降るで無し降るで無しの お天気が続いています。
1日目は降ると思ってお籠りしましたが、
もう騙されないぞ、と、今日も草取り、
西瓜が実を付けてたのを発見 (左に軍手をはめた指が写り込んでいます)
ソ~っと網の中に収納。
網の中にも
見えますか?
一畝分の草がとれました。(1時間あまり)一旦帰って 朝食&洗濯など
9時近くになってしまった、、一畝分だけ耕運機をかけ、
ついでにザッとかけて
草取り、 早ぁ~い
とった草は生姜の畝に乗っけておきました。
左が出来上がった一畝。(1時間あまり)
2部制の就労時間です。
最新の画像[もっと見る]
楽しみですね
草取り難儀しますね
とった後は耕しておくといいですよね
でないとまたはえる
よく解らず、、なので、実が入るタイミングが判らず、
コッソリ、我が家だけで食べています。
去年はタイミングよく息子の帰省に間に合いました。
1時間50ミリの雨
畑に教室の後寄ったけど
窓も開けられず
車窓より眺め帰りました
去年は数個なったけど たいしたことなかったし。
母は スイカづくりが上手でしたが 広がった葉や茎を杖でかきわけながら
不自由な足で歩くので こわかった~
スイカって 食べたいのに 買う気になれないのですよねえ。
そんな雨の中の運転は大変だったでしょう。
どっちの教室だったのでしょう?パン ガーデニング
どちらにしても投稿 楽しみです。
西瓜は苗を買っています。
夏野菜で種からは、オクラ、胡瓜ぐらいですが、
今年は去年貰ったマロンの種を蒔いてみました。
今のところ育ってるけど、マロンが出来るのか?
不安。