎりぎり基準値内って、今までにない高眼圧でした。
疲れが溜まってた頃です。今、その頃からずーッと溜まってた疲れが治まった感じです。
そのおかげ?
ともかく、今のところ治療の必要はないのですが、これからも検査をして、見守りましょうとのこと、
何とか、目薬療法止まりでいたいものです。
なーんに用意していなかったので、お昼にお弁当を買って帰って、
午後、洗濯物はすべて乾いていました。
ビデオに録ってた【サラ飯】を見てたら、眠ってしまったようです。番組は、もう終わろうとしていました。
25分番組ですから、ちょうど良い睡眠。
1時間だけ、庭を見回って、まだ時間が、、、
畑に、アラームが1時間過ぎたよと知らせますが、、もう少し、、結局、身に着いた就労時間2時間やってきました。