小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月4日、小田原は晴天の一日。ここ数日、雨天が続いていたので久しぶりの晴れ間で爽やかな陽気だった。午前中、外回りの途中に蓮正寺でパンを買い小田原フラワーガーデンへ立ち寄った。午前10時半の小田原フラワーガーデン。昨日までの雨でメモリアルロードの桜並木もすっかりと花が散っていた。歩道の上には花びらの絨毯。先月の初めに見頃の花を咲かせていた梅林は若葉が茂り初めていた。青空と新緑と暖かな春の日差しが気持ちよい。フラワーガーデンに来る途中、蓮正寺の春小麦で朝食のパンを購入。パンプキンシードスティックとアプリコットとリンゴのデニッシュとプレミアムレーズンの3つで550円。 180円のパンプキンシードスティックは食べるのが2回目。以前食べた時にはそれほど美味しく感じなかったが、最近は春小麦のパンにはまっているので、今回食べてみたらかなり美味しく感じた。小麦とカボチャの種とチーズの微妙な香ばしさの組み合わせが美味い。 220円のアプリコットとリンゴのデニッシュは、きめ細かいデニッシュ生地のさっくりした食感がとても美味い。リンゴの甘酸っぱさと良くあっていた。花散らしの雨もやんで久しぶりの青空で公園の木々も綺麗に見える。週末までこんな天気が続くと良いだが、残念ながら土日は大荒れの天気予報。たまにはトレーニングを休んでのんびり過ごそうかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )