goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

怒っています。≪ヘクソカズラ≫

2014-07-21 11:33:48 | 

昨日、一昨日と畑仕事は、休みました。
けど炎天下に頑張ってる野菜たちの水遣りには、行きました。
すると、、いくつ物トマトが食い荒らされて落ちて、、放り出されています。
昨日は、胡瓜までも、、茄子までも、、、クソ!!
水遣りしながら、、こんな風に手を掛け 育てた野菜たち、勝手にはさせないわよ。

やっぱり、、、柵を作らなければならないようです。



今朝も、眠~いと愚図る私ですが、、気力を奮い立たせ、脚立を持ってシュッパーツ!
そうなのです。長い杭は、脚立に上がらないと届きません。

畑に行くと、5.6羽のカラスが大急ぎで飛び立ち、、しばらく様子を見て飛び去って行きました。
「もう、充分お腹は膨らんだモンね~~」って、言ってるようです。クソ!!

人が居なくって無防備な畑がある。そんな情報が瞬く間に広がったのでしょうか?
杭を打って、網をかける前に、野菜たちをチェック。
たった2日、畑を留守にした所為?一昨日より、昨日が、昨日より今朝の被害が大きい気がします。

茄子は米ナス・長ナス・水ナスを植えてるのですが、、水ナスのみ被害に有っていました。
トマトは、色付いたものは無し。
胡瓜は3本のみの収穫。たった?2本 食べ散らかされていました。
獅子唐や唐辛子は、辛くないタイプのものですが、好きじゃないようです。気ままを言うな!

で、今朝のまろさんの記事を見て、飛びつこうと思ったら、、トマトが無い

そんなわけで、今朝の のん太さんは、すこぶるご機嫌斜めです。 
なので沸点は、かなり低いかも、、、 ご用心を 




 ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (22)