遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

’24.4.2(耕運機仕事他)

2024-04-02 16:31:56 | 

昨日 不断草を撤去し次の植え付け場所の確保です。
まずは耕運機を掛けるだけ、
人参を粉砕してしまいました。(1本未収穫だったようです)
小さな区画なので早く終わった、時間が余った。
夫には遅くなったら、先に食べてもらえるように段取り

残しておいた里芋、1畝分は有りそうです。
畝も準備済み、植え付けてマルチをかけておきました。
隣の畝のじゃが芋  発芽していました。
植え付け後、2週間ほどでしょうか?嬉しいな。

今日も布団を干しました。厚手のセーターも乾きました。
セータと言えば、ガンジーセーター出来上がりました。
黒いので模様がハッキリしないのですが、写真をクリックすると大きくなります。
詳しくは ここ





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ’24.4.1(不断草) | トップ | 24.4.3(雨) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2024-04-02 18:22:07
里芋種芋として使えるなんて
いいですね
こちらでは買うと高いです
うらやましいです
セーター拝見しました
右側が模様わかります光が右側から少し当たっているのでしょうね
返信する
Unknown (keba)
2024-04-02 21:56:57
セーターすっごぉ〜い
素敵ですね。
自分で編めるってすごいなぁ
返信する
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-04-02 22:46:10
今日は夜更かししています。
里芋もジャガイモも芋が残れば、種芋として使います。
黒は難しく、縁側の日当たりの良いところで電気も付けて撮ったのですが、、
右からの光り、解りますか。まぁ~左右対称なので、ご想像ください。
返信する
kebaさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-04-02 22:47:38
出来上がったら、もう春。
今年の冬用です。(⌒▽⌒)アハハ!

てか、去年もそうだったような^^;
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事