見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

青木遺跡、またゆっくりと

2024-01-22 16:04:39 | 古代のこと

出雲の友人を訪ねた帰り、寄って帰る予定でした。ですから、、、、
ひとまず雨が上がっていたので車を止めて降り立ちましたが、足元が悪くてズックがビッショリ(^^;;
ということで、足早に遺跡を一回り。


四隅突出墳墓が出会いのきっかけ
初めて青木遺跡という名前に出会って、何か、とても嬉しかった。
それは、三次の陣山墳墓群の四隅突出墳墓が一番古いとされていた!出雲独特と思っていた四隅突出墳墓だったので資料を見てビックリ、でも、青木遺跡で発見された四隅突出墳墓が同時代のものとされていると知ったこと。

また、最近読んだ前田晴人著「古代出雲」での青木遺跡の考察がとても印象的でした。
そして、つい先日の古代出雲勉強会で学んだ、出雲の考古学的大発見の一つが青木遺跡!
その中でもこの遺跡でゆっくり見たかったのは、集落の人たちが祭りや祈りの潔斎に使ったであろう井戸の跡でしたが、足元が(><
またお天気の時にゆっくりおいで!ということだったんでしょうね。

しまね分かち合いの会・虹
そのまた帰り、詩人の里みちこさんのお陰だったかもと思いますが、何年ぶり?自死遺族自助グループ「しまね分かち合いの会・虹」の桑原代表とお話し。
聞けば、もう17年になると仰っていましたが、先頭を走り続けていらっしゃいます。
まだまだ課題の多いようですが、行政の対応は見違えるほど変わってきているようで、行政とタイアップしての自死遺族フォーラムは3月実施予定で14回。

自ら死を選ばざるを得なかった皆さんへの社会的理解が、もっともっと深まって欲しいものです。
「第14回 しまね自死遺族フォーラム in 益田」たくさんの皆さんに聞いて貰えたらいいですね。

午前中の大山
今日昼前の大山、とても奇麗だったので写真を何枚か。


大山に連なる山々にかかった天女の羽衣のような白い靄?不思議な光景でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする