遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

下露 (古座川町)

2007-05-18 18:16:04 | 📷風景

あまりにも、見事に咲いていたので、撮ってきました。
桜の名所の佐田から、先日投稿した、蓮の西川へ行く途中の道沿いです。
古座川町は、平地が、全体の一割しかないそうです。ですから、道の両脇は、段々に登っていく山側か、谷かといった感じです。このノバラの場所も、そんな道の脇に咲いていました。人家は無く野生でしょう。

伸ばした一枝を貰おうとして、チョッと、痛い目にあいました。 傷つけられるのを怒ったのでしょう。
わぁらべ~は、み-たり~  のなかぁ~の ばーら   見てるだけにすれば 
ミツバチたちが忙しそうに働いていました。
今週の初めの画像です。次々投稿していたら、遅くなってしまいました。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 今日の収穫 | トップ | 本日、清掃日間! »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (大福ままん)
2007-05-18 20:02:35
 画面から、野バラの香りが漂ってくるようなぁ~

  本当に素敵ですね

 私もその場にいたら、誘われて一枝分けてもらいたくなってしまうでしょう。

 今回は、のん太様の画像で満喫です
返信する
こんばんわ、ようこそ (大福ままんさんへ)
2007-05-18 20:25:37
お久し振りです、お気に召して頂いてようございました。
花が、びっしり、こんなに沢山付くものなのでしょうか感動して、嬉しくなって。
返信する
作品? (Keyaki)
2007-05-18 23:29:20
古座川町にも、私が創ったものがあるんですよ

展示会の時、欲しいと思ってくれる方と、運良くめぐり合うことができたんです

ほとんどのことは、人との出会いから始まりますね
返信する
満開 (のぶっち)
2007-05-19 00:22:00
清らに咲ける、その色愛でし~
一番綺麗な所ですね~
返信する
おはようございます。 (のん太)
2007-05-19 10:01:42
keyakiさんへ
出会いね、年を経て、そう思うようになりました。いい出会いを、逃さないようにしたいとも
作品展には、と話し合っているんですよ。誰とって、もちろん

のぶっちさんへ
後で見返して、気がついたのですが、バラノ花が、ハート型に、見えませんか?無理やり変形ハートと、ハート型リース。かなり、無理
返信する
こんにちは (山茶花)
2007-05-19 10:58:57
野ばらの歌がピッタリですねぇ。

それにきれいに撮れてるから、ほんまにステキ(^^♪

野の花は何と言うかホッとしますね。
返信する
こんにちわ、ようこそ♪ (山茶花さんへ)
2007-05-19 11:21:07
そうですよねー、手入れされた庭も、もちろん素敵なのですが、山道で、出会う花たちは、ホッとする(癒される)気がします。
今回、撮影失敗したのですが、谷空木も見つけました。淡いピンクの大木で、綺麗でした。何時がうまく撮ってきますね
返信する
きれいですね (吾亦紅)
2007-05-19 16:58:03
真っ白で、緑の葉は輝いて、…
一枝失敬したくなるはずです。
返信する
ありがとうございます。 (吾亦紅さんへ)
2007-05-19 19:24:18
1時間ほどで帰って、すぐ水につけて、一度は、元気になったように思ったのですが、かわいそうな事をしました。
返信する
重い (Keyaki)
2007-05-19 20:54:13
今日は 見ないほうがいいと思います
返信する

コメントを投稿

📷風景」カテゴリの最新記事