今日は予報通り雨です。
NHKのお昼のニュースで、串本町の雨の様子も放映されていました。
激しく降り、警報も出ました。継続中ですが、今は静かな雨になっています。
昨日、ハハ(姑)の7回忌でした。
心配してた台風が逸れて、暑さも和らぎ絶好のお日和でした。
以前は親戚にも列席してもらっていたのですが、今はごく身内で済ませます。
(コロナ禍の所為ではなく、年々簡素化しています。)
本堂に入ると、椅子(正座が辛い高齢者への配慮です。)が間隔を置かれて配置され、
読経をされる住職もマスクをなさったまま。お説教もごく短く。
これはコロナ禍での配慮です。
お寺の行事も総代と担当地区で行われてるようです。
卒塔婆を頂き、お墓に回って、家に戻って仏壇にお参りして
解散です。
今日は家に籠るしかないですねぇ~~
今日で彼岸が明けます。