
化粧落としを買いに行った、ドラックストアーで、見つけました。
私の子供の頃の記憶ですが、新聞に、このメーカーの広告が、
白子さんと黒子さんの漫画で 、載っていました。
懐かしいと購入。最後まで、使い切ることが出来ますし、
使い心地も、いいので、気に入って、以来、これにしています。
口紅は、最後まで使わないうちに、別のに変え、使い残しが
ようやく自分の色が決まってきましたが、 口紅って 底の分が、
結構あるのです、そこでトライしてみる事に。かなり長持ちしました。
ちびた石鹸を、祖母は、新しいのに、上手にくっつけて、
使っていました。私はどうも、うまく出来ません。
ちびた石鹸ばっか、たまります。捨てるのもモッタイナイ
石鹸を入れる袋が有ったはずと、百均で探したのですが、
見つかりません。 そこで 泡立ネットを、代用することに。
分解して、ゴムの紐を通して、
きゅっと絞れば、
流石、泡立ネット、 泡立ちがいい
これって、一石二鳥
柔らかい泡が、たっぷり お勧めです。
1枚目はよく解りませんが、後は理解できます。
口紅って言葉だけで、色っぽいですね
石鹸は我が家も同じですよ!
口紅は、たまってしまいますよね。気分によって、替えます。若いうちは、年配の方が使っている色が、なんであんな色をつけるのかと思ったりしていましたが、分かりました。年とともに肌の色もくすんでくると、どうしてもいわゆ「あんな色」になるのですよね。自分が、その年になって、納得したことの一つです。
石鹸も私も、時にはくっつけます。今日も
口紅、私もようやく定着してきましたが、ファンデーションがイマイチ落ち着きません
せっけんをあわ立ちネットにっていうの、いいですね
近畿でも、被害や、非難のニュースが
エコと言うより、ケチな話題でした。
だって、女らしい女の代表ですのよ、
今日は、ブログ&ギターですか、
お天気の事は、天に任すしか、
この洗顔料、ご存じなかったですか?知ってるってコメント
期待していたのですが、
私も、ファンデーションは、この色と、思っても、なんか違うような、(2色を組み合わせてと言いますけどねー)
付け心地も・・・、なかなか見つからないと言う程
洗顔剤は、白いクリームのようなものです。白い所を押すと、
真ん中から出てくるのも、面白くって。ロゼット洗顔パスタって言うんです。