小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月25日、小田原は朝から穏やかな晴天。ここのところ週前半は平塚での仕事が多くて今日も午前中から電車で平塚に向かった。午前8時半に錦通りから小田原駅東口へ。朝から気持ちの良い天気だが明日と明後日は天気が悪いようなので今日は出来るだけ屋外で過ごしたい。錦通りのつばめや写真店はシャッターに4月30日にて閉店する旨の貼り紙があった。かなり前からあったと記憶しているので昔からの店がなくなってしまい残念。午後1時前に仕事が一段落したので昼食に向かう途中に平塚八幡宮に立ち寄り小休憩。入口の大鳥居前にはこの時季らしく鯉のぼりが飾られていた。大鳥居をくぐり水鳥のいる池へ。池の縁をカモとアヒルがのんびりと歩いていて心和む眺め。境内は新緑が綺麗だった。また気分転換のために立ち寄りたい。今日のランチは見附町にある洋食ZOROへ。1150円のポークソテー・ハムステーキのご飯大盛を注文。ポークソテーもハムステーキもそこそこの厚さがあってボリュームがあり満腹になった。夏までは平塚での仕事が多そうなので洋食ZOROの気になるメニューを楽しみに昼食に訪れたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )