早起き、2日目です。(大きく書くことでもないのですが)夏野菜に、ワラを敷かないと 去年までは、頂いていたのが残っていたのですが、使い切ってしまったし 周りの休耕地には、カヤがいっぱい、やってみようかな 見事な 虎刈りです。でも、何とか、二日がかりで、刈り取って、トマト・ナス・胡瓜・ゴーヤに、敷き詰めました。オクラは、遅くに移植したので、小さいです。 以前、カヤを刈った後は、両腕の付け根が、痛くって しばらく、何をするのも、苦痛だったので、避けてていたのですが 要領が良くなったのか それとも、
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
見事に敷き詰められました。
草刈も、要領がよくなったのでしょう。つまり、上手になったということ。露の付いているうちが、鎌は切れますよ。
雑草はなく、手入れされた畑で感心します。
朝涼しいうちに、と思うだけでまた寝込んで
暑いなかで仕事になってしまいす。
カヤを屋根に使う人はもういないでしょうね。
昨夜コメントは、見ていたのですが、
教えていただいた様に、朝露のあるうち(逆だと思っていました)
に行ってきました。
朝飯前といいますが、ちゃんと食べてから
写真を撮るときに、化粧直しするように、
その辺の草は、取っておくのです。
実情を知ってる人が見たら、
朝でも、汗ぐっしょり、これがまた、ヤッタネって感じです。
今ならいいカヤが刈れますね。
トマト、よく育ってますこと!!
お友達のところから、美味しいトマトを、いっぱい頂き
我が家の、トマトは、肩身が狭いのです
我が家の畑に アライグマ登場!
スイカととうもろこしがやられた! チッ!!
策も作っているのに どうやって入ったのだろう?
また現場検証に行ってきます!
アライグマ?誰かが捨てたの
この辺では、タヌキが出ます。策を作っても、駄目みたい
網を噛み切ったり、策を登ったり
私は、策を作ることも出来ないので、
トウモロコシを、諦めました。(結構、収穫出来てたんだけど)
記者の報告を
ゴーヤも作っておられるのですね?
早起きして、大変でしょうが、その分、『やったぁ!』という充実感があるのでしょうね。
今回は腕の付け根は痛くならなかったのでしょうか?
パワーアップしたものとお見受けしました
昔は、釣りに行く時だけでしたが、釣りが写真に替わっただけですね。
早起きして、畑仕事や草刈するなんて、尊敬に値します!
帰ったから、洗濯機回しながら、あちこちお邪魔して、さてコメントのお返事と、開いたとたん、
洗濯機は、賢く、お仕事終了するし、このページ開いたまま、この時間に、
パワーアップした、腕を見ていただきたい
流石に、昨日は暇が無くても、寝てましたが、今日は、元気です。
五十肩も、通り過ぎましたし・・
楽しい事は、やれますよね、
朝仕事は、昼間動かないいい訳みたいなもの?
汗かくのも、快感だったりして
まあ、尊敬なんて、滅多にしてもらえないので、
快く、お受けしときましょう