遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

にわか雨(カヤツリグサ)

2018-07-20 14:13:43 | 📓日記

今日は花壇ボランティアの日なので、畑仕事は休んで
でも、収穫とお墓用にビシャゴ(ヒサカキ)を切りに行ってきました。

ただ今、トレニアと日日草のこぼれ種が発芽中です、順次間引き&移植中。
夫も起きだしたので、洗濯機を回し、(いつもサボってる2階も)掃除を始めてると、
にわか雨です。
涼しくなるかなぁ~~と思ったのですが、すでに温まった地熱が蒸発して、、

まぁ~、庭掃除が済んで 洗濯が済む前の タイミングの良いにわか雨。



9時集合の花壇ボランティア、暑いねぇ~~と言いつつの作業です。
「水分補給しながら、やってね~~」「はーい。」(いいお返事です。)

けど、夢中になってしまいます。
「30分経ったわよ~~」「はーい。」と、各自、、  水分補給。

今日は  の差し入れがありました。美味しかったぁ~~

汗も引いたので、解散。と、又々 にわか雨が、、
皆、  なので、の私を心配してくれるけど、大丈夫よ~~

でも 汗びっしょりで帰ってきました。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« おかげさまで 7(烏瓜の花) | トップ | 多勢に無勢(オクラの花) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様 (みーばあ)
2018-07-20 14:52:22
暑い中本当にご苦労様
熱中症怖いですよね
こまめな給水と休憩大事ですね
にわか雨、タイミングよく振ってくれて良かったです
洗濯物干したら降ったとかありますよね~
こちらにわか雨さえ降りません
予報は出てるんですよ
雷雲接近とか、雨雲が~とか
でも全然
この際雷も我慢するから降ってほしい
返信する
にわか雨 (よう)
2018-07-20 15:16:06
2度もにわか雨?
こちらはもう 暑くて大変。
畑には基本的に水をやらないのですけど ズッキーニは突然
大雨の後の連日の日照りでぐったりして 終わりました。撤去。
今年は野菜が高騰するでしょうね。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2018-07-20 16:28:01
お疲れ様ですー、
にわか雨、こちらも一雨ほしいところです、
かんかん照りが続いて外に出るのが怖いほどです。
返信する
タカコさんへ (まりも)
2018-07-20 16:28:05
花壇ボランティア お疲れ様でした
少し雨が降っただけだと かえって蒸し暑くなりますね
終わってからの雨も 急いで帰り汗やら雨やらでしたか

返信する
こんばんは (ブルーメ)
2018-07-20 20:21:12
 炎天下の作業、30分仕事したら休憩はいいですね。畑クラブに提案したいです。
 畑の中、日差しを避けるところがないので時間を決めたほうがいいですね。
今のところ夕立の気配もありません。
 
返信する
おはようさん (ひまわり)
2018-07-21 06:15:06
にわか雨が2度も いいな~
一粒でも降って欲しい アジイーってみな青息吐息です

外のボランティア 暑いでしょうね
御苦労さま
返信する
Unknown (koyuko)
2018-07-21 10:15:56
暑いのに頑張ってらっしゃいますね。

こちらはにわか雨も降りません。灼熱地獄です。
返信する
Unknown (keba)
2018-07-21 11:16:22
ネットニュースに「今日も引き続き命にかかわる暑さ」とあり
主人にメールしたやっぱバテてました。
そっか、水分が足りないのかも、あとでメールしておこう。

それにして酷暑のなかボランティアご苦労様です。
体には負担が大きいと思うので、気を付けて下さいませ
返信する
みーばあさん、こんばんは^^ (タカコ)
2018-07-21 18:56:00
にわか雨、にわかに降ってにわかに止みました。
でもジョーロで水をやるよりはお湿りがあったかな?です。
そうなんですよ~~洗濯物を濡らす事も無く、
2度目のにわか雨は、局地的だったようで我が家の辺りは全く濡れていませんでした。
洗濯物 干したままだったぁ~~と慌てたんですが、
返信する
ようちゃん、こんばんは^^ (タカコ)
2018-07-21 18:59:48
今年は、私も水やりを控えています。
茄子だけは、時々、
日日草やトレニアの間引きと移植をしてるので、その時だけ、
あ、鉢植えもね、水やりをしていますが、

野菜ねぇ~~、食べないわけにいかないしねぇ~~
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事