小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月28日、小田原は朝から穏やかな晴天。日中は爽やかな陽気で屋外で過ごすのが心地よかった。今日は夕方まで小田原周辺の外回りだったので移動途中に何枚か地元の写真を撮ることができた。午前11時前に少し時間が出来たので小田原城址公園に立ち寄って小休憩。お堀端の桜並木は葉桜へと変わって新緑が綺麗。ツツジの植え込みはだいぶ花が増えてきた。お堀端から御感の藤へ。だいぶ花の房が大きくなっていたが、以前と比べるとスカスカしたように見える。鳥よけ用のネットは撤去されていた。午後2時前に東通りで仕事が一段落したので食事休憩。新店舗の建設工事が行われていた守谷製パン店は看板も取り付けられていてほぼ完成したようだ。今日のランチは錦通りの氷花餃子へ。896円の酢豚ランチを注文。ご飯はお代わり自由なので1回お代わりをした。酢豚は肉が多めで美味しかった。午後9時過ぎに仕事が終わったので小田原駅周辺を軽く散策してから帰宅。今週はGW前でかなり忙しかったが、来週は休みが多いので小田原周辺でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )