遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

妄想リスト≪水仙≫

2012-03-24 17:44:13 | 📓日記

昨日はディサービスお休みでした。嵐のようなお天気で、良かったね。って言ってたんです。
でも、私たちは嵐の中、姑(ハハ) ンチに行かなければ、、、
夕方、買い物に行ったとき、姑(ハハ) ンチの落とし紙も買ってきていました。
夜、見に行くときに持って行こう。

夜、電話が、「こないだ置いて来たもん、貰いに行かんなんのや」
何を 
今、行ったら、責められるなーーーー行きたくないなー
仕方ありません。落とし紙を持っていきました。
私を見るなり、 「すまんよー、取りに行かんなんのに、」
落とし紙を受け取って、「これも無くなったら困るから、、、」よかったー、これで納得してくれたんだー 
鋏で袋を切り始めます。  袋は跡形もなく、、、紙はバラバラ、、、、
構いません。 紙を全部切り刻んでも、ちっとも構いません。それで気が済むなら、、、

姑(ハハ) の妄想リスト、

  1. 同級生が子供を生んだ。なので、祝いをしなければならない。
  2. その同級生が新築した。 他の人はお祝いを済ませたのに、自分だけしていない。
    なので、合わせる顔が無いから、行かない。
  3. 靴を買いに行った時、布を買った。→その布を私が預かってる。→買ったものを我家で広げたままになってる。→?を預けてる。

     以上、日替わりで訴えます。解決のしようがありません。
    お祝いは、園には持っていけないから、私が届けましょう。
    おばあちゃんも行くなら、乗せて行きますよ。って言ってみたのですが、 
    家を知らないそうです。(お友達んチに行こうって作戦だったのですが) 

     

今朝は、行かないと言ってるそうです。 
そっか、、、、ともかく腹ごしらえ、
  我家に置いてる物を持ってきて欲しいそうです。
何を持って行けばいいのでしょう?
まもなく、息せき切ってやってきた姑(ハハ) 、
今日は体調が悪いのだと、しんどくって堪らないそうです。だから、今日は休むのだと、
すごい勢いでまくしたて、置いてた物を取りにきたと仰います。
ソラジが、「なんか知らんけど、自分で持っててくれ」って、 

結局、「ここに置いたと思ったんやけど、、 」と、帰っていきましたが、、、
暫し言葉もなく、、、黙って食事を済ませ、洗濯物を干し、、、
送り出しに、行ってきました。 
ご機嫌斜めで、手古摺ったのは言うまでもありません。

そんなわけで、  ちょっとお花を多めに
 でも無いのですが、二人でドライブしてきました。
久々の田辺方面。行きは、途中の日置まで、道路脇に《浜大根》が、山には山桜が、
海は荒れていました。波飛沫勢いよく上がっています。チラ見の春です。
そして、帰りはずっと、、、私が運転。
いつもの、は、出来ません。写真も撮れずに、、でも無事、帰ってきました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 来たー≪ネモフィラ ペニーブ... | トップ | 善は急げ ≪浜大根≫ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2012-03-24 18:33:23
昨晩から こちらでも 風が 音を立てて 吹き荒れています
信号待ちをしていると なんだか 車揺れてる感じ
軽ではありませんが それ同様の車 だからでしょうか(笑)

色々な水仙あるんですね
返信する
同じく (ひまわり)
2012-03-24 18:40:33
風強しでした
あばら家の我が家 飛ぶのでは…

ドライブ出来て良かったですね
日置 これ【へき】って読みますか?
山口にもあります
地名って面白いですね

返信する
よしこさん、こんばんは^^ (のん太)
2012-03-24 20:11:31
久しぶりの遠出でした。カーブの多い海岸線、景色はいいのですが、
此方も風であおられる気もするし、、、必死の運転、
水仙、もう一つ出番待ちが
返信する
ひまわりさん、こんばんは^^ (のん太)
2012-03-24 20:15:53
あはは・・・、我家の安普請も、

日置、(ヒキ)と読みます。へーと、検索したら、
鹿児島にヒオキと読むところもありました。
山口県日置高校ってのが見つかりました。
面白いですねー
返信する
こんばんは。 (バジル)
2012-03-24 22:43:37
スイセンの咲いてるお庭はお姑さんの家のおにわですか?
広い大きな庭ですね~
妄想、なんか気の毒なのですが、子供を産んだって…。
どんなふうにそんな妄想がわいてくるんだろうって、思ってしまいます。
田辺方面にドライブしてきたのですね。
曇っていても、同じ思いのご主人と一緒。
桜も見れてよかったですね。
串本から田部はどのくらいでいけるのですか?
一度行きたいと思ってますもので(^_^;)

返信する
大風 (ブルーメ)
2012-03-25 09:02:51
 関東地方は今年春一番が吹かなかったそうです。そのためいつになっても暖かくならないのでしょうね。行きたいと言ったら一緒に行こうが一番いいみたいですね。
返信する
バジルさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-03-25 12:00:29
姑(ハハ) ンチの庭のものですが、我家も同じものが咲いています。
妄想、私も不思議に思ったのですが、
何かのきっかけで、昔の出来事を思い出す。
普通は昔そんなことがあった。ですが、
現実と混同してしまうそうです。
今、久しぶりの買い物で興奮したのか?
昔の事が甦って、買ったものが無いと攻め立てられています。

田辺・串本間は、70キロぐらいでしょうか?
で、2時間かな。空港のある白浜はその手前です。
返信する
ブルーメさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-03-25 12:04:47
やっぱり、外に出るのが一番の気分転換になります。
気分を変えて、、、、
何せ長期戦です。悪くなる一方です。
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事