小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの96ヶ所目は小田原市東町にある東町第一公園に出かけた。今回訪れた東町第一公園は学生時代に使っていた通学路の途中にあるので、以前から公園の存在は知っていたが公園内に入ったのは今回が初めて。東町第一公園は東町三丁目の住宅地に所在している街区公園。空中写真で確認したところ83年の時点では畑地で88年時点では公園になっているのが確認出来たのでおそらく80年代半ば頃に整備されたようだ。学生時代は通学途中にこの東町第一公園前を通っていたが、当時とあまり変わっていないように感じる。公園の敷地面積は約2,521平方mと市内にある街区公園の中では大きな部類。公園内には遊具が一切なくて砂地の広場が大部分を占める。周囲はネットが張られているので球技向けの公園のようだ。公園の周囲は高さ5mほどのネットで囲われている。金属フェンスで囲われている公園は圧迫感があるが、繊維のネットなので圧迫感はそれほどは感じない。ネットの支柱が所々木製なのも圧迫感を緩和しているのに役立っているように見えた。遊具の類のない東町第一公園内で目に付くのが6本のコンクリートの支柱。おそらくパーゴラの残骸だと思われるもの。公園内に設置されているベンチもコンクリート製でがっちりとした作りだった。東町第一公園は遊具が無くてあまり面白みは感じないが、日当たりが良く広々として静かな公園だった。
【公園データ】
・所在地:東町三丁目5番
・敷地面積:2512.26平方メートル
・遊具:無
・ベンチ:×7
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )