ずーっと冷蔵庫の隅の方にあった賞味期限切れの
ホットケーキミックスをいよいよ使ってしまおうと、
これまた半分だけ残っていたりんごを使って、簡単おやつをひとつ。
普通に卵と牛乳で溶いたホットケーキミックスに、
角切りにして砂糖をまぶしてチンしたりんごを混ぜ込んで、
お弁当用の丸いアルミに流し込んで、オーブンで焼いてみました。
お弁当用の安いアルミは、ふにゃにゃなので、
焼いているうちに生地が膨らんで、その圧力に耐えきれず、
開いてきて、まだ柔らかい生地があふれてしまうことを
恐れつつも、あえてチャレンジ。
なぜならば、お弁当をほとんど作ることがなくなった今、
お弁当用のアルミのがたくさん余っているのです。
それに、フライパンで1枚づつ焼くより、
オーブンで一気に焼いちゃった方がラクチンかな~なんて。
いつあふれるかとちょっとドキドキしながら、
オーブンを見守っていたのですが、意外と大丈夫でした・・・、今回は。
生地の硬さによっては、大丈夫なのかな~。
うまく調整すれば使えるみたいですね。
たまたまうまくいきましたが、
その昔、あふれた経験もあるので、要注意です。
ふつうのりんご入りパンケーキです。
バターを入れたわけではないので、しっとりもしていないし、
砂糖をたしたわけではないので、甘さもひかえめ。
デザートに食べるにはもの足りないし、
それほどのものではありません。
まあ簡単につくれるので、朝食にパンのかわりにいただいたり、
食べ盛りの子供のおやつに~というのが妥当なところです。
りんごがなかなかよい役割をはたしているので、
他にもドライフルーツとかいろいろ入れちゃうといいかも~。
息子は、このいつもと違うカタチにだまされて、
「美味しい!」とパクパク食べていました。