今朝は、寝床の中で考えました。今日は、やらねばならないことがある。
速やかに、ほぼ40分遅れの起床
昨日は柵を作って、何時もの勤務時間いっぱいでした。その補強で、テグスを張り巡らそうのつもりでした。
でも、思い出したのです、去年使った赤と銀のテープが残ってることを
狭い場所に、5巻セットを購入して、その殆どが残ってることを忘れていました。それを使おう。 昨日の作業です。
今朝は、被害の兆候は見られませんでしたが、用心に越したことはありません。
金曜日、何時もより遅い時間からの草引きで梅雨明けの暑さにやられったのかもしれません。
2日間、用心して家に篭って、、、昨日は早朝出勤でしたから、大丈夫でした。
ヘナチョコ のん太です。
昨日の夕方、水遣りに行くと、普段無人のご近所さんで、草刈が終わったようでした。
年に何度か、手入れに来られています。朝、車がなかったと言うことは、昨日着いてすぐに
作業開始、炎天下の作業だったのでしょう。
来ても、留守の家の布団は直ぐには仕えないでしょう。だったら、日帰りの方が楽なのかな。
空き家の手入れも大変です。 今朝はもう、車はありませんでした。
さて今朝は、まず草引き。ほぼ1時間半でアラームが、そこから、赤と銀のテープを持って、、 杭から杭へ、
また次々に、、って言うか無茶苦茶です。とにかく、空からの襲撃に備えます。
【鳥獣対策】って、大げさなタイトルですが、、真剣です。ちょっと遊んでるかな テープをもって、行ったり
来たり、、
一巻き半、使いました。 これ、、片付けるときは、、大変だろうなぁ~~
フォントサイズなど、触っていないのに文字の大きさが違っています。なんでだろう