遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

見て見て~~♪≪マメグンバイナズナ≫

2010-04-20 13:04:10 | 

元々、あまり植物日詳しくない私ですが、明らかに昔は無かったよね。
って、植物を見かけるようになっています。これもその様です。
1980年代に北アメリカから渡来した、帰化植物。
アブラナ科 マメグンバイナズナ属 ≪豆軍配薺≫ 1~2年草
ナズナのハートを撮りたくって探してました。見つけたときに風が強かったり、
なかなかチャンスが、、、有ったーと でもなんだか、、
ハートじゃなく、まん丸でした。確かに、軍配にも似てる。

毎年の事ですが、じゃが芋の発芽を見るまでは、ドキドキしながら、畑を見回ります。
今年の異常気象で、さらにドキドキ度は高まっていました。

でも、先日確認できました。 

 上は、【インカの恵み】下は【北あかり】です。

そして、去年は偶然の産物の【さつま芋】の苗も、今年は作りたいと考えました。
で、ひまわりさんに教えてもらってたんです。
でも、こんな天候で準備が整わないままの見切り発車 
なかなか、姿を見せてくれません。きっと、今日もなんて、確認しなかったり、、、
そして昨日、確認できましたー 

去年、好評だった(個人的に)サイパンの苗が出てきました。目を凝らして見て下さい。
 雨の中、ビニールは外せませんでした。

気分もで作業中、
友人が、「近くまで来たから、斑入りのシャガの苗、要らない?」と、来てくれました。
「見て見て、出てきたのよー 苗、分けれるから期待してね
                          (いきなり大風呂敷です
苗ネット会員の彼女に貰ったキンセンカが傷んでる事に気を悪くすること無く
午後、追加のキンセンカの苗とシャガを届けてくれて、気分は、益々

ひまわりさーん、ありがとうございました。
さらに増えてくれますように期待してね~~~

コメント (10)

予定は未定 ≪ヤエムグラ≫

2010-04-19 19:59:40 | 

子供の頃、服に貼り付けて遊びませんでしたか。
アカネ科 ヤエムグラ属 越年草。毎年、畑の隅に顔を出します。
四角い茎が特徴の一つ。花に気付きませんでした。



マクロで見ると、葉にも茎にも細かい棘がいっぱい。葉の先端は鋭い針のようです。
小さな地味な花も、確認できます。


先週、苗ものを植えつける予定でした。でも、雨が続き、、、見送ってたのですが、、、、


お天気が続かないこの頃、土曜から月曜日までマークが続いています。
土曜日  でも、風が強くって、畑の土もまだ乾いてないだろうと待機。

日曜日、畑に出ました。
トマトにナスにピーマン、キュウリと南瓜そして冬瓜も、植え付け完了。
インゲンや枝豆の種蒔きもしたい。石灰で中和してから、2週間も過ぎました。
肥料を鋤き込んでおきたい。
まだまだ土は湿っていますが、、 午後から、耕運機を使いました。
やっぱり、湿ってて、、 ですが、無理やり
だって、このマーク、いつマークに、さらにマークに変わるか解らない。

今日も、朝から畑です。植えつけた苗を点検。
もう一回、耕運機で耕して、畝にして置きました。耕運機に湿った土がこびり付いています。
洗って。
毎日、少しづつ進めていく畑仕事、
合間に、花たちを撮りたいけど、を出すゆとりがありません。
キュウリグサも、ツメクサも、記念撮影は見送って、です。
出来ることは、やっておこう。
午後も、頑張ってました。 、、、、  当った気がします。
もうー、耕運機を片付けて、、、、帰り支度です。

コメント (6)

お風呂の事  ≪タチイヌフグリ≫

2010-04-18 12:53:07 | 

可哀相な名前のオオイヌノフグリ、≪ホシノヒトミ≫と言う素敵な別名を持ってる事が解った、
けど、その親戚である≪タチイヌノフグリ≫はタチホシノヒトミとは、言わないようです。
ゴマノハソウ科 クワガタソウ属 一年草 帰化植物 茎をすっくと立てています。
花は、オオイヌフグリよりさらに小さい。なので、ピンボケじゃないものは、、やっと1枚。

        

 

私の子供の頃は銭湯に通っていました。
冬の雪道も通っていたはずなのですが、記憶に無いのです。
普通の事として、印象に残らなかったのかも。
殆どの家にお風呂は無くって、洗面器にタオルや石鹸箱入れて、通ったものです。
シャンプーやリンスって、、、何時頃から広まったんでしょう
何時から、自家風呂になったのか、、、
高校生の頃までは、銭湯に通ってましたが、、、、気がついたら、、、
母から、お風呂に通うのも、苦労になった大叔母のために思い切って、と聞いたような 
そんな風に、お家にお風呂を作るお宅が増え、昔は4軒あった銭湯が一つ減り、、、
今では全て廃業して、新たに温泉プールと併設した入浴施設ができています。

ソラジの記憶では、トイレとお風呂は別棟が当たり前だったようです。
銭湯は無く、お風呂が無い家は親戚や近所への貰い風呂だったそうです。
嫁の姑(ハハ)は仕舞い風呂です。
「親戚の人らが入った後、一番最後なったら、垢が浮いてたよ」と、笑いながら言う、姑(ハハ)に
「自分チのお風呂なのに」と、言う私に、姑(ハハ)はチョッと驚いた顔をしました。

私たちが結婚した頃のアパートにもお風呂が付いていて、
息子達は銭湯へ通う習慣がありません。
なので、里帰りの時、まだ有った銭湯に連れて行ったのです。
広いお風呂が楽しいかなと思って、、、、、何の感動も見せず、がっかりでした。

息子の引越しの手伝いに行ったとき、一日目には、お風呂が使えず
幸い銭湯が目の前だったので行きました。
2日目、私は狭くトイレ・洗面所が一体になったお風呂が苦手で、お向かいの銭湯に
息子は「お湯が熱すぎるよ」と、パス。

お風呂今昔でした。

コメント (10)

お風呂 ≪アメリカフウロ≫

2010-04-17 11:29:33 | 📓日記

可愛い花でしょう。薄紫の花も葉っぱの形も大好きです。雨の合間の散歩で見つけました。
フウロソウ科 フウロウソウ属 ≪亜米利加風露≫ 風呂ではありません。
ゲンノショウコと同じ仲間で花は小さめです。名前が示すとおり、帰化植物です。

実は、なーんて程の事じゃないんですが、
お風呂を沸かして誰も入っていない時間、、、ボイラーが頻繁にゴーゴー音を立てて、、
いくら冷え込みがって言っても、おかしい
で、翌日、ボイラーを設置してもらったお店に  すぐ来てくれてボイラーではないと判明。
しからば、水道屋さんに  これまた、すぐに来てくれて、水道官にヒビが入ってるらしい、、、
修理は出来るだけ早く、、、と言ってくれたのだけど、、
汗もかいてないし今日のところは、お風呂は休み、、
でも、、明日からどうしよう 


さらに小さいタチイヌフグリの蕾と並んで、

お風呂が無いと困るだろうと、翌朝一番に職人さんが来てくれて、
あちこち点検した結果、ボイラーから延びてる部分だけと判明。

私の部屋の床張りのときに作っておいた床下への侵入口が、役に立って、、
でも、狭い、、、、ソラジには進入は無理スマートな職人さんは、「これだけあったら、広い方ですよ」って、
実は、我家の建築時の水道屋さんはすでに廃業配管を探す手間がいったようです。
1日がかりの作業で、使えるようになったお風呂。
ホーっと、暖かい湯船に浸かり、家での入浴のありがたさを噛みしめる。

コメント (4)

三種の神器?≪スズメノヤリ≫

2010-04-16 09:36:14 | つれづれ

昨日のスズメノエンドウに続き、≪雀の槍≫です。
イグサ科 スズメノヤリ属 別名:スズメノヒエ だそうです。



よく見る草ですが、図鑑を読んでみて、上に見える茶色のものが、雌しべが成熟したもの
下の緑が増えて膨らんだものは、その後、時期をずらせて雄しべが成熟したもの。
この後、破裂して受粉するのだそうです。下↓のは、破裂した後のように見えるのですが、


姑(ハハ)は、食事にはとってもこだわる人です。
料理上手は自他共に認めています。
健啖家でも有りましたから、食が細いのも許せません。
息子達でさえ、出される量の多さに、、、、

晩年の舅たちの諍いの種は、食の細くなった舅(ちち)が、
「そんなに食べれない
食の細くなった事を心配する姑(ハハ)の、
「食べないと身体が持たない
でした。

そんな姑(ハハ)が常備してるのが昨日も紹介した牛乳と、
卵とバナナとです。

姑(ハハ)自身も、食が細くなって、
消化がよく栄養価が高い、食べ易い。ともかく、これだけでも食べとかなきゃです。

舅(ちち)が86歳、祖母が92歳、姑(ハハ)の兄弟もそろって、長寿でした。
まだまだ、頑張ってるお姑(かあ)さんです。

コメント (7)