松江市のタテチョウ遺跡で大量に出土した陶塤(とうけん)、中国から来た人たちが故郷を思い浮かべながら吹き鳴らしたのかもと思っているのですが、、、
先日、その陶塤を含む土笛づくりを一人でシコシコ楽しみましたが、、
焼けたよ!って連絡があり、取りに行ってきました。
形はイマイチですが、初挑戦にしては上々の出来でしょうか。
いずれも結構いい音色が出るので、後は、どううまく吹きこなすか?
鳴らすだけと吹きこなすのは雲泥でしょうから、少し練習することにします。
最新の画像[もっと見る]
- ガッテン!そうだったのか、栗の皮むき 1週間前
- ガガイモの舟 1週間前
- ガガイモの舟 1週間前
- 今年の秋は足早? 2週間前
- 今年の秋は足早? 2週間前
- 今年の秋は足早? 2週間前
- 圧倒的な力と使役される民 3週間前
- 圧倒的な力と使役される民 3週間前
- 圧倒的な力と使役される民 3週間前
- 天孫降臨神話と人麿の挽歌 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます