遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

今日も元気だよ~~(ダルマギク)

2022-06-17 16:08:05 | 📓日記

花壇で切り詰めたものを貰ってきました。順調に着床しました。
名前が判りません。みんな知らないって、、
ゆりさんから、ダルマギクじゃないかとの情報を頂きました。
とても良く似ています。ゆりさんの仰ってるように花期が違うんですよねぇ~~
でも~~~たぶんダルマギクじゃないかと思います。
ゆりさん、ありがとうございました。
たぶん増える予想、、適当に間引きしなきゃです。


昨夜も降って、今朝も薄曇り、晴れるのかなぁ~~でした。
今日は花壇ボラの日です。
降っていないので、行きました。皆さん同じ思いだったようです。

作業をこなして、こんなお天気だから、即解散のつもりでした。
誰かが、、「良いもんあるらしいよ~~」
なになに??
初物のトウモロコシを茹でてきてくれました。
実がシッカリ詰まった綺麗なトウモロコシです。
花壇の作業も人一倍丁寧な彼女は野菜作りもお上手です。

大喜びで頂きました。欠席者の分が余って、
ジャンケンです。「最初は、グー」
優勝者が頂きました。残念。

これも昨年末の植え替えの時、勿体ないって、貰ってきた物です。

ロベリアトレニアの花芽も抜けないで置いています。

作業着を洗って、美容院に行くついでにコインランドリーに寄ってきました。
明日も雨の予報。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 降っていないだけ、(ギボウ... | トップ | 雨上がりは忙しい。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薄紫の花 (ゆり)
2022-06-17 16:37:23
こんにちは(*^^*)

野菊の一種のだるま菊だと思いますが、花期が今ではなく…秋なのです。
ネットで調べてみてくださいね。

私は亡き親友に頂いて育てたのですが暖かな地方のもので5年くらいで凍みかれてしまいました。

黄色いのはジュリアン? この種は混雑していて色々ありすぎで???
お元気なのは何よりです。私もです(*^^*)
返信する
え~ (ぐり)
2022-06-17 17:47:12
ロベリア大好きです
これって1年そうではないのですか
はなめっていいな~
トウモロコシもおいしそうですね
花壇当番のご褒美ですね
ジュリアンも平凡なのしか外での冬越しはむつかしいです黄色とか赤のごく
返信する
ゆりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2022-06-17 19:29:10
追記にも書きましたが、たぶんダルマギクと思います。
年中咲いてるイメージでした。
潮風に強いとも書かれていましたので、海の傍の花壇は絶好の住処だったのかも
黄色の方はぐりさんからの情報にも後押しされてジュリアンなのでしょう~
ありがとうございました。
返信する
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2022-06-17 19:30:49
ロベリアジャバくって、トレニアでした。
トレニアは、毎年こぼれ種から繁殖してくれます。
トウモロコシ、買ったのとは一味違う美味しさでしたよ~~
返信する
Unknown (ひまわり)
2022-06-18 10:30:41
梅雨真っただ中のようですね
昨日も今日も蒸暑いけど晴れです
大汗で作業が進まない
一番嫌な時季です
私も今朝美容院に行ってきました
返信する
Unknown (ケイ)
2022-06-18 13:55:31
タカコさん、こんにちは。
毎日、あれこれと活動しておられる様子を
素晴らしいなぁ~と拝見しています。
今年の冬、初めてジュリアンを買って随分楽しませてもらったのですが
春になって花が終わり処分してしまいました。(^^;
夏を乗り越えれば来年も楽しめると知ったのはその後。
まさしく後の祭りでした。(ToT)/
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-06-18 15:36:21
梅雨の晴れ間に花壇ボラ
ご褒美のトウモロコシ
嬉しいご褒美でしたね
ダルマギク
可愛い花ですね
増えるんですか
可愛い花だから増えると良いですね
返信する
ひまわりさん、こんにちは^^ (タカコ)
2022-06-19 13:47:48
梅雨の晴れ間は、ありがたいけど蒸しますよね。
昨日は雨で遊んでたら、夜になっちゃいました。^^;
今日はようやく晴れたけど、スッキリしません。
返信する
ケイさん、こんにちは^^ (タカコ)
2022-06-19 13:51:09
花いっぱいのお庭なんだろうなって、想像しています。
これは何時持って来たのだったか?
花壇の花の入れ替え時だったのだけど、^^;
今年の夏を乗り越えるのかな?
返信する
みーばあさん、こんにちは^^ (タカコ)
2022-06-19 13:54:33
持ってきてくれた方、「収穫のタイミングをカラスと争ったので、ちょっと早かったけど、」
でしたが、美味しかったです。

ダルマギクは当地に合ったのか?花壇では大きく繁殖中です。
他の花を席巻するので、大胆に切り詰めています。
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事