今年もブルーベリーの花が咲き始めました。
息子誕生の時、記念樹に市からもらったものです。
よって、かれこれ8年目・・・。
ベランダの小さい植木鉢で、がんばって育っています。
このブルーベリー、毎年、花はいっぱい咲くのですが、
実になるのは、たったの10粒程度。
その大事な大事な実が熟すのを、
毎日楽しみに眺めながら待ってたりするのですが、
よ~し、明日あたりが食べごろかな~。今日はまだだ!明日とって食べよう!
なんて、もったいぶったりすると、あくる日、突然、消えてたりするのです。
が~~~ん!鳥だ!
今日まで、辛抱強く待ったのに・・・、許せない!
やつらもずーっとねらっていたようで、
ここぞと思った頃に、持っていくのです。ふ~、けっこう悲しい。
というわけで、口にできるのは、せいぜい1~2粒。
ブルーベリーは、1本では実がなりにくいので、
ついに、去年の秋小さい苗をもうひと株購入したのですが、
あまりにも小さすぎて、そちらは10こくらいしか花が咲きませんでした。
人工授粉でもしてみようかしら・・・。
今年もあまり期待できそうにないけれど、
いつか、ブルーベリージャムがつくれる年がくるだろうと、
気長に育てることにします。